• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tmkyの愛車 [トヨタ GR86]

整備手帳

作業日:2025年4月6日

エンジンルーム内の異音対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ザラザラした路面で低速走行時にエンジンルーム内でビビリ音が発生しており、その要因と対策をしましたので参考に載せておきます。

結論から言いますと、音の発生場所はフレキシブルタワーバーの連結部の緩みでした。
画像の連結部を再締結することで異音は発生しなくなりました。

軽くゲンコツで叩いて行くとタワーバーからビビリ音が出ていたので、思ったより簡単に発見できました。

これをつけている人は殆どいないと思いますが、気になる方は叩いて確認してみると良いかと思います。
2
実際、画像のようにSTIマークのなかのジョイント部のネジ部がはずれていました。

隠れているので、普段はわからないです。

ひと山分のねじ山が残っていたので何とか取り出しできましたが、後ちょっと入ってしまったら取れなくなる所でした。
3
連結ネジはイモネジになっており、どん付きまでジョイント側に入れてからタワーバーを連結させる仕様になっていました。

今回緩み防止で、ジョイント側にネジ締結剤を塗っておきました。
4
組み上げた状態です。
ボールジョイント部にガタはなかったですが、念ためグリスアップしておきました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デフオイル交換

難易度:

ボンネットのカタカタ音対策

難易度:

エンジンルーム チタンボルト交換

難易度:

XIANGSHANGボンネットダンパー取付

難易度:

LOVCA PREMIUM-RACING 5W-30注入

難易度:

クラッチBIGレリーズに交換 2025/07/03(木)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #BRZ アルミヒーターカバー http://minkara.carview.co.jp/userid/249624/car/2123736/8611810/parts.aspx
何シテル?   07/29 11:12
みんカラは見ることが主でしたが、みんカラ登録の皆さんの熱いカーライフの記録を見習って、これから自分もどんどん記録していきたいと思います。皆さん宜しくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

窓の開閉異音について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:23:57
パワーウィンドウ「 バキッ 」対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:20:39
スバル純正 レギュレーター追加部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 08:50:25

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023年9月に納車されました。 また、懲りずに後輪駆動のスポーツカーに乗り換えです。 ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
7年間乗ったプリウスαから乗り換えになります。 子供のチャイルドシートがいらなくなり、新 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2016年に購入しました。 後輪駆動のスポーツカーがほしかったので、中古BRZ、NDロー ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
大変久しぶりの更新です。 クランディス君とお別れして、我が家にプリウスαがきました。 初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation