• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あると。。。の愛車 [スズキ Keiワークス]

整備手帳

作業日:2015年12月7日

サブウーファー 配線取り回し変更+基盤はんだ付け直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前車から移植したサブウーファー、配線も前車で使っていた物をそのまま使っていたのですが、オーディオの位置が変わったせいでRCAケーブルの長さがギリギリになり常に軽いテンションがかかっている状態…
そのせいか最近ウーファーからノイズが出るようになってしまったので、RCAケーブルを長いものに変え、ついでに配線を車の中央から助手席側の縁に沿うように引き直しました。
2
サブウーファー 配線取り回し変更+基盤はんだ付け直し
配線を取るためセンターコンソールを外して…
3
サブウーファー 配線取り回し変更+基盤はんだ付け直し
リアシートの座面を外して配線を取りだします。
4
サブウーファー 配線取り回し変更+基盤はんだ付け直し
取り出した配線と新しいRCAケーブルを助手席側から後ろにまわして…
5
サブウーファー 配線取り回し変更+基盤はんだ付け直し
ウーファーは音声端子のはんだが浮いていたので付け直しました。
6
サブウーファー 配線取り回し変更+基盤はんだ付け直し
直したウーファーに配線を繋いで音出しテストして終了。
ノイズは出なくなったのでとりあえず直せたようです。

RCAケーブルは3mだと中央通してもトランクまでギリギリです。5mあれば横をまわしても十分な長さがありました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ICWS取り付け位置変更&エアダクト交換

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

シートベルト戻らない対策(2日目)

難易度:

オイル交換

難易度:

トレーリングアーム交換。

難易度:

シートベルト戻らない対策(1日目)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

あると。。。と申します。名前の通りアルト乗りになりました。 よろしくお願いします。 最近はメダカの交配(品種改良)に挑戦中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
Keiワークスがミッショントラブルで走行不能になったため乗り換えました。 マニュアルは ...
スズキ Kei スポーツ スズキ Kei スポーツ
F6A搭載のスポーツF。エアコン故障&ドライブシャフト異音にタイミングベルト交換時期が来 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
Keiスポーツから乗り換え。前車から足回りやオーディオ、シート等を移植しました。 素人の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation