• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hagiwaのブログ一覧

2014年05月13日 イイね!

ETCC2014 Vol.5 Super Cars Battle参戦♪

先日、FSWで行われたETCC2014 Vol.5 Super Cars Battleに参戦してきました~


3/2に行われた前回も参戦しましたが大雨でまともに走れずサッサとリアタイア~


今回は超良いお天気で暑過ぎ…

クルマの方は先日セットを変更したらダメダメで、ドアンダーで曲がらないしリアが落ち着かず、走る前から相当ブルーな感じ…言い訳(笑)

予選も何かいつもと違うな~と思いながら走っていたらトラコンを切り忘れており、最後の1周のみ急いでオフにしてアタック!!!(オンでもオフでもほとんどタイム変わらずでした…汗)


…にしても参加者少なすぎ!!!
6台中4台はCUP、チャレンジのレースカー、ナンバー付はたった2台…
もう1台のナンバー付もチェック大塚さんなのでこれまた激速51秒台~
次回はCUPカーやっつけちゃいそうですね!
頑張ってください♪


で、決勝

8周ずっと、54~55秒台のラップでしたが外気温25℃で滅茶暑いし、予想通り途中からずーっと最下位単独一人旅で何ともつまらないレース…
BESTも54秒656と何とも微妙…
そういえばレース終了後、始めてコントロールセンターに呼ばれて怒られちゃいました!
私はホワイトラインカットで厳重注意…アリャリャ
他の皆様はフライングで10秒加算…驚
以後、気を付けます♪


クラスで1台なので当然…笑

いつもながら応援&撮影の皆様、差し入れもたくさんいただきホント感謝してます♪
でもやっぱりレースは走る方も観戦する方ももうちょい絡みないと面白くないですね!
涼しくなったらまた参戦しますので次回は皆様参戦よろしくお願いします♪

それともNAかNB買ってあちらのレースに鞍替えするかな…
格安なクルマ物色中!!!


今シーズンはこれで終了ですが、タイムも結局目標に届かず…
53秒台は調子良いと出ますがなかなか52秒台に入りません…
タラレバBESTだと52秒台中盤なので可能性はありそうなのですが…
もうちょいバネ交換&アライメントだけで、ファイナル変更なし、触媒付ノーマルマフラー、羽根なしで頑張ってみます♪






Posted at 2014/05/13 10:27:18 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月22日 イイね!

7時間耐久レース!無事に終了~

本年もFSWで開催された恒例の7時間耐久レースにチームFSIAポルシェチームで参戦してきました!

今回は若干ガチで3台体制
クルマはすべてGT3!!!

昨年に続き私がスタート担当
AM9:30ローリングスタート♪


第1ステントは70分走行の予定なので燃費気にせず楽しくドライブ~
途中SC導入が数周ありましたがほぼ予定通りの32LAP
流石に70分連続走行したことないのでタイヤ&ブレーキのタレ具合を気にしながら全開の8~9割程度、平均57~58秒のLAPで走行、BESTは26周目の55秒874でした♪

お次はJYさん

快調にLAPを重ね、予定時間までもうちょいというところでSC導入~
作戦で早めにピットに入れるか思案しているとモニターから我がチームが消えています…汗
クルマがトラブリSCの原因をつくってました~爆
*参加者の皆様、ご迷惑をお掛けいたしました…。

急きょnishisanさんに交代!!!

JYさんの車両トラブルで作戦変更!
2台で残りの長丁場を乗り切らなければなりません…。

nishisanさんに1本目も予定より長く走行してもらい、2本目は各自100分走行になっちゃいました!

私は1本目でFパッドがなくなり、急いで超信頼おけるメカニックでもあるnishisanさんに新品に交換してもらい、当たり付けもないまま2本目に突入~
今度は燃費も気にしないといけないので6000回転縛り、2速は使わないでノンビリ走行~
2分5~10秒のLAPでストレス溜まります…笑
10周ちょいするとまたまたSC導入~
その後は若干燃費も楽になりペースアップ、57秒~フラットで無事に44LAP走行!!!

最後もnishisanさんが同様に順調なるペースで100分走行して感動のFINISH♪


結果、合計181周で総合13位、クラス4位でした!!!
…にしても7時間も走ってクラス2位、3位は同周回数、3位との差は1分ちょい…驚
惜しかったですね…。

でも結果より、気の合う最高の仲間とチームを組んで長丁場戦う耐久戦はスプリントより全然充実した素晴らしい感動を今年も味わうことが出来ましたので大満足です!

FSIAのもう一方のBMWチームも同様にチームワークよく無事に完走を果たしました!!!

そして…
例年同様、チーム監督、撮影、応援、差し入れ、ランチ準備とたくさんの素敵な友人達がお寒い中、手伝っていただき心から感謝です!!!

今年のグッチさんお手製のスペシャルおでんは本当に最高に美味しく大好評でした♪

少し前までオリヅルで売っていたものとはレベルが違いました!
グッチさん本当にありがとうございました!来年も期待してますね♪

スペシャルサンクス
チーム監督 babidaさんご夫妻
すべての取り纏め本当にありがとうございました。チーム一丸になれたのは監督のお蔭です♪

nishisan奥様
昨年同様、カッコ良いカッティングシートは最高でした! 気の利き方もアンウンの呼吸ですよ♪

Yocchiクン
機材運搬やお寒い中の撮影ホントありがとう! 撮影の腕がますます上がったね♪

seasideさん
例年同様、前日からのフルサポート&撮影ありがとうございます♪

その他、応援に来ていただいたBonさん、そらまめさん、○村さん、その他のお友達の皆様、本当に感謝しております。


撮影いただいた素敵な画像~




一番のお気に入り♪ どこ走っているんでしょうね…笑






photo by seaside&Yocchi&へる師匠&E92B3さん

オマケ動画








Posted at 2014/01/22 11:56:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月15日 イイね!

今週末はFSWで7耐です♪

例年恒例の7時間耐久レースが19日(日)FSWで開催されます!


今年もFSIAは2チーム体制でBMWチームとポルシェチームで参戦します!!!


ピットは22番でドリンク&お茶菓子をたくさん用意しておりますので遊びに来てください!
ランチはロードスターGさんがスペシャルなものを準備しておりますので期待してくださいネ!

ではでは応援&撮影の皆様、本年もよろしくお願いいたします♪



Posted at 2014/01/15 10:12:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月23日 イイね!

ETCC Super Cars Battle Finalに参戦!

12/21 FSWで行われた ETCC Super Cars Battle Finalに懲りずに参戦して来ました!


滅茶良い天気で富士山もとっても綺麗♪


この日はいつもとっても頼りにしているGARAGE243の監督nishisanさんが仕事で欠席、滅茶不安…
周りの方々はほとんどメカ同伴だし…汗

いやいやこちらの代理監督にすっかりお世話になりました!

bさん
ヤレば出来るんですね! ホント感謝感謝感謝です♪

さて、ここのところ走行枠なく全然練習していないので不安でしたがやはり…
プラクティス56秒台  予選55秒271 と相変わらずド平凡…泣

どうも調子出るのに時間がかかり2~3周でタイムを出せません…。 ようするに下手…汗

決勝はローリングスタートから無難にスタート!


ところが3周でクーラント漏れによる赤旗で中断
30分近く待たされ再ローリングスタート!





ほぼ1周クーラント処理のため石灰が撒かれており、前車の巻き上げる煙幕で前よく見えず…
レース短縮で3周で終了~


結果


またまた表彰台に上がれて嬉しかったです♪
ご一緒に参戦した皆様、ちょっと走り足りませんでしたがレースは色々あるので仕方ないですね!
何事もなく終了してホント良かったです。お疲れ様でした!


ピットでご一緒だったのはAquira Stanleyさんと○下さん
Aquira Stanleyさんはスッゴイです!!!
996GT2でCUPカーバンバン食っちゃうし、テクニックある方が速いクルマ乗るとホント素晴らしいですね♪
○下さんも連戦参戦しておりドンドン慣れてきているし先生が素晴らしいからこれからが滅茶楽しみですね!
お二人とのクルマ談義とっても楽しかったです! またご一緒する際はヨロシクお願いします♪

いつもながら応援にきていただいたbabidaさんご夫妻、でん!さん、seasideさん、Yocchiくん、flatさん、アッキーさん 応援&メカ?&撮影&差し入れ等本当にありがとうございます♪

このままでは寂しいので次回はもうちょい練習してクルマのセット整えて参戦しますのでヨロシクです!!!



                                             photo by seaside&Yocchi








Posted at 2013/12/23 19:26:38 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月20日 イイね!

黄色から白へ!…再?

昨年9月に納車された987ボクスターS

オプション満載で黄色が超素敵! お初のPDKも超楽ちん!


ノーマル脚は車高に問題あって見映え悪くダメダメだったので納車後、ビルシュタインBPSに交換&前後スペーサー投入したら見違えるように良くなって峠をとっても楽しく走れるクルマになりました!


                                                photo by nishisanさん

9月下旬、お友達とポカポカ天気な日に伊豆スカをオープンで走りましたが滅茶苦茶気持ち良くて気分最高!!!
当分、乗り続けようと決意したばかりでしたが…


いつものメイトでちょっと試乗したら思わず…汗
祝 10月20日、納車♪

                                                photo by seasideさん

前期996GT3
距離がトンデルせいもあって日本で一番安価だったかも…♪
黄色から乗り換えたら100人以上、諭吉さんが帰ってきました…喜
(黄色もあっという間に売れたようです…。)



お友達のbさんには『天丼にはそば』で『天丼に天丼』はオカシイと言われてますがGT3が996&997の2台体制になりました!!!

乗り味、相当違ってカタログ上ではあまり差がない重量ですが、996の方が全然軽くハンドリングもシャープに感じます。ただし直進安定性悪く、高速域は結構真剣にステアリング握ってないとちょっと怖いです。
996GT3後期と997GT3前期ではあまり差を感じないパワー感も、996GT3前期は明らかに差(2ランクダウン?)を感じます。でも街中ではそのパワー感がちょうど良い感じで、ノーマルで静かだしこれならスーパーに買物に行けそうです!

今度こそ長期保有か…???


さて、997の方ですがそろそろサーキットシーズンです!
ところが…

イグニッション不良で2周で終了…


セル不良でガレージ前でエンジンかからず…

プチトラブル続き…泣

さらに仕事が諸事情あって劇的に忙しくなってしまったため中々走れていませんでした…
やっと11/10にモテギを走り(すっごくコース楽しかったです!)17日は久々FSWに行ってきました!

ところが今まで経験ないほどの激混み…
チケット購入するのも長蛇の列…驚

始めの10分はコース全域クルマだらけでまるでパレードラン…
終盤、やっと若干クルマ減りましたがここまで台数多いとタイムどころではなく何事もないように走るのが精一杯…。

40分枠だったので15周しましたが、その最終周がこの日のベスト

タイヤがタレタレでしたが平凡な感じ…汗
















Posted at 2013/11/20 09:56:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@taka944 こちらは嫁とシルバー乗ってましたがすれ違った気がします…」
何シテル?   07/21 22:36
H23/1 GT3が納車になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

新型シエンタ レポート特集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/10 00:06:01
人柱となるのか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/17 20:17:02
打倒ポルシェを掲げて! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 22:16:15

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
H23.1 996から997へ
ポルシェ 911 ポルシェ 911
忘れてましたが黄色からチェンジ!
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
H25.4.13納車
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
H24.9.22納車  H25.10手放しました!

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation