• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hagiwaのブログ一覧

2009年12月15日 イイね!

先週はFSW三昧でした…!

先週は師走で多忙なのに2回もFSWを走っちゃいました!

まず、水曜日はflatさんと92B3さんとご一緒です。
ここ数回のFSWは時間や混雑具合の関係で1枠しか走れませんでしたがこの日は久々に2本走行!!!
平日で台数少なく快調に走れて1本目は2分フラット連発、ベスト2:00:21
2本目の最終枠は先日お伝えした通りついに分切りの1:59:63…祝

嬉しいことに59秒台が3回もでたのでどうやらまぐれでもないようです…笑
やはりブレーキOH&ニュータイヤに交換してからググッとクルマのバランス良くなったお陰ですね!
皆様からもたくさんのお祝いのコメントいただきましてありがとうございました。
お次はラジアル58秒台目指して頑張ります♪



そして日曜日もFSWへ…
この日は他の走行会もあって5.NETの皆様とも久々に再会しました!
こちらの皆様もカートにFSWと盛り上がってますので今度はご一緒に走りたいですね。

さて、午後の走行枠は休日なのでやはり混雑しており1本目は50台オ-バ-なので当方は回避して2本目を走りました。
前回同様、先頭から5台目に並び、出だしのクリア狙いです!
前4台のうち3台はお友達なので1周目Aコーナー前で、そして先頭の羽生えたFDの方もBコーナーでお譲りいただきナント先頭です!
目論見通りでさて2周目からアタック開始と最終コーナー立ち上がってアクセル全開した途端
ポーンと燃料ポンプ異常…涙

急いで右ウインカー出して緊急ピットインです。
エンジン切って再始動すると問題ないようなのでしばらくアイドリング待機してから再スタート!
若干心配なので2周ほどゆっくり走って様子みましたが大丈夫そうなので3周目から全開!第一コーナーでフルブーレキングすると今度は…
ポーンと左ブレーキランプ異常…涙×2
ちょっと気分は萎え萎えです…笑

結局4周ぐらいしかアタックできず、それも引っ掛かったりミスったりで終了…。
でも2分フラット台が3回と結構安定しているかな???

photo by なばちんクン

この日は若干小雨でしたが気温低く、nishisan号はついに3秒台(やはり奥様の強力バックアップの賜物ですよね!)、flatさんも7秒台(絶好調ですね。これでニュータイヤにしてトレッド広げればまだまだいけますよ!)のベスト更新おめでとうございます。

その他、ご一緒だったのはいつものFSIA(通称:富士の病の会)のメンバーです。
Lifeさん:5秒の壁にぶつかってるようですがニュータイヤにすればすぐ3秒台出ますよ!
Bonさん:ライセンス復活ですね! M3の速さに慣れればすぐタイム短縮できますよ!
seasideさん:折角のライセンスなのでどんどんご一緒に走りましょう!
babida会長:若干風邪気味とのことで心配しましたが、会長これからもヨロシクです!
なばちんくん:次回は鰻からご一緒しますのでヨロシクです&素敵な写真撮っていただいてありがとうございます。今度FSWもご一緒に走りたいですね!


この時期は最終枠走り終わるとすぐ真っ暗です…。

さて、サーキット組の皆様との会話はL氏ブログの通りですが、当然当方もこの雑誌は愛読書です。
来年はアマゾンで年間定期購読予定かな…笑


ご一緒した皆様お疲れ様でした。
これで今年のサーキット走行は終了ですが来年もご一緒に楽しくクルマ壊さず走りましょう♪
まずは新年のビッグイベントがありますのでヨロシクお願いしますね!






Posted at 2009/12/15 10:31:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月09日 イイね!

FSW るんるんるんるん

FSW 祝本日、最終枠はガラガラでやっと分切り!
Posted at 2009/12/09 16:17:51 | コメント(30) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月24日 イイね!

袖ヶ浦3.net Circuit Day Round.3

昨日は袖ヶ浦フォレストウエイで開催された3netサーキットデイに参加してきました。

完成したばかり(あれで…???)で色々話題になっているサーキットですが入口から噂通りのダート場です…汗

前をデコボコ避けながら右へ左へ蛇行運転のLife号!
車高の低いクルマはかなり厳しいです!!!
さらに朝方まで雨模様だったようで水たまりだらけ…

クルマは当然…

すでにコースアウトした感じです…笑

お天気も午前中は曇天で駐車場もビチョビチョ…


午後からは晴れてきましたがコースはなかなか乾かず1本目はセミウエット

お初のコースなので事前に雑誌&DVDでイメトレ?してきましたが実際走るとやっぱり難しいです!
噂通りコース全体かなり滑りやすく、何箇所か川が流れているしでコースアウトしないように安全に走行…。

2本目はコースもかなり乾いて1本目よりはまともに走れましたが、やはり同走30台以上だとまったくクリア取れずタイムも20秒切れずに終了…汗

でも前回の件もあるので今回は無理せずに安全にクルマ壊さず終了できて良かったです!
次回はドライで空いてる時に走ってみたいですね!
まだまだ結構いけそうな感じです!

それにしても袖ヶ浦は立地的には近くて最高ですが、まだまだ設備等含めてもう1歩ですね。
もうちょっと整備されればコーステクニカルでとっても楽しいコースだと思います。

参加の皆様、お疲れ様でした。
大きなトラブルなく終了できて良かったですね。
今年は年間3戦全て出場させていただきましたがとっても楽しく良い勉強になりました。
主催のgucciさん、お手伝いの皆さま御苦労さまでした。
来年もヨロシクお願いいたします。
Posted at 2009/11/24 08:56:54 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月16日 イイね!

2週間振りのFSW

昨日はお友達のBonさんが午前中FSWを走るというので当方も見学含めて朝から行ってきました!

朝、出発すると突然ポーンとリアブレーキランプ異常…泣

朝から混雑している御殿場IC降りてちょっとウロウロ探すとイエローハット発見!
10時のオープン前でしたがサクッと交換していただきありがとうございました。

さて、約束時間にちょい遅れで到着するとFSWは本コース以外も色々なイベント満載で大混雑…。
Bonさん号は先日装着したブレンボレーシングのキャリパーが超素敵です!

走りのほうもちょっとコース混雑していたようですがクルマとっても安定しており流石ですね!

今回走行&撮影に集まったメンバーは…


走行組はいつものflatさん、nishisanさん、Lifeさん
babida会長が今回はご一緒できず残念…
その他、seasaideさん、途中から富士山オフ終了後のgucchiさん参上

ところがNS-4のA枠は予想通り50台オーバーという満員御礼でLifeさん以外は回避…
最終のB枠も40台ぐらいでしょうか…

前回タイム更新できたので今回もと行き込んでましたがやはりクリア取りにくいです。
今回はスタート直後のクリア狙いで先頭近くに並び、もくろみ通り最初の2~3週目だけは唯一クリアでしたがどうも最初に数周はヘタクソなので調子が上がらずタイムは2秒台…

seasideさん撮影の2週目の1コーナー! 先頭からLife号、当方、nishisan号
いつも素敵な画像ありがとうございます。次回はご一緒に走りましょう♪

その後はアタックしてもどこかで引っ掛かるという感じでタイム更新ならず…
でも1秒台が何回か出たし、若干引っ掛かってもベストは1秒20と少しづつ進歩しているようです。

たまにはタイム画像!
ちなみにタービン交換して久々走行のLife号は素晴らしいです!
あの混雑のなか5秒台!!!
やはり上質なチューニングは違います。テクニックもマジで超素晴らしいと思いますよ…褒め過ぎかな

当方も新品時のタイヤがもっとも美味しい時に何とか目標達成したいものですが厳しいかな…汗
ちなみに具合の良かったIDIパッドですがNS-4を3枠走っただけでフロント右が完全になくなりました。
走行前に確認したときは結構残量あったのですが…泣


帰りは予想通り大渋滞…
御殿場IC乗る前から混雑してるし事故も重なり最悪な状態…
右前のパッドが不安なので激しくブレーキ踏まなくて済むことだけが救いです…汗

御殿場IC乗った途端にどこからかやってきたバッタ君

全線渋滞で全くスピード出ないため飛ばされることなく自宅までご一緒でした…笑

結局、約4時間も掛かりFSWから自宅までの最長タイムのほうは更新です…汗

ご一緒いただいた皆様お疲れ様でした。
しかし休日の高速渋滞は何とかならないものでしょうかね!

23日はお初の袖ヶ浦です!
こちらの方もご一緒する皆様よろしくお願いします♪
今回は安全にゆっくり皆様にご迷惑お掛けしないように走ります。
パッド間に合うかな…汗




Posted at 2009/11/16 09:53:22 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月02日 イイね!

M3復帰 そしてFSWへ

久々のクルマネタです…汗

筑波でのコースアウト後、クルマ補修のついでに色々リフレッシュしたら結構時間が掛かり先日やっと復帰しました。

問題のリアブレーキは新品時こんなだったのが


1年経たずにキャリパーはもの凄い色に変色…汗

フロントは綺麗なままですが何故かリアはフルード噴くし熱が逃げずに凄いことに…?

そこで今回OHして再塗装しました!


そしてニュータイヤに交換

約1年間使用した旧ネオバの山はまだ4~5部残ってますがリアタイヤのブロックはあちこち欠けてます…汗

ついでに最近話題のこんなものも装着

なるほど!バルブ交換してこんなところに付けるんですね!

タイヤの空気圧と内圧温度が分かるTPチェッカーです。
これでサーキット走行時に内圧分かるので便利な筈!

ということで昨日行ってきましたFSW
チョイ前にもリハビリで軽く走ってきましたが今回は全開です…笑

今回の参加者は『富士の病の会』のメンバー…笑
左から
M5のnishisan号  結婚時期、子供の年齢そしてお互いの歳までご一緒でびっくりです…笑
M6のbabida号  会長、来年の計画楽しみにしておりますのでヨロシクお願いします。
本日代車のLife号  はやくタービン慣らし終えてご一緒に走りましょう。是非とも袖ヶ浦に間に合わせてください!
335のflat号  ベスト更新おめでとうございます!あのタイムは素晴らしいです。オイル足しておいて良かったですね!
そして当方…。

ご覧の通り、超不安な天気でしたがB枠は何とか雨降らず、台数もそこそこでした!
結果はOHしたブレーキの調子とニュータイヤのグリップが最高で、タイムは久々に1秒08とベスト更新♪クリア取れれば1~2秒台では納まるようになりました…結構嬉しい♪

新たに装着したTPチェッカーですが内圧&内温が管理できて確かに便利です。
ただし、数週もすると内温が90度突破して警報がピーピー鳴り、今回は止め方分からず後半はずっと鳴りっぱなしでした…笑 止めるにはコード抜くしかないみたいですね…。

参加の皆様お疲れ様でした。
何とかお天気もって良かったですね!
帰りの渋滞には参りましたが次回もご一緒に安全に楽しく走りましょう♪

そういえば初めて見ましたドクターヘリ!

ドリフト会場で屋台のガスボンベが爆発したらしいですね…。


Posted at 2009/11/02 10:29:30 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@taka944 こちらは嫁とシルバー乗ってましたがすれ違った気がします…」
何シテル?   07/21 22:36
H23/1 GT3が納車になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型シエンタ レポート特集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/10 00:06:01
人柱となるのか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/17 20:17:02
打倒ポルシェを掲げて! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 22:16:15

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
H23.1 996から997へ
ポルシェ 911 ポルシェ 911
忘れてましたが黄色からチェンジ!
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
H25.4.13納車
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
H24.9.22納車  H25.10手放しました!

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation