• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hagiwaのブログ一覧

2010年02月04日 イイね!

超久々に動画アップ!

先日、PCを買い換えました。
今までのマシンはVista初期型で性能悪くHDビデオカメラ画像を取り入れるのに長時間掛かり、さらに途中でフリーズ当たり前みたいな感じでとても動画編集など無理でした…。
しか~しニューマシンWindows® 7は性能大幅アップで快調ですね!

そこで、今さらですが先日の7耐の混雑具合をどーぞ!


次回はベスト更新のラップでもご披露したいものですが最近Aコーナーの縁石踏むとそのショックでHDビデオカメラが停止します…汗

さて、先日はアクセスさんで7耐等で残量なくなったしたFパッドを交換してきました。
今回は評判良いPFCです!

当然サーキットよりで街乗り不向きなようですがどうでしょう?
ライフは長いようなので期待してますが…

それにしても箱を良く見ると

インプレッサ、IS-F用でクレーム対象外…汗

さて、次回は2/20の予定です。
ご一緒する皆様よろしくお願いしますね~♪
Posted at 2010/02/04 09:40:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月27日 イイね!

御殿場からトンボ帰り!

本日、午後からポッカリ仕事がキャンセルになったので思わず行ってきました!

92B3さんがいらっしゃるのは分かってましたが見慣れたM3も…驚


最終枠を1本走って即退散…
帰社5時半で6時の来客に充分間に合いました!

で、ベストはギリギリ…

Posted at 2010/01/27 18:07:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月18日 イイね!

FSW新春7時間耐久レース

昨日は昨年から楽しみにしておりました7時間耐久レースがついにFSWで開催されました。

朝5時ネムネムで海老名SAにLifeさんとR35改な方と集合しましたが、真っ暗な東名高速&海老名SAはすでに同じ7耐に参加すると思われる普通でないクルマ?やナンバーないクルマ積んだ積車でいっぱいです…汗

ここからFSWまでは先頭がR35改だったためあっという間に到着…笑
このクルマ、先日交換したマフラーが超爆音!
あまりの速度と爆音で一気に目が覚めました…笑
来月、ついに再ライセンス取得しますのでやっとご一緒に走れますね~
多分FSW50秒くらいで走れると思いますよ…マジで!!!

さて、我らのチーム『FSIA』はゼッケン番号No.5です。

今回はサポートもしていただいているアクセスさんでちょっとカッコ良くゼッケン作成しました!
フリー走行でほとんどの皆様のゼッケンは風圧で飛んでいってしまいましたが…笑

FSWのスポ走もMAX60台なのに参加チームは超びっくりの85チーム!!!
BMWはほとんど見受けられずほとんどがポルシェで本格的なCUPカーやGT2、GT3はたまたスリックタイヤなチーム等々多数!!!
ピット裏にはタイヤチェンジャー積んだトランスポーターなんかも控えてます…驚

スタート前にフリー走行が20分ありましたが一体何台走っていたんでしょう!!!
パレードランのような台数で超超超激込なのに次元が違う凄い速度で走ってくるクルマもいたりして超危険…!!!
なかには早速、飛び出したりスピンしているクルマも…汗

さてスタートは9時30分


先頭はローリングスタートで我らチームは唯一レース経験豊富なM3大○保号です!

この台数ですから第一コーナーは凄いことになっており後方集団は若干接触があったようです…汗
クリアも当初の数周しか期待できませんでしたが2週目にしっかりベストの59秒台をたたき出し流石の走りです!!!

2人目は335flat号

いつもながらの冷静な走りで制御も入らず快調!タイムもベストに近いものが出ていたようです!

3人目はM5nishisan号

いつもながらの強力なサポートがあったようですが今回は途中でエアチェック出来ませんでしたね!
DVDの効果は如何だったでしょうか~笑

お次は当方です!

1本目は純正シートベルトのアンカー入れるのを忘れて数分間シートベルト警告音が止まらずうるさいこと…笑
走りの方も大混雑で時々爆音とともに迫りくるCUPカーを気にしながらぶつからないようにキョロキョロ、コーナーは手前から早めにブレーキといつもの走りとはかなり勝手が違います!
でもタイムは別として(平凡なベスト2秒台…汗)貴重な経験が出来ました。

5人目は会長M6babida号

若干、走行前は緊張されてましたが走り始めればいつもの通り!
今回、携帯電話にイヤホン付けてピットと連絡取り合ってましたがその通話時間の長かったこと…笑

6人目、最終ドライバーは335Life号

心配していた制御も入らず30分全開ペース!
タイムの方も先日ついに出した4秒台に迫るベスト5秒台と素晴らしい走りでした~!

ところで、今までスポ走などで30分フルに全開で走ったことはなかったのですがかなり厳しいですね。
特に後半はブレーキとタイヤが厳しくTPチェッカーもタイヤ内温度が90度超えて後半はピーピー警告音が止まりません。


参加総台数がこれだけ多いとGSも大変なことになっており給油するのに長蛇の列…汗


ピットは85チームもあるので共有です。
お隣は遠路、奈良から来られたチームでSタイヤ履いたチェーンドセリカ1台で参戦されてこちらも無事完走されていました。

ピット独占気味で申し訳ありませんでした…汗

途中、赤旗、黄旗、ペースカー導入数回と色々あった7時間ですが6人で30分を2回づつ無事に走り切りました。
フィニッシュしたLife号がピットに帰ってくると皆で拍手!!!
L氏の記事にもありましたが当方も久々に感動を味わいました。
遊び半分の草レースですが、気の合う仲間と一つのことに向けて努力し、それを達成したときの充実感は何事にも変えられないものがあります。
お誘いいただいたbabida会長、そして素敵なヘルメット鉢巻作成いただき的確なタイムキーパーをしていただいたbabida会長の奥様、美味しいコーヒーを何杯も入れていただき雑用全般を気持ちよくお手伝いいただいたnishisann奥様、本当にありがとうございました。
近いうちに豪勢に祝勝会をやりましょう♪

そして超寒い中、前日もイベントあったにもかかわらず応援や撮影にきていただいた皆様、わざわざ差し入れ持ってきていただいた皆様もありがとうございました。
いつも素敵な画像をいただき大変感謝しております。
(まだまだ募集中ですのでヨロシクお願いしますね…。)

さてさて、たくさんのお友達と素敵な一日が過ごせてとっても楽しく満足しております。
来年も是非参加させていただきますので会長&ご一緒させていただいた皆様またよろしくお願いしますね♪









Posted at 2010/01/18 12:03:32 | コメント(33) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月12日 イイね!

今年の南の島!

本年もお正月休みに年1回の家族サービスで南の島へ行ってきました。

今年は元旦出発!

こちらはスーツケース4個を平積みできるのでとっても便利!

エアはPM10:00発の成田最終便なので空港はガラガラ…というかほとんど誰もいません。

ただし飛行機は満員御礼!庶民の我家は当然エコノミーです…汗

時差が19時間あるので到着は現地時間の元旦朝8時と何とも不思議な感じ!
早速、空港で予約してあるレンタカーの手続きを片言日本語のおばちゃん相手にすると…
『ユーアーラッキー! エクセレントラグジュアリーカー!』 
意味不明なことを言われクルマをピックアップするとクルマは黒塗りリンカーンのフルサイズ!!!

やたらデカくて内装は応接間のようです!


ホテルの前に停めるとそれなり…?

ちょっと普通でない方?が乗るクルマな感じでチャイルドシート付けてTシャツ、短パン、ビーサンで乗るとまったく似合いません!
当然あちこちフル電動ですが最後までトランクの開け方が分かりませんでした…笑

今回のホテルは3年振りにウインスティングループに変わったモアナサーフライダー

相変わらずなかなか素敵なホテルですがバレーパーキングの駐車場が離れているため頼んでから10分以上もクルマが出てこないことがちょっと不便…。

ホテル前のメイン通りの街並み…


今年はお天気よろしく暖かでホテル前のワイキキビーチは混雑で熱海の様です…笑


そういえば、昨年はご一緒できなかったラッテさんご夫妻とランチに行きました。

お店はとっても綺麗で食事も結構リーズナブルで美味しかったです。
ラッテさんご夫妻はハワイの達人なのでいつも美味しいお店とか色々教えていただいてとっても助かります。今回もありがとうございました。大満足です!!!

さて、今回もあちこち行きましたが相変わらずハナウマ湾はメチャ綺麗でお魚天国です!


あのダイヤモンドヘッドもお初で登頂してきました。
ラッテさんもお初で登られたようですが、予想以上に厳しく息が切れます…汗
でもワイキキの街並みが一望できてとっても気持良いです!



その他、ノース、カハラモール、パークリッジ、アロハタワー等々、ちょっぴりあちらのドライブも慣れてきたので足を伸ばしてウロウロしてきました。
美味しいものも食べまくりでかなりのカロリーオーバー…笑

当然、お買い物も…

今回はオレンジ箱のバックもなく高価な品はまったくないのですが洋服中心にお友達関係から大量なお土産リクエストがあってこのとおり…汗
ダウンジャケット2着含めた冬物アウターがかさばること…笑
行きはほとんどカラ状態だった2個のスーツケースに無理やり全部押し込みギリギリセーフ!

8日から子供の学校がスタートするため7日の夜に帰ってきましたが時差ボケなおらず、9日のお友達との新年会の2次会はネムネム…笑

しかし何度行ってもハワイは良いですね~♪
また、仕事頑張って行きたいものですが来年は何と娘が高校受験なので残念ながら行けません…涙
そこそこ貯まっているJALのマイルもこの先大丈夫でしょうか…汗
日航ガンバッテ~!!!


さて、今週末はついにFSWの7耐です!

当方も最終準備で先日、フロントのローター交換しました!

あのRddローターも約1年ちょっとでヒートクラック通り越して亀裂が入りご臨終…



参加の皆様、応援の皆様よろしくお願いします。
お互いに気楽に楽しみましょう♪


















Posted at 2010/01/12 11:21:43 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月31日 イイね!

本年もお世話になりました。

12月に入ったと思ったらあっという間に大晦日ですね。
毎年、年末は親族との集まりが多くてなかなか皆様とお会いできず残念です。

さて、本年もいろいろ皆様とご一緒にあちこち走りに行ったり美味しいもの食べたりと楽しく充実した1年でした。

個人的にはサーキットにここまでどっぷりハマってびっくりです!!!

M3のパワーを堪能するには公道では難しいので当然と言えば当然なのですが…汗

同じ病を患った方も多数いらっしゃって来年はお祭りみたいな7耐からスタートですね!!!

こちらも参加の病の会の皆様、観戦&応援の皆様、ご一緒に楽しみましょう♪

そして来年もクルマ壊さずすべて自走で帰ることを目標に頑張ります!
FSWでは先日、何とか今年の目標である分切りを達成できたので来年はラジアル57秒台を目標にしたいですね!
多分夢ですが…汗

今年1年ご一緒させていただいた皆様、色々とお世話になり本当にありがとうございました。
来年も本年同様よろしくお願い申しげます。


そういえば昨日、成田方面へ出掛けたので成田山新勝寺へ本年最後のお参りに行ってきました。
初詣の準備万全ですでに平成22年謹賀新年と…汗


Posted at 2009/12/31 13:17:04 | コメント(33) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@taka944 こちらは嫁とシルバー乗ってましたがすれ違った気がします…」
何シテル?   07/21 22:36
H23/1 GT3が納車になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型シエンタ レポート特集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/10 00:06:01
人柱となるのか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/17 20:17:02
打倒ポルシェを掲げて! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 22:16:15

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
H23.1 996から997へ
ポルシェ 911 ポルシェ 911
忘れてましたが黄色からチェンジ!
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
H25.4.13納車
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
H24.9.22納車  H25.10手放しました!

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation