• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hagiwaのブログ一覧

2007年10月31日 イイね!

お目当ての車車(RV)

お目当ての車本日、無理やり仕事を調整し話題の東京モーターショウへ行ってきました手(チョキ)
お目当ての車は皆様ご存知の4枚ドアのM3ですexclamation×2
残念ながらこれから仕事で接待なので詳細は明日アップしますね車(RV)

向こうではセクシー洗車なtaka550さんご夫妻とお会いしましたよムード
Posted at 2007/10/31 16:36:15 | コメント(15) | トラックバック(0) | モブログ
2007年10月30日 イイね!

シフトパターン!



エスティマ君のシフトです!

当方、お初のCVTですが無断階変速って何だか慣れません!
一応、シフトをマニュアル風に操作でき、
変速数も確か7段か8段もあります?
ただし、エンジンブレーキ等使いたい時に1段落としたぐらいではほとんど変化ないので一気に3段位落としてますが…(笑)

ここで問題というか慣れないというかいつもシフトの動かす方向を間違えてます。
ご覧のとおりシフトを押して+、引いて-なんです!
(これが一般的ですか?)

皆様ご存知のとおり
BMWのシフトパターンはこの逆です!

61はM5のパドステを装着してからシフトでギアチェンジしなくなりましたが今までの慣れでしょうか。
完全に体がBMWパターンに馴染んでしまってます!
ウインカーやワイパーは逆でもほとんど間違えませんが、エスティマ君のシフトだけが何時までたってもダメです。覚えられません…!
(ちなみに嫁はウインカー&ワイパーをいつも間違ってますが…!)
ガンガンに回している訳ではないので間違ってマイナスにシフトしても別に問題ないのですがエンブレほしい時に掛からないとちょっと焦ります…!

そのうち慣れるんでしょうか?
あんまり乗ってないし…
Posted at 2007/10/30 13:22:57 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ
2007年10月29日 イイね!

昨日のワンコ!



昨日、お天気もよく絶好の洗車日和のため午前中に2台の車を手洗いし、午後は久々に我家のワンコ『チョビ』をペットショップにシャンプー&カットをしてもらいに行きました。
しばらくの間に毛が伸びて顔はちょっと爺様のようで、体全体も熊のぬいぐるみ状態でした。
(こんな状態なので抜毛が気になるのかも…)

今回はちょっとカットモデルのコッカーの写真を参考にして顔中心に短めでお願いしました。
しかし、我家のチョビはペットショップに行っても店員さん達にシッポフリフリ嬉しそうで、当方&嫁がペットショップからいなくなるのも気にならない様子で
全然寂しくなさそうです…!

チョビを預けた後、最近すぐ大きくなって着れなくなってしまう子供達の洋服を横浜でお買物をして、夜チョビを迎えに行きました。

見違えるようにすっきりしてます!
買主が迎えにきたのも何とか分かるようですし…



顔の毛をカットしたので顔が小さく見えます。
子供達はカットしたチョビの頭から背中にかけてのラインが

アザラシみたい…との感想ですが…?


しかしどんどん巨大化しており抱っこするとずっしりです。

(後ろの洗濯物は気にしないで下さい!)

下の子供と比較しても


対して変わりません…(笑)
最近、ゲージに飛び乗り出てきちゃいそうですし…




Posted at 2007/10/29 09:16:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | ペット
2007年10月27日 イイね!

幼稚園参観日!



本日、息子の幼稚園参観がお父さんのため土曜日に開催され行ってきました。
子供が2人、小学校と幼稚園にいますと何かとお父さんんの出番多いです!
特に最近…しかし生憎の雨で寒いし校庭では遊べません…


教室入口には


中に入ると息子が先日作ったという作品?を見せてくれました。

紙粘土の人形のようですが題名が
『ほたるをみてるところ』???
息子のセンス!大丈夫でしょうか???

さて、幼稚園ですので時間割も特になく子供と一緒にエプロンを作ったり(作らされたり)、積木で遊んだり自由なものです…!
最後の30分程きちんと集まり、歌を歌ったり親子でゲームをしたりしてお昼前に解散となりました。

さすがに先日の小学校と違い、お父さん達のヤル気があるのか、お父さんの参加率は70%といったところでしょうか!
しかし時期的に微妙なのかTシャツだけの方もいれば皮ジャンの方もいらっしゃりお父さん達のファッションセンスが笑えました…人のこと言えませんが…(汗)
(ちなみに今回もスーツ姿の方は一人もいらっしゃいません!)

幼稚園の先生方は小学校と違い皆様お若く可愛い方もいらっしゃいます。
(最近、男の先生もいてびっくりします!なんて良い環境でしょうか!)
当方の見解としては息子の担任の先生が1番かも…(画像をお見せできないのが残念です!)ちょっと太めですが…

さて当方、本日休みでないため午後から急いで会社に戻り、チカラの入らない仕事しています。
実は本日の夜、月島で『もんじゃオフミ』のお誘いがありとっても行きたい気分なのですが6時のヤボなアポがどうしても外せず断念しました…(涙)
嫁達もおいしいもんじゃが食べたかったようですし…!

皆様、次回も是非お誘い下さい!
羨ましい!行きたかった…
Posted at 2007/10/27 15:19:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月25日 イイね!

ACSホイールバルブキャップ!



先日、ふとフロントタイヤを見てみるとホイールバルブのキャップがありません!
残りの3本を確認すると他はあります。数日前に洗車したときは間違いなくあったので緩んで落ちたのでしょうか?
いや、そんなことはないはずなので多分イタズラで取られた
可能性が高いです…!
(当然、緩めれば簡単に取れます!)

キャップは純正なので一応小さく『AC SCHNITZER』と書いてあり、そこいらでは売っていないので仕方なく他メーカーのキャップを取り付けておきました。

昨日、会社の車で都内にいたためアクセスさんにキャップの相談をしようと途中からTELしたら大久○さんがご不在だったので、またの機会と思ったのですが、帰り道にあのアドベントがあるのを思い出しました。

アドベントは皆様ご存知のACSの日本代理店で、当方の実家のすぐ近くの住宅街にポツンとあります…!
以前、ちょっとしたことで一度行ったことはありましたが、今回はアポなし、車は日産ティアナでお伺いしてみました。

駐車場にはあちこちで見慣れたアルピンホワイトE92のACSデモカーが停まっております。
当然、ショップではないので一見倉庫のようです。(写真撮るの忘れました!)

恐る恐るエプロン掛けてお忙しそうな方に事情ご説明すると『これからもACSよろしくお願いしますね』と気前よくキャップを無料でくれました。

さすがADVENTです…!


多分誰も気付きませんが
やっぱりACSホイールには純正キャップが似合います!
Posted at 2007/10/25 17:45:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@taka944 こちらは嫁とシルバー乗ってましたがすれ違った気がします…」
何シテル?   07/21 22:36
H23/1 GT3が納車になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/10 >>

  1 2 3 4 5 6
78 91011 12 13
14 15 1617 1819 20
21 222324 2526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

新型シエンタ レポート特集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/10 00:06:01
人柱となるのか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/17 20:17:02
打倒ポルシェを掲げて! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 22:16:15

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
H23.1 996から997へ
ポルシェ 911 ポルシェ 911
忘れてましたが黄色からチェンジ!
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
H25.4.13納車
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
H24.9.22納車  H25.10手放しました!

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation