• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hagiwaのブログ一覧

2007年10月22日 イイね!

植木と格闘!



昨日、全く手入れせずボウボウ状態の我家の植木を一部伐採しました。
北側で何も手入れしていないのにもの凄い成長で、高木は2階の出窓を塞ぐ位の高さで幹の直径も20cmぐらいになっております。
大部分が約10年前に新築した際に植えてもらったもので、高木は当時は直径2~3cm、高さ50cmだったのですが…

作業は午前10時位からスタートしましたが、予想以上に大変です!
嫁と一緒にノコギリ、植木ハサミ、先日購入した高枝ハサミを駆使してどんどん伐採していきます。
特に直径約20cmの樹木の伐採は途中でチェーンソーでも買いに行こうかと思ったくらい苦労しました。


こうして伐採した樹木が道路にどんどん増えていきます。


良く見るとこんな樹木にもカマキリのたまご?


アゲハの幼虫?(超ビッグで体長15cm!)


お昼ごはんも食べずに終了したのは午後6時過ぎでした…!

全身、筋肉痛で両手も切り傷だらけです。
2人の子供達も全く役に立ちませんでしたし…

どうしても根が取れないのでここまでやってもしばらくするとまた生えてくるんですよね…

でも何もないのも寂しいし…
さて、どうしましょう!




Posted at 2007/10/22 09:05:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月20日 イイね!

ワンコと壁紙…

ワンコと壁紙…昨日、帰宅すると嫁から一言…
『チョビ!壁紙食べちゃったみたいなの…』

確認すると一部壁紙がなくなり、さらにその先のボードも若干かじられちゃっています…(汗)
ゲージから壁までの距離が若干近かったようで、ギリギリお口が届きこのような行為にいたったようです!
でも今までもずっとこの状態で何も問題なかったのですが、急にどうしたんでしょう?
ストレスでしょうか???
壁紙もどうしましょう!目立ちます…(涙)
とりあえず、ゲージとの距離を離し届かないようにして様子を見ることにします!

そういえば、先日ワンちゃんを多数お飼いになられており、とっても素敵なAMGCLS63乗りのKAZUOさんから抜毛に関するアドバイスをいただきました。
早速近日中に試してみます!KAZUOさん!ありがとうございます!!!

Posted at 2007/10/20 09:16:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | ペット
2007年10月18日 イイね!

ついに洗車機?

ついに洗車機?先日、午後から仕事(先週に続き本当は休みの水曜日!)だったため、午前中に洗車をしました。
ここのところお天気不安定で、さらに前日の深夜ドライブもウエットコンディションだったため61はドロドロでした。
一通り、いつものコースで手洗い洗車を済ませ61はピカピカになりましたが、続いてのエスティマ君です…

相変わらず体積大きく見ただけで疲れてしまい洗うの止めようかと思ったら、嫁&子供が洗車機に入りたい?
とのことでいつものセルフスタンドへ行ってきました。

今までは手洗いかアポロ洗車でしたので洗車機はかなり久し振りです!

セルフなのでまず機械の横に停まり、購入した洗車カードを挿入します。
コースは数種類あり、一番お安いのが水洗い1往復300円、お次がシャンプー洗車1.5往復500円、ワックス洗車2往復700円となっております。
手始めに一番安価な300円水洗い洗車を選択し、車を所定位置まで動かしミラーをたたみます。
ブザーが鳴って洗車スタートです!
前からシャパシャパと凄い量の水が噴射され巨大モップが上下左右に動きます。
車の中の子供はお初の体験に大喜びです!
最後に水を吹き飛ばし完了ですが、結構水滴は残っていますね。
完了後、すぐ近くなのでそのまま自宅に帰り、確認してみますと車体の汚れは大部分綺麗になっており結構良い感じです。
これなら300円水洗い洗車で充分ですが、ホイール&タイヤが全然洗えていません。
かなり引っ込んでいるからでしょうか?
スペーサーでツライチにすればOKですかね?見栄え的にも…!

仕方なく自宅でホイールだけ洗い、全体を拭きあげて完了です。
ホイール…!61のACSは楽なんですがエスティマ君のBBSはやっぱり面倒くさいですね!さらに脚立がないと屋根等全く手が届かないので先日ホームセンターで安価な980円脚立を購入し、早速大活躍です。

やっぱり一度に2台の手洗いは結構大変なので、これからエスティマ君は洗車機のお世話になる予感ですね!
洗車カードも3000円分購入したし…!

Posted at 2007/10/18 09:40:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2007年10月16日 イイね!

隣地交渉!

隣地交渉!本日は仕事ネタです!
ちなみに61…
8日のファミリエ以降1回も乗ってないです…

さて、本年始めに当社のお客様(地主さん)から
約700坪の土地を超格安なお値段
で購入させていただきました。(まだほとんど代金支払っておりませんが…)
ただし当然訳有りで、この土地は南傾斜地で日当たり、眺望等抜群で建売戸建にすれば結構なお値段で売れるのですが、残念ながらこのままでは開発することができません!

開発行為や建築確認を取得するための道路に接していない土地なのです!

このままでは農作業ぐらい?しかできない土地ですが、道路を繋げることができれば
超優良土地に大変身します!
(させる予定です?)


ということで、半年以上この土地のお隣の地主さんに、地主さんの土地(農地)の一部を道路用地として提供していただけるようお願いしております。(ようするに買収です!)

道路ができればこちらの土地の評価もあがり建築もしくは売却する際にはとても条件良くなり得策ですよと営業トーク炸裂しておりますが、なかなかこちらの思惑通りに物事は進みません…

お隣の地主さんは高齢で訳あって話すことができませんので
毎回筆談です!
達筆すぎてちょくちょく当方読めませんが…
本日もお伺いしてきましたが、もうちょっとな感じですかね…!
もう半年以上も通ってますしスケジュール的なこともあるのでそろそろOKいただきたいのですが…

ちなみにOKいただいてもまだまだ他の難題がいくつか残っており、開発できるのは一体いつになることやら…

どうも最近、全然多忙ではないのですが
神経擦り減る業務が多いようです!

ストレス発散しに行こうかな…今夜61で!




Posted at 2007/10/16 19:03:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | ビジネス/学習
2007年10月15日 イイね!

最近のワンコ!

最近のワンコ!久々にワンコネタです…!
我家のワンコ『チョビ』ですが順調に大きくなっており現在6kgオーバーです。
5歳の息子だともう抱っこできませんし、散歩でもリードを引っ張るチカラが余りに強くてびっくりします。

教育が甘いのか、散歩の際もあっちにこっちにウロウロ、落ちているものにはすべて興味ありみたいな感じで油断しているとリードが絡まっちゃいます…!
さらに散歩に行くと途中から家に帰りたくなってしまうようで、家が近づくとゼーハゼーハーもの凄い勢いでリードを引っ張り、家に向かって一目散に走りたくて仕方がないようです。
試しにリード緩めるとやっぱり家に向かってもうダッシュです…

散歩キライでしょうか…?

自宅では抜毛に悩まされております…!
時期もあるのでしょうが、すごい量の抜毛で1日に何回も掃除機を掛けないとLDが大変なことになってしまいます。
↑のように嫁がゲージ周りの2面を透明シートで囲い、少しでも抜毛が飛び散らないように努力してますがそれでも…

我家のLDはフローリングですが、この分では毎年冬になると出すカーペットやコタツはとても無理でファンヒーターと暖房だけの寒そうな冬になりそうです。
戸建は冬寒く、当方、『冬はコタツでみかん』な気分なのですが困ったものです…

皆様方はどうされていらっしゃるでしょうか???









Posted at 2007/10/15 09:06:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | ペット

プロフィール

「@taka944 こちらは嫁とシルバー乗ってましたがすれ違った気がします…」
何シテル?   07/21 22:36
H23/1 GT3が納車になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/10 >>

  1 2 3 4 5 6
78 91011 12 13
14 15 1617 1819 20
21 222324 2526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

新型シエンタ レポート特集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/10 00:06:01
人柱となるのか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/17 20:17:02
打倒ポルシェを掲げて! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 22:16:15

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
H23.1 996から997へ
ポルシェ 911 ポルシェ 911
忘れてましたが黄色からチェンジ!
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
H25.4.13納車
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
H24.9.22納車  H25.10手放しました!

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation