今年のGWはまず3日の飛騨0-400m大会に参加してきました!
関東組で遠路ご一緒に行ったお友達は…

M5のnishisan号、R35改のtakaさん号、335改のLife号そして当方のM3
普通でないクルマが揃いました!
GWの高速混雑で制限速度遵守と思われましたが予想外に空いており、当然皆様の速度は凄いことに…超汗
taigaさん!先に行ってて大正解でしたね…笑
中央高速は一部路面状態悪く当方は飛石傷が数十個増えました…涙
さて、0-400mの結果は皆様すでにご存知だと思いますが今回もM3は寂しい限り…

前回の教訓でDCTはローンチ使用しないとスタートに難があることは分かっていました。
当方はMドライブなしのためDSCはオンかオフの選択しかありません。
今回は当初オフでトライしましたがスタートのアクセル調整難しくリアタイヤが空転してばかりで前に進みません…。
で、DSCオンにしてもスタートでアクセル踏み過ぎると制御が入ってやっぱりクルマが前に進みません…。
ようはDSCがオンでもオフでもスタートのアクセル調整が決まらないとクルマ前に進まず大幅にタイムロスしてしまいます。
タイム計測ないときは何度かそれなりにスタート上手くいったときもありましたが当方がドライブした2回の計測時はともにスタート大失敗で結果14秒48と前回の13秒51から大幅ダウンでした…涙
今回はご一緒したgさんにもドライブしていただきましたがやっぱりDSCのオン、オフともどもスタートに苦労してましたネ!
次回は事前にスタート練習して望みます…汗
それに比べてこのクルマの素晴らしいこと…!!!

中央高速の走りですでに別格の速さを見せつけられてはいましたが11秒台とは…驚
同乗させていただきましたが1、2速の4000回転以上の加速が超凄くて体がシートに押し付けられます…!!!
ちょっと安価な?ブーストアップでこの性能とは恐れ入りました!
今週末は日産のDへ行ってくることにします…笑
走行後は前回同様、記念撮影
ここでの開催も最後だそうですがまたどこかでやりたいですね!
もうちょっと近いと嬉しいです!

参加の皆様お疲れ様でした!
他のM3オーナーの方とも色々情報交換できたしとっても楽しかったです!
次回もよろしくお願いしますネ♪
さて、後半は家族旅行で伊豆へ!
今年はグランデコに続き、我家の夏の常宿である今井浜東急リゾート!!!
ここは目の前にプール!そしてプライベートっぽいビーチと気分はシェラトンワイキキみたいで(笑)なかなか素敵です!
しかし…
当初の天気予報と違って大雨…涙
GW期間中プールは温泉で泳げるようになってますが流石にこ天気では…

よく見るとプール入っている方いらっしゃいますネ…汗
予約していたテニスコートも当然キャンセル…
ホテルでは卓球に熱中したり渋滞対策で持っていった仮面ライダー&ケロロ軍曹のDVDをゆっくり鑑賞したり…笑
夜は大雨のなか伊豆稲取の徳造丸でウマウマ!

板長おまかせコースは4人用テーブルでは料理が乗りきらず隣のテーブル繋げてとっても豪華でした~♪
翌日も大雨でチェックアウト後、早々に出発!
お天気のせいか伊豆スカイライン~箱根~東名もガラガラで夕刻には帰宅しました。
折角のGW家族旅行でしたが流石にこれだけ天気悪いと何しに行ったか分かりませんね!
でも個人的にはウマウマな飯食って温泉入って良い休息にはなりました…笑
さて、本日から仕事ですね!
皆様頑張っていきましょう♪
Posted at 2009/05/07 11:41:46 | |
トラックバック(0) | 日記