最近、色替えの報告ばかりでしたが今回は久々のFSWネタで大作です!!!
M3からGT3に乗りかえて2シーズンが経過しましたがここまでの経過&現状は…
2010年6月
996GT3納車
タイヤをネオバに履き替え9月に初アタック!
2:00:486
12月ちょい進歩!
クルマ軽くてレスポンス最高ですが、MTワーク滅茶苦茶で全然ダメダメな感じ…
その分伸びしろあってもうちょいイケそうでしたが諸事情あって終了…
2011年1月
997GT3納車
こちらもネオバに履き替え2月に初アタック!
1:59:359
996と似たようなタイムですが相当イメージ違って、リアはまったく落ち着かず、トランクションの掛かりも悪く996とロガーで比較してみるとBコーナー以降のセクションが1秒近く遅いです…
その後、数枠走りましたが相変わらず乗りにくくタイムは変化ないし、パーツは色々取れたり外れたりと相当寂しい感じで1シーズン目終了…泣
箱根の峠も同様で、お友達の996&997GT3と乗り比べて明らかにコーナーで踏めません…
そこでショップに相談!!!
12月に
クレフさんで純正ショックをエナペタルでOHしていただきバネも若干レートアップ♪
さらに6年前の55S(USED4~5部山?)に履き替え初Sタイヤでアタック!
12/25 1:57:831
2012年1/9
1:56:793
以前よりは相当乗りやすくなった気がしますがウーン…
やはリアが落ち着かずトランクション抜けると突然スライドします…
3/28
FSWで知らない方はいない超素晴らしいテクニックをお持ちの
Rracingさんに機会あって乗っていただきました!
結果、さすがのテクニックでクルマをコントロールしますがやはり各コーナでリアが流れます…
ドライブ終了後は脚のセット決まればまだまだタイムアップできるとのこと!!!
いつも色々と教えていただきありがとうございます♪
…そこでお友達の
nishisanさんにクルマ点検してもらいました!
nishisanさんは同じ997GT3お乗りで素晴らしいドライビングテクニック同様、素晴らしいメカニックでいつもbさんともども本当にお世話になっています!!!
ガレージも超素晴らしい~♪
すると…
何ともおかしなことになっているトコロ発見…驚
サクッと直してもらいました!
nishisanさん
クルマのバランス良くなったのはあなたのお陰です。
いつも本当にありがとうございます♪
5/9
格安4本1万円でゲットしたUSEDハンコック(3部山?)に履き替えアタック!!!
今回は動画も…
この日は外気温21.5℃で相当蒸し暑かったですがオールクリア!!!
相変わらず下手くそでミスってばかりですが相当乗りやすくなりました♪
OHした脚とタイヤグリップのバランス取れてとっても良い感じです!
クレフさん やっと脚のセットとっても良くなりました。
色々とありがとうございます。
純正ショックのOHは安価でお勧めですよ♪
帰宅後、Bコーナー手前までの前半と後半に分けてロガーでタイム検証してみると…
いつものたらればですが…笑
そこそこまとまればもうちょいイケるかも…???
これはアウトラップ後の1周目の後半と2周目の前半でタイヤのグリップが良い感じです!!!
ただし…
3~4周もするとタイヤ垂れてグリップガタ落ちでとっちらかります…汗
これで今シーズンは終了しましたが来シーズンこそピンタイヤ履いて走ってみたいですね!
アライメントもサーキット寄りに変更してアタックシーズンに走ったらどうなるでしょう…

photo by よっち君
楽しみですが数カ月走らないとサーキットの走り方忘れるんですよね…笑
まずはピンタイヤ買えるように仕事頑張ります!!!
Posted at 2012/06/04 13:39:56 | |
トラックバック(0) | 日記