• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomorimoのブログ一覧

2016年11月02日 イイね!

FBM2016

FBM2016納車翌日の2016年10月30日、車山高原で開催されたFrenchi Blue Meeting 2016に参加して来ました。
多分参加車の中で一番新しいクルマがオレの208。
ですがクルマが新しいことにはなんの価値もないことがよくわかりました。
古くともオシャレでカッコいいクルマがたくさん。
みなさんすごいですね。

自分のクルマは駐車場も端っこで全く目立たず(^^;;
フランス車オーナー2日目のオレにはお似合いの場所でした(笑)
Posted at 2016/11/02 12:49:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2007年02月19日 イイね!

傷ついてしまった・・

傷ついてしまった・・先週の火曜日のこと。
うちの嫁が運転中に自転車オバサンに横から突っ込まれて事故。
嫁が言うには当方側には全く過失がなく、すごい勢いでチャリが突っ込んできたとのこと。
傷は、左後部のドアからフェンダー部分まで鋭い引き傷が2本伸びています。
幸い、オバサンも嫁も怪我はなかったとのこと。

交渉は特にもめることもなく、先方負担で修理することに。
ヤナセで修理見積もり取ったら結構な金額でした。

今週修理予定だが、キズものになったのは非常に悲しい。
嫁もショックを受けてました。
Posted at 2007/02/19 14:15:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | B | 日記
2007年02月13日 イイね!

一度も雪を踏まないまま

一度も雪を踏まないまま大枚をはたいて購入したB170用スタッドレスタイヤは、一度も雪を踏まないままノーマルへ履き替えてしまいました。。。
それにしても暖冬ですね。
年末年始の関越道も、この連休の箱根スカイラインも雪は全くありませんでした。
スタッドレスで、箱根スカイラインを攻めたので山が減ってしまったかも知れません・・もったいない。
で、こんな時に限ってこれから雪が東京にも降るのかも知れない。

ところで、Bクラスユーザの皆さんはタイヤ空気圧いくつに設定していますか?

ボクは納車時に営業マンから「このタイヤ(17インチ)は3.5位の高めにしたほうが良いですよ」とのアドバイスに従ってノーマルは3.5キロで設定しています。
(スタッドレスは3.0キロ)


Posted at 2007/02/13 11:30:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | B | 日記
2007年02月07日 イイね!

TOYOTA MRAK X

TOYOTA MRAK X昨日から今朝まで仕事の関係でレンタカーを借りた。
借りたのはTOYOTAのマークX。グレードは250G。
別にこれに乗りたかったわけではないけど、久々にTOYOTAのクルマを運転してそれなりに楽しめた。

東北自動車道を走ったが、中速(と言っても100キロくらい)から高速(150キロくらい)の加速感が結構良い。
自分のクルマは1700ccのCVTなんで、アクセルを踏み込んだ時のシフトダウン感触やローギヤでのタコメーターが上がってく感触はいまいちファンドライブではないが、マークXはそれを十分味あわせてくれた。

足周りも結構固め、運転感覚はスポーツカーを操るってほどじゃないけど十分な早さと機動力、そして静粛性をもったセダンだ。
たまにこんなクルマで高速を走るのもよい。

ただ、街乗りになると個性的なところはなく、深夜に個人タクシーに乗ってるような感じ。
これで新車車両価格275万円。

マイカーの検討候補には全くならないが、さすがTOYOTAを感じさせていただいた。

Posted at 2007/02/07 15:41:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年01月28日 イイね!

レーダー探知機

レーダー探知機ユピテル製のレーダー探知機S1300を取り付けた。
スルガオンラインで購入したもの。

1万円を切る安いものだが一応GPS測位が出来るらしい。
ソーラー対応だが、ACC電源を後部座席の電源ソケット分岐して取った。
(カーナビ電源との分岐)

土日で高速走行を含め使ってみたが、まあまあ使えそう。

これまで使っていたさらに安い探知機は特定のオービスにしか反応しなかったのと
内部電池がへたれ気味だったので、今回の代替となったわけ。

これまで使っていたものは「HARD OFF」に持っていったら1,000円で買い取ってくれました。




Posted at 2007/01/29 11:42:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | B | 日記

プロフィール

「@桃花のパパ 安い板金屋はオリビングリーンの塗料がなくディラーに入庫予定です。ただいま代車のスケジュール待ち。修理は車両保険使います。」
何シテル?   06/20 17:25
2023年2月12日、PEUGEOT 208 GTLineアイスシルバーから308 Allureオリビングリーンに乗り替えました。 プジョーに乗り始めてから環...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Energywith Tuflong EN 390LN3-ISS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 08:19:04
バッテリーチェック結果(納車11ヶ月後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 20:43:48
SOFT99 ガラコワイパー パワー撥水輸入車用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 18:35:03

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) かなぶん (プジョー 308 (ハッチバック))
オリビングリーンに惚れてアイスシルバー208から乗り替えました! Puretech1.2 ...
トヨタ セプターワゴン トヨタ セプターワゴン
社内も広く、走りもスムーズで結構重宝しました。
オペル アストラ オペル アストラ
一つ前のクルマ。 よく走ってくれました。 気にってたんだけど・・。
プジョー 208 銀猫 (プジョー 208)
PUEGEOT 208 GTLine アイスシルバー 2016年10月に240台限定で発 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation