• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月12日

アイドリングストップ機能車は・・・・・

バッテリー上がったら新品に交換だってさwww

(〃⌒ー⌒)/ちょり~っす♪

日産ラフェスタハイウェイスター納車待ちの男&配線図と格闘中なダメダンです。

道内契約1号車だと言うのに
納車が3番手って納得がいかないもんですなぁ~~

在庫車に見事に的中しなかったからだそうだが・・・・

(ー_ー;)ウーン、、、

まぁ~今月中に納車になるから問題ないけども・・・

σ( ̄。 ̄) オイラ
オーディオ系が好きなもので
アイドリングストップ機能は、不要だったから問題ないけど
バッテリー上がったら新品に交換ってのも
なんか微妙だね~~~。。。


そこがOEMのいいところ??

いや、アイドリング機能車は、全てそうなのかも知れませんけどね~

納車が今月中ってことで

仕入れ業務に毎晩専念しているσ( ̄。 ̄) オイラ

まず、最初にポチったのは

<VIPER5901>
セキュリティー&エンジンスターター

今回の車両は、イモビ機能搭載なのでエンスタメーカーから出ているものは
マツダプレマシー用含め
・サーキットデザインのES-89シリーズ
・カーメイト
ユピテルとコムテックは調査中って言ってるけど、プレマシーでは装着不可らしい・・・
これは、イモビキーの形状に問題があるようですなぁ~

かと言って、セキュリティもみんカラ上、CW系の車に装着してる人も少なく
情報がハッキリ言って少ない!!!

ここは、プロ根性を出して、セキュリティー&エンスタを装着してやろうじゃないかと思い
VIPERを選択!!

まともに取り付けを行うと、イモビの問題があるので
今回は、DBALLと言うDEI社から出ている、トランスポンダ方式のイモビに対して
かなりの車種が使えるものを選択。
ただ、日本車ではまだまだデータがなく、不安要素はあるけれど
mazda5では装着実績があるとの情報もつかんだので核心はないけれど
装着可能と判断!

ちなみにこのDBALLは、予備キー(イモビキー)が不要でして
いわゆる最近流行のCAN-BUS配線を使用してのセキュリティで
車両への配線が少なくてドアロック配線も割りこまし配線する必要もないから
取り付けが上手くいけば非常に重宝する一品になること間違いなし!!

果たして
吉と出るか凶と出るか・・・・

それとも車が壊れるか・・・・

ちなみにメインヒューズはちゃっかり頼んじゃってます(笑)
ブログ一覧 | ラフェスタハイウェイスター | 日記
Posted at 2011/07/12 20:26:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

旧東海道『箱根八里の七曲り橿木坂上 ...
kz0901さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

この記事へのコメント

2011年7月12日 21:17
ども(^o^)/

セキュリティーもいろいろありすぎて分かりません(^_^メ)

コメントへの返答
2011年7月12日 21:24
(〃⌒ー⌒)/ちょり~っす♪

確かに、沢山の商品ありますからね~(笑)
2011年7月12日 21:20
壊れるほうに1票www

キャンバスってなんですか?大学??www
コメントへの返答
2011年7月12日 21:29
(〃⌒ー⌒)/ちょり~っす♪
( ̄ェ ̄;) エッ?

CAN-BUSってのは、簡単に言うと通信線です。最近の車はBCMとかに車両の情報が詰め込まれてますから!!
2011年7月12日 21:24
栗フォードくれっwww
コメントへの返答
2011年7月12日 21:30
(;・∀・)ハッ?

タダで??

ヒューズ飛ぶよ(笑)
2011年7月12日 21:38
uchiさんのセキュリティーってuchiさんが近づいたら鳴るんでしょ?
コメントへの返答
2011年7月12日 21:40
ヾ(゚Д゚ )ォィォィ

鳴らん鳴らん
2011年7月12日 21:48
このあいだDにあったから覗いてみたら、バッテリー二個積んでましたよ~!
コメントへの返答
2011年7月12日 21:50
アイドリングストップ車じゃないから
わからんwww
2011年7月12日 22:21
たぶん5でつくなら問題なしですね。

各負荷の割り当てがほぼ一緒ですからね。
これで飛んだらごめんなちゃい( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2011年7月12日 23:32
(〃⌒ー⌒)/ちょり~っす♪

ホントカナー?(¬з¬)

アヤシイ!!!( ノ──__──)ゝジトッー!!
2011年7月12日 23:39
アイドリングストップ=夏場の信号待ちは灼熱地獄www
コメントへの返答
2011年7月13日 0:35
なんかね~
ACの調整次第では、アイドリングストップしないらしい。。。
2011年7月13日 12:48
・∀・)ノ゛ドモ

夏バテで脳がアイドリングストップしそうなんだけど、どうすれば良いですか?
コメントへの返答
2011年7月13日 19:22
(〃⌒ー⌒)/ちょり~っす♪

昇天してしまえwww

2011年7月13日 21:35
アイドリングストップ専用バッテリーて大きさとか見た目が一般のと大差無いのにクソ重いんですよ~(。´-д-)
コメントへの返答
2011年7月13日 22:29
そうなの?でも、上がったら新品交換って
なんか微妙な感じがするんだけど・・・

プロフィール

「ザッ写活!

アーシング効果ですが
①オーディオの音が通常使用しているボリュームの位置から下げれる。
②アクセルが軽くなった気がする。
③アイドリングストップの解除がスムーズになった。
※番外編
アースもバッ直化したことにより、アイドリングストップ解除の時、音が途切れなくなる。」
何シテル?   05/05 17:01
X-TRAIL NT32 Mode Premier“AUTECH 30th Anniversary” ブリリアントホワイトパール ↓乗り換え Xi Vセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイール リフレッシュ・塗装① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 22:53:06
Shiftric サイドミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 07:49:24
M'zSPEED EXCLUSIVE ZEUS LUV LINE FRONT GRILLE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 15:24:07

愛車一覧

日産 エクストレイル アズライトブルーNISMO (日産 エクストレイル)
2021.12.11納車 アズライトブルーNISMO 前期AUTECH 30周年モード ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
結構・・お金をかけたディアマンテです。 なかなか良い車だった!!
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
4月29日納車
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
この車は、ノーマルで乗ります(笑)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation