• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月05日

新型高出力急速充電器が急増中(ファミリーマート、ENEOS)

新型高出力急速充電器が急増中(ファミリーマート、ENEOS) <ファミリーマート充電器が50kW~100kW級へと高出力化中>

これまで設置されていたファミリーマートの20kw充電機ですが、高出力化を進めているとのことで、近くに90kw充電器に更新された店舗があったので早速充電してみました。
90kw×2口の充電器でしたが、画面表示では、1台目が90kw、2台目が50kwとなっています。
ZESP3で1回分の充電(9分50秒)で8.7kwhが充電できました(e+)。
外気温11℃、充電率50%程度からの充電なのに、なかなかの充電量です。
日産に設置されている90kw機よりも性能が良いかも。ノズルも軽く、ケーブルも柔らかく取り回しが楽です。
日産店舗の90kw化はあまり進んでおらず、44kw機が主力の現状なので、今後、ファミマ設置の90kw機の普及が先を行くかも。

<以下報道より>
ファミリーマートでは、2010年より急速充電器の設置を推進しており、全国約700店舗に設置済み。現在は20kW級が中心だが、これを50kW~100kW級へと高出力化し、充電ニーズの高い店舗には充電口の数を従来の1口から2口に増やした2台同時充電が可能な新型機種を設置する。
2023年度は約220店に新型急速充電器を設置。
2025年度を目途に入れ替えを完了する予定。

ENEOSもスタンドに50kw充電器を設置開始しており、更にEVサービス(EV蓄電池交換サービス、他)も進めるらしいので今後に期待できます。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/02/05 22:07:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

リーフe+ 150kw充電器で一瞬 ...
thomas&Jetさん

CO2削減量 △1012kg 
thomas&Jetさん

効率が悪そうな急速充電器
面河さん

ミニキャブEVの急速充電量
面河さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「[パーツ] #リーフ エンジン用 遮音 断熱 防音マット https://minkara.carview.co.jp/userid/2497264/car/2034710/9568208/parts.aspx
何シテル?   11/29 00:17
thomas&Jetです。乗り心地の向上と安全性の確保を主に、車のメンテナンスやDIYを楽しんでいます。AZE0(G 24kwh)とZE1(e+G 62kwh)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
日産 リーフに乗っています。
日産 リーフ 日産 リーフ
ZE1 e+ 増車しました。 購入時のバッテリー残容量56.8kwh (1万8千km走 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation