• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

thomas&Jetのブログ一覧

2025年05月11日 イイね!

ラオスではEVが結構普及してた

ラオスではEVが結構普及してた
連休明けから6年ぶりにラオスに出張すると、タクシーを始めとしてEV車が普及してた。 空港から乗ったタクシーも後席がかなり広いEVだったが、中国車か韓国車だと思うが、車名すらわからなかった。 タクシー配車アプリも便利そのもので、ストレスとなる運賃の価格交渉や、ぼったくりから解放されて素晴らしい。 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/11 23:01:58 | トラックバック(0) | 日記
2025年04月20日 イイね!

リーフe+ 150kw充電器で一瞬100kW充電表示(日産の公表通り)

リーフe+ 150kw充電器で一瞬100kW充電表示(日産の公表通り)
高速SAの150kW充電器が急増し、275Aでの最高速100kW(e+の仕様)での充電が確認できた。 ただし、トータル充電量とバッテリーへのダメージ考えると、高出力機での長時間30分もの急速充電は避けたいところ ①150kW充電器(高速SAや一部の日産店) 条件揃えば一瞬だが最高速100kW出 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/27 11:50:34 | トラックバック(0) | 日記
2025年01月31日 イイね!

CO2削減量 △1012kg 

CO2削減量 △1012kg 
ZESP3のプラン切替時に直近の充電実績を見ると、CO2排出削減効果が1t程度あった。家庭換算で98日分らしい。日産店舗は全て割高のグリーン電力に切り替わっており、日産店舗で充電するようにしている。日産は目立たないところで真面目にやってる? 日産店舗に設置された90kw充電器の性能が一番効率良く ...
続きを読む
Posted at 2025/01/31 11:52:07 | トラックバック(0) | 日記
2024年03月19日 イイね!

夏タイヤologicに交換

夏タイヤologicに交換
ZE1リーフのタイヤ交換 16インチのスタッドレスタイヤから、19インチの夏タイヤologicに交換 リアの2本に残り溝の多いものをまわして、フロント2本を新品に
続きを読む
Posted at 2024/03/20 13:12:52 | トラックバック(0) | クルマ
2023年11月05日 イイね!

応援してます リーフ用16 Bladeバッテリー EVs Enhanced 社の開発 

応援してます リーフ用16 Bladeバッテリー EVs Enhanced 社の開発 
リーフのバッテリースワップツールを販売しているEVs Enhanced社(ニュージーランド)では、交換用のオリジナルバッテリーを開発中とのことで、そのチャレンジを応援したいです。 たぶん日本では買えないし、買える価格でもなさそうだが。 保有するAZE0(24kwh)はその走行可能距離から廃車 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/05 09:50:06 | トラックバック(0) | 日記
2023年09月16日 イイね!

リーフe+ 充電速度制限がひどくなったかも。リコールのプログラムアップデートと関係してる? 

車検と一緒にリコールのプログラム改修(車が勝手に急加速する問題)をやってもらったが、それ以降から、急速充電の速度制限がひどくなった印象。 現在ディーラーに「充電のプログラムを何か変えました?」と問合せ中。 昨年、アリアの「46kw問題」がYoutubeでも話題になったが、リーフも同様の問題が加わ ...
続きを読む
Posted at 2023/09/16 12:16:49 | トラックバック(0) | 日記
2023年05月31日 イイね!

30分充電使用すると10分のクールダウンが必要なe-mobility充電器

30分充電使用すると10分のクールダウンが必要なe-mobility充電器
山陽自動車道の吉備サービスエリアに設置されたe-mobilityのスタイリッシュな充電器(90kw×6台)で充電してみたら、やや物足りない結果に(リーフe+62kwh)。 初速MAXで53kw程度しか出ず、30分充電量では24kwhの結果に。 電池残量や温度も急速充電には好条件、かつ、他の充電車 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/01 02:47:10 | トラックバック(0) | 日記
2023年04月08日 イイね!

ジャッキ修理成功 買い替えずに済んだ

ジャッキ修理成功 買い替えずに済んだ
ガレージジャッキ故障の症状が次第に悪化し、小さなストロークでは上がらない、上がった後も徐々に下がる、など使えない、信頼できない状況です。 メーカーでは交換部品は供給せず、修理も対応してない様子。多分修理するよりも買い換えたほうが安い製品だとは思うが。 結局、YouTubeやウェブで調べて修理し ...
続きを読む
Posted at 2023/04/08 19:07:26 | トラックバック(0) | 日記
2023年03月21日 イイね!

ZE1のスタッドレスタイヤを夏タイヤ(ologic)に交換

ZE1のスタッドレスタイヤを夏タイヤ(ologic)に交換
今回交換した夏タイヤは以前にAZE0に履いていたもので、ブリジストンEP500 ologicの175/60R19サイズ。電費は向上するが、残り溝もなく乗り心地は良くはならない。8月の車検前まで持てばOK。 幅狭タイヤはロードインデックス(LI)が小さく、これまでAZE0では問題なかったものの、車 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/23 01:19:48 | トラックバック(0) | 日記
2023年02月18日 イイね!

ZE1リーフも要注意 Fサスアッパーマウント部錆びでサス脱落事故も発生している模様

国交省の不具合情報ホットラインを見てると、リーフのフロントサスの雨水錆び問題でやはりサス脱落事故が起きている様子。走行中の脱落発生は流石に怖い。 以下、国交省の不具合情報ホットラインの公開情報の一部です。 --------- ■2022年10月10 日 沖縄県 ZE0 2011/12 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/18 11:29:11 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #リーフ エンジン用 遮音 断熱 防音マット https://minkara.carview.co.jp/userid/2497264/car/2034710/9568208/parts.aspx
何シテル?   11/29 00:17
thomas&Jetです。乗り心地の向上と安全性の確保を主に、車のメンテナンスやDIYを楽しんでいます。AZE0(G 24kwh)とZE1(e+G 62kwh)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
日産 リーフに乗っています。
日産 リーフ 日産 リーフ
ZE1 e+ 増車しました。 購入時のバッテリー残容量56.8kwh (1万8千km走 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation