2020年03月15日
冬用として交換しているオールシーズンタイヤは、今冬一度も雪で活躍することもなかった。電費の良い夏タイヤのBS社製ECOPIA EP500オロジックのタイヤホイールセットに戻した。
オールシーズンタイヤは本来交換する必要はないが、ロードノイズも大きく、なにより電費がオロジックに比べ悪い。トレッドには小石も常に噛んでいる。
オロジック交換後は、アクセルオフしてから回生ブレーキで停止するまでの減速感が違い、なかなか止まらない印象
空気圧は320kpaの設計に対し、310kpa前後で調整
乗り心地は硬くなり、段差通過時の音質も甲高い音になるが、平滑な路面ではほぼ無音で快適。電費が伸びるのがなによりのタイヤ
Posted at 2020/03/21 12:59:56 |
トラックバック(0) | クルマ