• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

thomas&Jetのブログ一覧

2025年05月11日 イイね!

ラオスではEVが結構普及してた

ラオスではEVが結構普及してた連休明けから6年ぶりにラオスに出張すると、タクシーを始めとしてEV車が普及してた。
空港から乗ったタクシーも後席がかなり広いEVだったが、中国車か韓国車だと思うが、車名すらわからなかった。
タクシー配車アプリも便利そのもので、ストレスとなる運賃の価格交渉や、ぼったくりから解放されて素晴らしい。

宿泊ホテルにも充電設備が設置されていた(写真)

聞くと、ガソリン燃料を調達するより、電気を調達する方が安価なのが普及している理由のひとつらしい。中国や韓国の自動車メーカーのEV車が売れているとのこと。
訪問先会社の社用車もBYDだった。

ラオスは、国連から後発開発途上国に指定されているが、経済成長中で、2026年には後発開発途上国からの卒業が決まっているらしい。
10年前はバイクだらけで自動車も少なかったが、現在は自動車急増してて、主力のピックアップトラック以外にも、セダンやSUVが多く走り、高額車も多いのに驚く。

日本メーカーと日本市場は、EV分野では明らかに置いていかれていると実感

Posted at 2025/05/11 23:01:58 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #リーフ エンジン用 遮音 断熱 防音マット https://minkara.carview.co.jp/userid/2497264/car/2034710/9568208/parts.aspx
何シテル?   11/29 00:17
thomas&Jetです。乗り心地の向上と安全性の確保を主に、車のメンテナンスやDIYを楽しんでいます。AZE0(G 24kwh)とZE1(e+G 62kwh)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
日産 リーフに乗っています。
日産 リーフ 日産 リーフ
ZE1 e+ 増車しました。 購入時のバッテリー残容量56.8kwh (1万8千km走 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation