• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきぃ。の愛車 [シボレー アストロ]

整備手帳

作業日:2016年2月14日

リアモニター設置( ̄▽ ̄)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
配線はアリアの騎士さんが事前にナビのモニター線を出しておいてくれたので、ピラーから配線を引張って屋根の中を通しました( ̄▽ ̄)
2
次に、蝶盤を取り付けと*\(^o^)/*

固定ステイとステイが外れても途中で止まるように、ぼっこれさんが配線で加工してくれました( ´ ▽ ` )ノ
3
仮止めでこんな感じなりました(o^^o)

電源はDC12Vが使えるので、元々ブラウン管の配線を使って電源が取れました✌️

映像の線も繋いでと♪
4
最後にステイを車両側にビス止めして角度を調整してと*\(^o^)/*

バッチリ映ったo(^▽^)o

ブラック珈琲さんありがとうございましたm(__)m
大事に使わせていただきます(≧▽≦)ゞ

ぼっこれさんもいつも手伝っていただきありがとうございます♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

雹被害ダメージの確認

難易度:

またもP1406発生

難易度:

P1406チェックランプ頻発

難易度:

車高灯の不灯修理

難易度: ★★

サイドパネル取り外し

難易度:

マフラー(タイコ)に穴

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年2月14日 15:47
無事装着出来て良かったですね(≧∇≦)b

ちゃんと映ってるし、壊れてなくて一安心?です(^∇^)

双子ちゃん達に、色々見せてあげて下さいヾ(o´∀`o)ノ
コメントへの返答
2016年2月14日 16:03
DC12Vも使えるテレビだったので、取り付け簡単でした(≧▽≦)ゞ

かなり綺麗映っていますよo(^▽^)o

双子ちゃんは喜んでました✌️

プロフィール

「@ハイルーフ さん

お久しぶりです(*´∇`*)

かなり毎日暑いですからエアコン効かないと死にますね(笑)

いつかは秘密基地に行きたいですね( ̄∀ ̄)」
何シテル?   07/28 13:38
あっきぃ。です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

シボレー アストロ シボレー アストロ
シボレー 95アストロ アメリカンロードに乗ってます。 色々、みんなさんの整備手帳見なが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation