• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Vista.Kの愛車 [トヨタ カローラフィールダー]

整備手帳

作業日:2021年10月3日

冷却水交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今回はメモなので交換項目等々を。

新車から購入した店で面倒見てたとの事でおそらく記録簿は全てあり、分からなくても店に確認すれば分かると思いますが冷却水交換歴が無く低走行ですが年数的にはもうとっくに過ぎてるので変えて見る事に。

2006年式2.2万kmと年式以外は新車同然なので
知り合いのD整備士の方はそれくらいじゃ中々交換しないからびっくりしたよと言ってたので世間的には最早交換なんて早々しない代物なのかもしれませんがメンテナンスとして・・・

まず、ラジエーターキャップを新品に交換。
2
まず、交換前日にホルツのラジエータークリーナーを予め投入して軽くエア抜きをして走れるようにしておきます。


先輩の家でやる予定だったので楽しようと仕込むもクーラント減ってなかったのでホース押して混ぜ混ぜして漏斗分は回収しました。
満量なら一旦減らしたほうがいいかもしれません。
3
そして当日。
先輩の家まで回転数上げ気味で行って少し冷やした後、ドレンをひねって排出。
ちなみに1NZの場合、ラジエーターの左端の下らへんにドレンがいます。手が普通に入るレベルなので見つけてしまえば簡単です。
LLCもフレーム伝って垂れてきて排出できる作りなのでその周辺に受け皿を置けば簡単に抜ける素晴らしい作りです。

ヴィッツだと手に擦り傷作らないといけないくらいギリギリだったので驚きました。

圧落ちてきたところでフィラーキャップも外して排出を加速させてやりでなくなったらドレンを締めて薬剤を流す為に水を入れます。

クリーナー効果で水路のゴミと無交換クーラントが汚れているのを確認できました。
勿論、使うことはできる状態でしたよ。

水を入れてラジエーターを洗浄したらLLCを入れます。
4
新しいLLCを入れてエア抜きします。

ホースをモミモミしたりヒーター全開でエアをしっかり抜いてやってガン吹かしでサーモ開くまで煮立てさしたら回転上げたりして仕上げのエア抜きをして完了。

写真の角度悪くて真っ黒に見えますが実物はワイン色です。

今回はKYKのLLCを4L用意しました。
大体2本使い切りで足りました。

リザーブに満了補充するのは最後で良いのを知らずせっかくの新品を古いクーラントと混ぜるハメに。

これで数年は安心して乗れます。


クーラントは灯油ポリタンクと灯油ポンプで抜き取ったので後日オイル交換時にでも回収を依頼する予定です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

綺麗に

難易度:

エアコンコンプレッサー交換

難易度: ★★★

洗車機

難易度:

車検と次回車検までの宿題(キャリパー全交換)

難易度:

ヘッドライトウォッシャーカバー貼付。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「遂に外装完成。」
何シテル?   10/21 12:37
三菱GTOを買うつもりが気がついたら初代ヴィッツRSを2台乗り継ぎ、2代目カローラフィールダーに乗り換えました。 MT車で5ナンバーのステーションワゴンなん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアウインカー交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 10:12:47
備忘録・・・チェーン調整 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 09:30:30
リアサスペンション(アジャスター)調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 12:32:30

愛車一覧

ホンダ CBR250R MC41 (ホンダ CBR250R)
MC41前期2011年モデルABSレスです。 友人に免許取ったらスズキのGSX250R ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
NCP13NA→NCP13TURBO→NZE141G 1NZ+5MTで3台目。 R3/5 ...
トヨタ ヴィッツ くろすけ号 (トヨタ ヴィッツ)
まさかのNCP13からNCP13へ乗り換え。 2020/11/29納車 2021/7/ ...
マツダ MPV MPV初号機V6 (マツダ MPV)
私が免許取って初めて乗った車です。 アテンザ購入に伴い引退。 改造点と言えばホイール変 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation