• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月28日

「もくせい」にあって「きんせい」に無い物

「もくせい」にあって「きんせい」に無い物 飛行機事故(もくせい号)

例の謎のわっか

大赤斑

ん?違うか!?俺、天文学とか知らねーし!

と言うわけで、今日はこんな物が搬入されてきました

以前、お友達の白玉@十府の里powerdさんの学校で作った物のパクリ2号機だそうです

2号機ってくらいだから1万2千枚の特殊装甲仕様だったり、裏コードのビーストモードが搭載されてるのかなぁと淡い期待を持ちましたが、所詮はただの木のようです

ヤツは内部電源で5分しか活動できませんが、こっちは12Vのバッテリーが切れるまで活動できるそうですが、所詮はただのバッテリーのようです

一般公開は8月1日だそうですが、製作メンバーに入ってないので詳しくは分かりません

以前マスゴミが取材に来た時、製作メンバーのフリしてテレビに映りましたが詳しくは分かりません

ボンネットの開き方が実車と違うけど、製作メンバーではないので詳しくは分かりm(ry

どうやら金曜に知事が乗りに来るそうですが、私は知事でも製作メンバーでもないので詳しくは(ry

初号機の時はボケ老人前知事が県庁玄関前で爆走して話題になりましたね>ローカル(w

とかく、道路運送車両法と保安基準と道路交通法を全く理解してないコーチョーセンセーがこの車で公道を走るんだー!と息巻いていたそうです

お前はこれで国交省の型式指定を取得するつもりなのかと小一時間。

衝突試験もクリアするのかと小一時間。


ところで・・・・あの、8月1日って日曜日なんですが・・・?
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2010/07/28 19:43:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

第6回軽井沢浅見ソアラ洗車オフ 9 ...
別手蘭太郎さん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

おはようございます。
138タワー観光さん

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2010年7月29日 18:14
ジャガーもびっくりのオール自然素材の木目というやつですか!?

衝突したらオール分解しないでしょうか??
工芸品の展示物としては面白いですが。
コメントへの返答
2010年7月30日 17:42
全部・・・と言うよりボディだけだそうで、
シャシは元ソーラーカーだったものを使ってるそうです

ぶつけたら多分、木っ端微塵になるでしょうね(w
大人2人が乗っただけでギシギシ言ってるくらいですから(w

プロフィール

「函館トランポツーリング楽しかった」
何シテル?   06/05 14:11
大学で自動車部に所属してました。 その頃から「自分の車は自分で直す」をモットーにコツコツやってました。 今もその延長線上でボチボチやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
7代目営業車。通称、自分への誕生日プレゼント号 今まで乗ってきた中で一番営業車っぽい。 ...
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
6代目営業車。 ノリと勢いで大型免許をとりました。 バイクもノリと勢いで買いました。 ...
ヤマハ TT-R125 セロー温存号 (ヤマハ TT-R125)
セローの温存の為、給料&ボーナス全ツッパで購入。 2024.7月以降のイベントはこれで ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
セローはいいぞ

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation