• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月02日

またまた(涙)パーキングチケットの定義・・・駐禁・・・逝かれました(涙)

またまた(涙)パーキングチケットの定義・・・駐禁・・・逝かれました(涙) みなさーん、こんばんはー。

月末・月初でフラフラでみんカラ俳諧がやっとの会社員なおきちです。

今日は、月初会議でなかなか・・・でした。

で・・・

ちょっと長文にお付き合いしていただけますでしょうか?



今日は大阪市中央区で商談がありまして・・・

みなさんもなんとなーくわかるかなー?

大阪市内ではパーキングチケットを購入し、フロント、またはサイドガラスにチケットを貼り付けて道路の側道の枠内に60分間停めれる、というシステム。

当然、私は300円を払ってチケットをフロントガラスに貼ってました。

私のチケットの購入時間は15時38分です。

てことで、16時38分まで停めれます。

クルマに帰ってきたのが16時20分。ですが・・・ですが・・・


商談を終え、クルマに帰ってきますと・・・

なんと・・・なんと、駐車違反のステッカーが・・・???

どうやら15時54分にキップを逝かれてるらしい・・・???

なぜ???なぜ???なぜだー!!!

で、あまりにも意味不明のため、K察に電話をしました。




なおきち  「おーい、オマワリサン、私、パーキングチケットを貼ってたのに駐車禁止のステッカーを貼ってるよー。まちがえてんじゃーん?」

K察    「んーっと、会社員なおきちさんのクルマは・・・枠内からはみ出してたんで駐車禁止違反になりますよー」

なおきち  「・・・なにそれ?私の前のクルマにキチキチに停めたら前のクルマが出にくいじゃん♪ちょっとは間を開けますよ」

K察    「枠内に停めないとパーキングチケットを買っても駐車違反なんですよ。」

なおきち  「じゃあ、前の車が邪魔で停めれない場合は?」

K察    「そのときは違う枠を探してください。とにかくなおきちさんのクルマは50センチ枠からはみ出してました。」



そうきたか・・・大阪府K・・・

パーキングチケットでの道路の側道での駐車の定義は・・・

まずは、



・パーキングチケットを購入する

・チケットを外から見えるように貼る
 (見えない位置に貼る、もしくは張り忘れることは駐車違反になる)

・枠内に必ず停める
 (事情があり枠内に停めれない場合は停めれる枠を捜して停める)



だそうで、このうちひとつでも欠けますと駐車違反の餌食になるそうです(涙)

今回このザマでイケニエになりました会社員なおきち、不運すぎるぜ…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/03/02 23:02:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルネサス
kazoo zzさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

ある日のブランチ
パパンダさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2012年3月2日 23:23
こうやって

なんでも決め決めで

人に気を使う事が

墓穴を掘ると言う

社会が

日本と言う国を

ダメにして逝ってるような

気がします。

でもルールなんですよねぇ〜

切ない・・・・。
コメントへの返答
2012年3月5日 9:55
コメントありがとうございます。
ホント、前のヒトのことを考えて開けてたらこのザマです。
高い駐車料金になりました。
2012年3月2日 23:35
田舎なので、そういうのが無いし初めて知りました冷や汗みんな道端に平気で止めてますよ、そこが駐車場?みたいな(笑)


しかし50センチ出てただけで違反って…あせあせ(飛び散る汗)

「は~っ?(?_?)」って感じですがねボケーっとした顔
コメントへの返答
2012年3月5日 9:56
コメントありがとうございます。

50センチでもルールはルールらしいです。

気分が悪いですが、ダメなんでしょうね。
2012年3月2日 23:39
こんばんは。お疲れ様です。
これ、ドラマのカバチタレでもやってました。
基本パーキングからはみ出ていてもわざわざちゃんとお金払って停めているのだから、法律を守り駐車するという意思はあるわけじゃないですか?
そこを50cmだのなんだのって、不可抗力じゃないですか。
またそういう人を検挙するというね、もうムカつきます!!
わざわざ駐禁切るという.....ほんっと警○はクソ。
警察組織が腐ってるからこういう感情も湧いてくるんですけどね。
警察が痴漢だの万引きだのもう珍しくないですからね。
本当同情します。
コメントへの返答
2012年3月5日 10:55
コメントありがとうございます。

まぁ、悪いのはオレだから…てな具合に穏便には済まないですよ!

警察って杓子定規な話しかしてくれませんね。
2012年3月3日 1:03
都会は駐車料金も高いですもんね(^_^;)

しかし、50cmですか~

そういう車を探して検挙してそうですよね!
コメントへの返答
2012年3月5日 16:52
コメントありがとうございます。

ホントに絶対にそういうはみ出した車を捜してるはず!

今日もパーキングチケットで停める駐車場を見てますが、結構とび出してんじゃん!です。
2012年3月3日 4:38
こんな事があるんですね・・・

大阪府Kの方はもっと他にする事が

あるんじゃないでしょうか・・・?

なんだか怒りがこみ上げてきますねぷっくっくな顔

コメントへの返答
2012年3月5日 10:58
コメントありがとうございます。

それだけ大阪の街は安全なのでしょうね。

今回は悔しいですが、私にも非がありますので諦めます。
2012年3月3日 6:37
お早う御座います。

お城巡りで、何回か利用したことがありますが、そんなルールとは知りませんでした。

50cmですか・・・・。←切ない。

田舎では、対象外の範囲かと思いますね。

それでは、またまた。
コメントへの返答
2012年3月5日 11:01
コメントありがとうございます。

枠から飛び出してアウト!はやはり全国共通なんでしょうね。

しかしながら、悔しい気持ちでいっぱいです。
2012年3月3日 7:11
官憲の横暴ですね…(汗)

私は田舎者ですから、あのタイプのパーキングは止め方すら知りません…f^_^;)

最近は、一般の駐車場でも安いし空いてますよ☆

ちなみに、私は免停リーチデス…Orz
コメントへの返答
2012年3月5日 11:14
コメントありがとうございます。

やはりパーキングチケットは抜け穴がありますね。
私も次からは気をつけようと思います。

免停にリーチ…お気をつけくださいね。
2012年3月3日 7:36
チケット貼ってなくて、しかもはみ出してるってならわかるけど…

やらしい警察ですねー。
警察24時とかで放送すりゃいいの。こういうのも。いいように映ってますもんね。
俺は警察だ。一般人のくせにって感じで振る舞ってる勘違い警察とかも多いです。
いつも思いますが、基本教練とかしか教えていないから訳のわからない警察不祥事もいっぱいあって、揉み消しもでてくるんですよ。

そして、誤認とかでも絶対引きませんよね。引くというか撤回というか。
間違えたら、大変なことだからそう通すしかないとか。

きゅうも、咲綺乗せて走ってたら警察に停められたことあります。
ジュニアシートに乗せてて偶然シートベルトも見えなかったんでしょうね。
捕まえてすみません的なのは無かったです。
コメントへの返答
2012年3月5日 11:24
コメントありがとうございます。

疑ってかかる仕事だというのはよくわかります。

しかしK察、あまりにも人間味がないです。

最近、役所という一括りの中でもイチバン質が落ちてきていると思われます。
2012年3月3日 8:06
う~んあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
確かにルールと言ってしまえばそうかもしれませんが冷や汗2
これぐらいは融通きかせてもって思ってしまいますねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
そんなに危険な行為とは思えませんし冷や汗2

私も先日左折しようとしたところ、横断歩道を小学生が渡ってまして
止まってたのですが、狭い道なので、後がつかえてきたので
少し前に出したら、馬鹿○リ公が「止まらんかexclamation×2」なんて
怒鳴るもんですから、カチンむかっ(怒り)
わかってるっつうのですわ・・・こっちは渋滞も考えてやってるのにむかっ(怒り)
車降りて文句言ってやりましたわウッシッシ

ほんまに時と場合がわからんのですなぁウッシッシ

コメントへの返答
2012年3月5日 11:27
コメントありがとうございます。

奴らは最近、コトバが過ぎているようですね。
あくまでも市民なね安全を守るためのK察です。

よくわかんねーK察はなんとかしてもらわないとねぇ。
2012年3月3日 9:31
いや、これは直接抗議いったら何とかなりますよ何度も警察と言い合ってチャラにさせたのを知ってます

知り合いの府議会議員に言わせまひょか

ほんま緑虫はイミフや
コメントへの返答
2012年3月5日 11:30
コメントありがとうございます。

本当に納得しにくい案件でした。

まぁ、起こってしまったことは仕方がないですね。キレず反省します。
2012年3月3日 9:59
お気の毒です。
僕は点数無いので
短時間の時でも
コインパーキングに必ずいれます。

四駆だと上がらないとこも
多いし(笑)

コメントへの返答
2012年3月5日 11:31
コメントありがとうございます。

確かに下のゲートが上がらない現象があるみたいですね。

私もコインパーキングに停めることにします。
2012年3月3日 12:17
その警官はノルマでもあったんでしょうかね~猫2
10数キロオーバーで身内が捕まってましたけど、ある意味やりたい放題ですよねf^_^;
困った話です(>_<)
コメントへの返答
2012年3月5日 15:19
コメントありがとうございます。

ルールの線引きは絶対に必要でしょうけど、どこまで規制して締め上げるかは…

難しいところです。

ただ真実は…
私の半月分の小遣いが飛んでった、ということです。
2012年3月3日 13:02
こんにちは!

えぇ〜っ ‼ 50cmはみ出しただけで、違反なんですかぁ〜 ?
ちゃんとチケット買って停めたのが、悔やまれますね!
↑↑↑のお方が、言われるようにコインパーキング上がってこない時もありますよ ♪ (^^;;
コメントへの返答
2012年3月5日 15:22
コメントありがとうございます。

毎日、クルマに乗る仕事は何かと問題が発生します(涙)

ケンプラさんのクルマぐらいの高さになればゲートも上がってきませんかぁ。

あと2インチぐらい上げねば!
2012年3月3日 21:47
3月は年度末なのでK察も取り締まりのノルマがあるんでしょうね~

ちなみに・・・

「ノルマ」ってロシア語で囚人の仕事って意味らしいですよ(笑)
コメントへの返答
2012年3月5日 15:25
コメントありがとうございます。

ノルマの意味がそのようなこととは…

私にもノルマが…

嗚呼、囚人か…

フッ…ソンナモンサ…
2012年3月3日 21:57
何かと、Kは不備を見つけて市民から
お金をぼったくるんですね。

私も、以前Kのいけにえになりました。
その態度が上目線で、かなりムッと
した思いがあります。

Kなんて、事件が無いと動かない上に
市民から税金+お金をぼったくると言う
非常に手におえない組織ですね。

こんなんが、公務員だなんてばからしい
ですよね。

こんな組織なら、無い方がましですね。
コメントへの返答
2012年3月5日 15:42
コメントありがとうございます。

K察とてなぜこんなにイメージが悪いのだろうか?てことを自問自答する事ってないのかなぁ?

私は「融通」という言葉が大好きです。
2012年3月3日 23:31
こんばんはー

枠内駐車ってルールがあるんですね
都会の駐車場事情は難しいなぁ

今回は50cmなんで多目に見ときますけど
次回から気をつけてね!!、なんてのも
ありだと思うけど、じゃぁ60cmならどうなの
とか、抗議したら取り消されたとかとかどうなんでしょうね~??

警察24時とかTV特番を見ていると訳のわからない言い訳とか、文句を言ってくる人に
対応している巡査さんとか見ると同情します

仕事の対応でクレームつけてきて修理費用を払わない客とかいますから
しっかり線引きをして取り締まるべきだと思います

が、私は警察24時を見てマスコミとお金を出した警察に洗脳されているのかも!(笑

ああ、違反切符切る時の警察官の横柄な態度は気に入りませんなぁ
なめられたら負けなのかな??
コメントへの返答
2012年3月5日 15:45
コメントありがとうございます。

警察24時、私もよく見ます。

既に「わぁ、警察官もタイヘンだなぁ」なんて気持ちは残念ながらみじんもかけらもありませんです。
2012年3月4日 16:28
災難でしたねがく~(落胆した顔)

警察の方が道交法守ってないことが多いと思うのですが・・・。
コメントへの返答
2012年3月5日 15:48
コメントありがとうございます。

K察は市民の安全のために働く仕事のはず。

襟元を正して子供が憧れるお巡りさんになってほしいもんです。

プロフィール

「[整備] #ランドクルーザープラド スタビライザーダウンスペーサー&ブッシュ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/249778/car/561811/6809977/note.aspx
何シテル?   03/27 02:42
会社員なおきちです。よろしくお願いします。 このクルマを取り扱う某自動車ディーラーに勤務しております。 人並み以上に財政難のため、貧乏かつリーズナブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

9インチナビ(NSZT-Y66T)➡︎10インチ(NSZN-Z66T)へ付け替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 07:44:55
MH23ステアリングハンドルを流用しよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 22:37:37
怒られる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 19:34:23

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
妻に黙って平成18年に購入し、平成27年4月までの9年間、営業車として使ってました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
仕事用に購入しました。 ブルジョアではありません。 頭金ナシの72回のフルローンです ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
また我が家に新しい仲間が増えました。 いわゆる「衝動買い」のレベルです(汗) 買った ...
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
冠婚葬祭とゴルフにしか乗って行かない贅沢なクルマです。 私もプラドがアレなもんで、ゴル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation