• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UP!andaのブログ一覧

2015年11月30日 イイね!

今度は

UP!さんのキリ番ゲットです。


2年半で50000Km。
年2万kmペースになってますねえ…
今のところはドライブシャフトのグリース漏れ以外は不具合もなく、絶好調です。
これからもがんばってもらおうかな。
通勤快速として。
Posted at 2015/11/30 23:29:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年11月28日 イイね!

予定通り

今日はディーラーのはしごの1日でした。
午前中にVWのディーラーに行き、無料点検とドライブシャフトの点検してもらいました。
無料点検は特に問題無く、ドライブシャフトもグリースが出ているものの、深刻なほどでは無かったようで、半年後の車検で作業すればいいような話になりました。
約1時間程で終わり、一旦家に戻り今度はパンダさんでフィアットのお店へ。
フィアットでは、お願いしていたパーツの取り付けと、オイル交換の作業でした。
お願いしていたパーツとは


ペダルセットでした。
TEZZOのパンダ4×4用3ペダル
色も御約束のイタリアンカラーにしてみました。
足元もちょっと華やかになったかな(^-^)


オイル交換もして、エンジンも気持ち良くまわるようになり、より運転が気持ち良くなって距離が延びちゃいそうだなあ(^-^)
ついでに、今日届いたという卓上カレンダーももらい、担当セールスと雑談すると、再度パンダ4×4が限定100台ほど出るようです。
色は前回のブルーとイージーにあるベージュだそうです。
各50台とのこと。
細かい内容はききそびれてしまったのですが、台数増えるのはいいけどそんなに売れるのかなあ…なんて思っちゃいます。
さてさて、明日はどうしようかなあ。

Posted at 2015/11/28 23:17:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年11月27日 イイね!

ピカピカ♪



UP!さんを綺麗にしてもらいました。
ゴルフR32の頃からお世話になっている並木エンタープライズさんにて。
やはり職場の関係上鉄粉の付着がすごかったようです。
丁寧な仕事で綺麗にしてもらってありがとうございました。


さあ明日はディーラー2連チャン
朝イチでVWに行きUP!さんの無料点検とドライブシャフトの確認。
一通り見てもらって、ドライブシャフ関連修理の予定を決めようかってところです。
その後、車を乗り換えて次はフィアットのお店へ。
パンダさんのエンジンオイル交換とちょっとしたいたずらをお願いしてあります。
ミッションオイルも替えてしまうかも…
さてさて、頑張るかあ。
Posted at 2015/11/28 00:29:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年11月24日 イイね!

お出かけ~キリ番

3連休はこの時期お約束のりんご狩りで長野に行ってきました。
土曜日は、新潟の十日町経由で長野の木島平まで移動。
お昼はせっかくなので、へぎそばを。
十日町の由屋というお店が有名だったようなので、いってみました。
私の他はおばさん3人の計4名だったので、3人分のそばと天ぷらと野菜天ぷらを頼んでみましたが、充分な量で美味しく頂きました。
その後は美術館や道の駅に寄り道しつつ宿まで移動。
いつもの宿で、10月の連休にも来ていたんですけどね。
到着後は宿でまったりしつつ、近くのホテルの温泉に入りリフレッシュ。
晩御飯を食べたあとはさすがに撃沈。
2日目は今回メインのりんご狩り。


もう最後だったので、すべてのりんごを取りつくすようでした。
その後は他の畑に行き野菜の収穫祭。


軽トラ荷台一杯の野菜を収穫でした。
お昼のあとは、さらなる収穫祭。




終わったあとは、夜景の綺麗な遠見の湯に疲れを取りました。
美味しい晩御飯を食べてまた撃沈。
最終日は渋滞を嫌って10時頃に宿を出発。
ぼちぼち寄り道しつつ帰ってきました。
実家に着くちょっと前に10000kmのキリ番ゲットです。



約8ヶ月にて達成です。
別件でディーラーの担当者と話したら、早!とびっくりされちゃいました。
さあこれから本格的雪山シーズン。
今度はいつ行こうかなあ。
Posted at 2015/11/25 00:08:40 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年11月15日 イイね!

今日は

一度早めに起きたのですが、雨模様。
風車に行こうかと思ったのですが、断念しちゃいました…
その後、昨日のオイル交換の時に見つかったUP!さんの不具合の相談をしにディーラーに。
やはり例の問題のせいなのかちょうどお昼時だったせいなのか、がらがらでした。
店長と担当者とお話ししながら次回にキャンペーンの点検もしつつその件も一緒に見てもらうことにしました。
不具合はドライブシャフトのブーツのグリースが漏れてるようなんです。
まあ、交換だろうけど、しっかり見てもらおうかな。
一旦家に帰り今度はパンダさんでお出かけ。
その頃には天気が回復。
やっぱり行けばよかったかなあ。風車ミーティング。
次の時には行きたいなあ。
その後、ディーラーの前を通った所、緑色の4×4がいたのでスタンドに行ったあと寄ろうかなと思って、戻ってみたらすでにいなかったのでそのままスルー。
その後向かったのはtezzoガレージ。
パンダさんのペダルを頼んできました。
取り付けはディーラーにお願いしておきました。
さあどんな感じに変わるのかなあ。
ちょっと楽しみです。
マフラーも欲しいなあなんて話してきました。
さあ明日からまた仕事だあ…
頑張るかあ…


Posted at 2015/11/15 22:10:10 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@アーモンドカステラ さん、あえて野菜炒めでお願いします。」
何シテル?   02/10 10:44
UP!andaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
89101112 13 14
15161718192021
2223 242526 27 28
29 30     

リンク・クリップ

パンダ1000CL初の雪道走行(・∀・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 08:24:29
2024 春旅その3(最終日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 19:27:11
やっとです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 17:13:33

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
同じ車で箱替えです。
三菱 ミニキャブ 三菱 ミニキャブ
MT、4WDを譲っていただきました。ATからこちらへ。 141648kmからの始まり。 ...
フィアット パンダ アレッシー (フィアット パンダ)
突然の出逢いに。 ご先祖を購入しちゃいました。
ホンダ クロスカブ CC110 くまモンさん (ホンダ クロスカブ CC110)
熊猫さんのお友達くまモンを向かい入れました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation