• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UP!andaのブログ一覧

2017年03月31日 イイね!

切り番等々

本日は仕事終了後、ディーラーにて夏タイヤに交換してもらいました。

黒鉄ホイール復活です。

そして、新型up! いました!!

2ドアのbeats白が店内に、屋外に白のhigh up!が。

雨が降りだして来たので、外のはちょこっと遠目から眺めたのみで、店内のbeatsをチェック。

車としては良さそうだけど、up!としてはちょっとこれじゃない感があるなあ…

やはり個人的にはデザイン的には旧型の方に軍配が上がります。

ちょうど家についたところで1並びの切り番ゲット。



さあ、これからもノートラブルで頑張ってね!!
Posted at 2017/03/31 20:37:17 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年03月26日 イイね!

何故か…

それは水曜日の夕方のことでした…

その日は私はいつもと違う社内の業務をしていたのですが、北海道に向けての出荷が入ってました。

トラックが来て積み込みはじめたようでしたが、どうも様子がおかしい…

どうも、発注を間違えて積みきらないようだったのですが、まあ翌日にトラックが来て積むもんだろう、と思っていました。

さあ、仕事も終わり、帰ろうかというときに事務所に電話が、
他の人が出ていたようですが、こちらに話が…

トラックが見つからなかった場合、もしかすると北海道へ走ってもらうかも…ということでした。

待っていてもしょうがなかったので、そのまま帰宅したのですが、何の連絡も無し。

無事に車が見つかっていて、話は無くなったものと思い出社すると…

やっぱり行ってもらうことになったから!!

と連絡が!!何の準備もして無かったので、他の人に積み込みをお願いして、慌てて家に戻り準備を。

準備をして、会社に戻り積み込み終わった満載のトラックで大洗フェリーターミナルへ。

会社が用意してくれたのは大洗~苫小牧までのフェリーでした。



初のフェリー旅でしたが、約19時間という長旅、船酔いすることもなく、翌日の昼過ぎに到着。

そして200kmほど走り納品先へ。
無事納品後は、その日の深夜発のフェリーに乗るためにまた200km苫小牧まで。

北海道に行ったけど、滞在11時間ほど、写真も撮る余裕もなく、北海道らしいことと言えば、北海道拠点のコンビニのセイコーマートに寄って晩御飯を買ったくらいという淋しいものでした。

その日の深夜にまた大洗行きのフェリーに乗り18時間の長旅へ。
そんなこんなで、2泊3日北海道の旅は終わりました。
帰ってきて、本日は昨日から今日に変更してもらった点検のために、夏タイヤを積み込んだパンダさんでディーラー工場へ。

実は担当ディーラー、フィアット、アルファロメオの新車販売をやめてしまい、整備と中古車販売のみのお店になってしまい、担当者戻り退社してしまったんです。

今のところは大丈夫そうなんですが、ちょこっと心配なところなんですよね。
今回の代車は



フィアットのお店なのに年代物のインプレッサ。

点検予約入れたときはプントという話だったのですが、予定変えちゃったし、しょうがないかな~なんて思いつつの帰宅でした。

気が向いたら通勤にも使って乗り回そうかとも思ったのですが、けっこうハンドルも重く、あんまり乗らないで終わりそうです。

取りに行く手間もあるため、出来上がり予定は次の日曜日ですが、いくらかかっちゃうのかなあ…

さあ、明日から週が始まるけど、またバタバタの週なのかなあ…
皆様も頑張っていきましょうね~(^-^)

と、長々と読んで頂いてありがとうございました。

Posted at 2017/03/26 16:05:38 | コメント(7) | トラックバック(0)
2017年03月18日 イイね!

情報収集

世間は3連休ということらしいのですが、今日は天気はお仕事でした。

仕事終了後に、やっと出てきたマイナーチェンジ後のup!さんの情報収集へ。

いつものディーラーに行くと、顔見知りのスタッフがいたので、

up!の情報なんか入った?

と聞いてみると、色々教えてくれました。

エンジン、ミッションは現行通りのまま、グレート展開も同じ。

外観はすでに出ている通りで、内装もハンドルがポロと共通のものに変更されたようです。

カラーバリエーションは新色が3色、今までの色が4色の計7色の展開のようですが、my up!のオレンジは消えちゃったようです。

また、短期間で消えた色の車になっちゃったようです。

ポロのサバンナイエロー、前up!のライトブルー、今回のオレンジ、いい色なんですけどね。

そして、限定車も出るようです。

ポロでも出ていた、beatsがup!でも出るようで、2ドア、4ドアの両方ありそうです。

そんなup!話をしていると、そこのディーラー関係者で、実はup!オーナーが増えていると言う情報が!!

店長が乗っていたのは知っていたのですが、サービスフロントさんと、サービスのかたが乗り出したとのことでした。

ディーラーで、プチオフ会できそうダナンテ話して盛り上がっちゃいました。

さあ、明日は第3日曜日なので風車ミーティングからの実家に帰省かなあ。

パンダさんの出番です。

楽しめると良いなあ~なんて思っています。

一番の問題はちゃんと起きられるか、というところなんですけどね。

Posted at 2017/03/18 22:27:10 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年03月13日 イイね!

日曜日は

パンダさんを洗いに洗車オフへ。

右左折トータル10回程度、走行距離は片道80Km程…で着ける洗車オフ会場へ。

開始時間から約1時間程遅れて到着して、早速開始です。

今回はup!が2台集結とのことで、3台目としての参加も考えたのですが、パンダさんしばらく洗えてなかったので、パンダさんで参加です。




今回は13台の参加ということで、最高記録タイだそうです。
久しぶりにパンダさんもきれいにできました。
その後は、パンダさんの試乗会もしつつ、ついでにクロスの受け取りや、楽しい時間を過ごすことができました。
いつもお忙しいなか、企画、開催していただいてありがとうございます。
オフ終了後は、ちょっと早目のお昼にしようと、またあのお店に


到着すると…
駐車場満車、これから入りそうな人々が表にいたので、またの機会にとしました。
さあ、どうしようかなあなんて思っていると、みん友さんからの情報が!!
じゃあそこに行ってみようということで、


YANOラーメンショップ。



定番であろうAセット、チャーハン&半ラーメンを。

美味しくいただきました。

そして更に帰り道に気になる看板が


思わずUターンして、食後のデザート?を(笑)






さすがにデザート?なので焼きそば 小の肉トッピングを(笑)
頼んでから気付きました…
お持ち帰りもどうぞ。けど、出来立て食べた方が美味しいに決まってるということで、その場で美味しくいただきました(^-^)

さあ、しっかり食べて、家に到着するとまだ明るい!!
じゃあ食べた分をしっかり消費ということで洗車第2部を自宅前で


up!さんも洗車しました。
2台ともきれいになったので気分上々ですが、いつまで持つのかなあ…

さあ、週も開けたのでまた今週も頑張っていくしかないかなあ!!
Posted at 2017/03/13 18:50:17 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年03月07日 イイね!

きり番…

ゲットならず…


昨年10月8日に納車後5ヶ月での10000Km達成です。

これからもup!さんのいる生活、楽しんでいきたいと思います。

Posted at 2017/03/07 21:36:59 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@アーモンドカステラ さん、あえて野菜炒めでお願いします。」
何シテル?   02/10 10:44
UP!andaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
56 7891011
12 1314151617 18
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

パンダ1000CL初の雪道走行(・∀・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 08:24:29
2024 春旅その3(最終日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 19:27:11
やっとです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 17:13:33

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
同じ車で箱替えです。
三菱 ミニキャブ 三菱 ミニキャブ
MT、4WDを譲っていただきました。ATからこちらへ。 141648kmからの始まり。 ...
フィアット パンダ アレッシー (フィアット パンダ)
突然の出逢いに。 ご先祖を購入しちゃいました。
ホンダ クロスカブ CC110 くまモンさん (ホンダ クロスカブ CC110)
熊猫さんのお友達くまモンを向かい入れました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation