• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月08日

ビンディングペダルの取り付け(ロードバイク)

ビンディングペダルの取り付け(ロードバイク)
最近は、毎週ロードバイクに乗っているのですが、実は毎回膝の痛みに悩まされています😰😰😰

私は極度のO脚で、それが原因なのは間違いなさそうです。

そのため、ペダリングを矯正したいと思っているのですが、シューズの位置が、走っているうちに次第に変わってしまうので、思うような矯正ができていませんでした。

そこで、シューズとペダルを固定する初心者には禁断の「ビンディングペダル」を試してみることにしました❗️

私が購入したビンディングペダルは膝に優しいと評判のTIMEのペダルです❗️

製品はこちらです。




早速開封の儀と参ります😊

箱を開けると、ペダルが2個、仕切られたスペースに収められていました。これ以外には、クリート、説明書、ネジ類が入っていました。


パーツを並べてみます。



上から、取り付けネジ、クリート(シューズ側に取り付けるもの)、ビンディングペダルです。

続いてビンディングペダルを自転車に取り付けていきます。
まずは現在取り付けられているペダルを外します。



自転車はひっくり返して作業すると良いとネットで書かれていてのでそのようにして作業します。

外したペダルの重さを測ってみます。

163g

ついでにTIMEのペダルも測ってみます。

114g

片側で49g、両側で98gの軽量化になりました❗️❗️

、、、と、軽量化にまだ意味を見いだせていない初心者が、玄人の真似をして書いています😁

次にTIMEのペダルを取り付けようと思ったところ、取り付けに必要な8mmの六角レンチが家にない事が判明😔

急いでドンキホーテに工具を買いに行くことに(この作業は21時ごろから始めたので近所のホームセンターは開いてない)。

無事、ドンキホーテで工具をゲットし作業再開。


8mmの六角レンチのおかげで無事取り付け完了❗️


最後はクリートをシューズに取り付けて完了です。



クリートの角度は、調整次第で膝痛にもつながるとのことなので、試走で調整をしていきます❗️

これで少しは膝痛が治れば良いのですが。。。


ブログ一覧
Posted at 2019/03/09 21:30:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

にゃんこdiary 16
べるぐそんさん

看板の無い食堂へと突撃ス!
アーモンドカステラさん

休みの日は午後からドライブに出掛け ...
gen-1985さん

申し込んでみました‼️
ジンズーさん

洗車&首都高
R_35さん

5/28)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2019年3月9日 21:51
膝の痛みですか…悪化しないと良いのですが。
足が固定されるのは街中ライダーは怖くないですか⁉️
やはり8mmの六角レンチですか。私も油断しておりました💦
コメントへの返答
2019年3月9日 22:05
膝はテニスしていても痛くなり持病のような状態なのですが、先日の羽田までのサイクリングで本格的に痛めてしまいました。完全に治るまで今はそーっとあまり力を入れずにペダル漕いでます😅

ビンディングペダルですが、慣れないと思いっきりコケますね😆 明日ブログに書こうと思っていますが、私は自宅からわずか10mぐらいでコケました。もう笑えるぐらい見事に倒れます。

8mmの六角レンチの件、もともとついていたペダルは6mmだったので同じく油断しました。。。

プロフィール

「年末の恒例洗車!
ピカピカになりました😊」
何シテル?   12/30 15:53
osw800です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

BimmerOption Vgateで遊んでみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/15 18:55:04
トレードインスピーカーの取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/07 14:37:18
HDD交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 02:07:45

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
初めてのBMWです。 ファミリーカーとして活躍中です。 これまで10年間ほど ミニバン ...
その他 トレック その他 トレック
知人に余剰パーツを使ってロードバイクを組んでもらいお安く譲ってもらいました。 はじめての ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2018 年1月まで日産セレナに乗っていました、
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation