
今日は天気が良く紅葉日和だと思ったので、息子と高尾山に行きました‼️
せっかくなので、少し足を伸ばして相模湖まで行くことに。
ケーブルカー乗り場で早速綺麗な紅葉を拝めました。
今日は6号路のびわ滝コースから登ります!
ここが登山道の入り口です。
登っていきます。
びわ滝です。入り口から10分ほどで到着です。
こんな風景の中をどんどん登ります。
途中、沢のようなところがあります。
登り始めて、1時間ほどで頂上に到着しました‼️
頂上からは綺麗な富士山が見えました‼️
山頂に雪がかかっているのがよく見えました。
さて、ここからさらに相模湖を目指して歩きます。
所々にある真っ赤なもみじは、本当に綺麗でした。
写真をいくつか貼っていきます。
ところで、写真を撮影している時には気づかなかったのですが、エメラルドグリーンに光る謎の物体が映ってました。
下は、上の写真の中央を拡大したものです。
しかもコレ、不規則に動いているんですよ。
3枚の写真に同じように映っていて理解不能です😅
さて、気を取り直して、小仏城山でお昼ご飯です。
皆さん、美味しそうな料理を作っていました。
お昼ご飯の場所からの眺め。
遠くに街が見えます。
ここから相模湖に向けて下ります。
途中、相模湖が見えました。
山を降りた所で、中央道が下から見えました。
中央道は、かなりの高さがあることを知りませんでした。
ちょうど小仏あたりかと。
弁天橋にむかいます。
橋が見えてきました。
途中の道に滝がありました。
弁天橋に到着‼️
橋からの眺め。
湖面に景色が映って綺麗です。
相模湖のダムに到着しました。
ここからは、相模湖駅まであと少しです。
相模湖駅に到着‼️
ここまで、4時間35分。気持ち良い散策となりました😊
お疲れ様でした‼️
Posted at 2018/11/25 17:59:13 | |
トラックバック(0)