• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オレンジしゃちの愛車 [ホンダ HR-V]

整備手帳

作業日:2007年12月28日

シフトパネルイルミ2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
先日光りの透過性が悪いなーとルーターで削ってみて、はみ出して黒い部分も削ってしまい、一式買い直しました。
2
前回はPRNDLのパネルが外れること知らずに裏側削り取って付けたけど、今回はパネルを外して埋め込む。
そこで新たなテクニックとしてこれを使用。
3
100均硬質カードケースをパネルより一回り小さく切り取り、PRNDLの位置にLEDを配置すべくルーターで足の穴を開けていく。薄いので切りやすく穴も簡単に開く。
4
基盤にLEDを取り付け。この基盤の一番の弱点は耐熱性のないこと。まあ、プラなのでしょうがないけど。
それでも加工性と配置の自由度は大きなメリット。
5
取り付け確認。ぴったりはまる。
6
パネルを付けてみて、やっぱりNの墨が濃すぎて暗くなるが、LEDの配置を最適化したので夜間は十分明るい。
LEDの配線は前述のタコ足配線から取ってるので配線も楽。
やっぱりあると良いわ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

HR-V アコード アルファード 自動車税 支払い

難易度:

HR-V 半年点検 167,352km

難易度:

HR-V 洗車 165,848km

難易度:

HR-V シートクッション 修正

難易度:

HR-V タイヤ交換 コストコ キャップ修理

難易度:

HR-V コストコで増し締め

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

80,000km到達で天井張り替え、タイヤ交換にアライメント調整と結構な出費。しっかり整備したのでまだまだ現役。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

皮むき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/24 22:47:11
Golf7 GTIの異音とその改善策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/12 06:20:42

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
足回り強化し元気にドライブ(^-^)/
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
私は人にHR-Vってどんな車と聞かれると「ヘンな車」と答えます。 裏を返せば個性的な車っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation