• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun@My B...の愛車 [プジョー 307SW (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2008年12月29日

フロントエンブレムのグリル化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
 フロントエンブレムのベース部分はダミーのメッシュになっています。これを金網にしてみました。
(2018/11/16再編集)
2
フロントエンブレムを外します。エンブレムはバンパーの裏側から樹脂を溶かして固定してあります。その部分をバンパーの裏側からニッパーなどで切断すればエンブレムを外せます。  
 バンパー上側の固定を外し、隙間を開けてエンブレム裏にアクセスします。
 写真の黄色丸の2ヶ所のトルクスネジと、赤色丸のクリップを外して、水色矢印の部分を開きます。
下の写真は、上の写真の水色矢印の方向から中を覗いたところです。エンブレムの裏側の2ヶ所の固定をニッパーなどで切断します。 写真は切断後のものです。
3
左上の写真は、外したエンブレムの裏側です。ライオンの両脇に、前項で切断した跡が残っています。このパーツは黒い樹脂のベースにメッキパーツが差し込まれています。メッキパーツを固定しているツメを外します。
 ツメを引っ掛けている板を細いマイナスドライバーなどで倒して折ります。
 全ての固定を折ればメッキパーツは外れます。接着剤などは使われていませんでした。
メッキパーツが外れた状態です。
金網の材料として選んだのはIKEAで買ったゴミ箱です。ニッパーで金網を切断して、エンブレムより一回り大きいサイズにします。
4
エンブレムの枠のに金網を重ねます。枠の裏側のツメを通す穴をニッパーで開けます。
 穴にツメを通したて、インシュロックを使って仮り止めしておきます。
金網が枠になじむように整形していきます。ラチェットハンドルやドライバーの持ち手などで、金網を枠に押し当てて形をつくります。
5
形ができたら、バンパーに固定する為のネジをさします。M4の長めのネジを2本、枠側から差し込みました。(青色矢印)
 枠をバンパーに付けたときに下側の高さが純正位置に合うように、枠の下側を切り取って取り付けました。
各パーツと金網をホットボンド(グルーガン)で固定します。固定が完了したら、金網の余分な部分をニッパーで切り落とします。
金網の切断面をサビから保護する為に、黒い塗料を塗っておきます。エンブレムの上側に、ホームセンターなどで売られているU字ゴムを接着剤で取り付けます。
 走行中の振動でバンパーと金網がこすれて塗料が剥がれる可能性を考えて、全体に黒ゴム接着剤を塗りました。効果するとゴム状になる接着剤です。
6
バンパーからエンブレムを外した部分には歪な穴が開いています。また、そのままでは金網の奥にボディー色が見えてしまうので黒いカッティングシートを貼って目隠しをします。エンブレムにつけた固定用のネジに合わせて、バンパーに2ヶ所の穴を開けます
バンパーの裏側から大径のワッシャーとナットを使いエンブレムを固定します。ナットを強く締めすぎると金網が変形してしまいます。外れてしまう事が心配な場合は、ロックタイトを塗るか、ダブルナットにしておくと良いでしょう。
7
完成写真です。
8
参考情報です。純正エンブレムを新たに購入する場合、4100円+消費税でした。(加工当時の価格)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換 47,900km

難易度:

オーディオ入れ替え(備忘録

難易度: ★★

断熱シート追加

難易度:

307SW エンジンオイル・フィルタ交換

難易度:

マルチファンクションディスプレイ交換 シトロエンC3用~シトロエンC3用

難易度:

やっとコーティング ぷじょーくん

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年11月17日 10:24
ゴミ、汚れが溜まりそうじゃない?
コメントへの返答
2018年11月17日 14:15
特に溜まりませんでしたよ。
水かけたら下の隙間から流れ出るし。

プロフィール

「前期型アリュールさん http://cvw.jp/b/249939/47799841/
何シテル?   06/23 20:04
カーライフをメインにblogを書いています。 DIYで車をいじるのが好きです。 ノーマルのような自然な仕上がりになる弄りをめざしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

My Blue SW(TOPページ) 
カテゴリ:307SW のホームページ
2006/12/31 22:58:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
走りとデザインが好みです。意外と元気な3気筒1.2Lのガソリンエンジンも好きです。高めの ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
マイペースでヨーロピアンに仕上げていきます。
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
欧州車ワゴンへのあこがれと、プジョーのデザインにほれて購入しました。307SWの初期型が ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
DIYで仕上げたZENDERルックです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation