• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びびちょのブログ一覧

2018年06月28日 イイね!

キャリアを~。そんな希望、野望、無謀。

キャリアを~。そんな希望、野望、無謀。大間オフ(名称・仮)まで、
あと1ヶ月半。



何もしてないし、
何も考えてないけど……




ま、いっか!!





それでも最近、
ちょっと妄想しているのが、







これの…

ルーフキャリア。


ヴィヴィオ/ビストロ用のルーフキャリア。


こいつをハスニャーに載せたい…。





(イメージ図)



サイズも合ってないし、
錆びてボロボロだから
無謀って言われるかもしれないけど、
ヴィヴィオくんのルーフキャリアを
ハスニャーさんへ移設。

したい…。









これは載っかっているだけだけど、
ちゃんと塗装し直して、
固定もして、
スペアタイヤくらい積んでくれれば文句なし。






カワイイ。

(汚いが…w)


あとは固定方法を考えねば!!!


金具類を買ってきて、
テキトウに合わせて
はい、完成~!
みたいな事になりかねないけど😅


情報求む!






あと、
つい数日前から、
バックするときに、
リアタイヤ付近から、
キーキー、キィー!!
っていう感じの異音がします。

なんなんでしょうか??


仕事から帰ってくると、
もうスズキは閉店時間………。


ねぇ~😅




みんなまとめて、
大間オフまでになんとかなるのでしょうかねぇ?

夏には車検もあるし、
もう何もかもが間に合わない……。

そんな気がする今日この頃。




たまには
こんな、どうでもいいブログを書いても
怒られない…よね?






忘れてた!

トップ画像の黄色いハスラー。

ローダウンしたらしい…と
聞きつけて、
ウキウキと並べてみたら……。


ちょい下げか~💦




どうせなら、
ガッツリいきましょーよーーー。

そんな話をした…、とか、
しない…とか。
Posted at 2018/06/28 01:06:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2018年04月29日 イイね!

HTM 2018 行ってきた~♪

2018/ 4/29

HUSTLER TOTAL MEETING 2018

参戦してきました♪




びびちょは、去年のHTMが
人生初のオフ会だったので、

「オフ会デビュー1年記念」です。



AM4:30

空が明るくなり始めた頃、
埼玉の自宅を出発~!



途中、足柄SAで
富士山とハスニャー。


帰省ラッシュに巻き込まれるのがイヤで、
早めに出てきたのが良かったらしく、
一度も渋滞に巻き込まれることもなく、
静岡県掛川に到着。


現地入りまで時間があったので、
掛川の道の駅に向かってみると……、

ハスラーがたくさん💦

人見知り全開のくせに、
ハスラー軍団に突っ込んで駐車。
そして、何もしない………。



長崎からサプライズで来ていた
KATSUさんに声をかけていただき、
皆様と名刺交換。



九州の 「ネ申」 が並んでる!!!

Rautaさんと、KATSU-桂-さん。

Rautaさんとは、年末以来。
その際、KATSUさんからはお土産を頂いたのですが、ご本人には会えなかったので、
初めましてですw



その後、
開場時間を過ぎたので
皆様でツーリングしながら会場へ~

先導は、あっぺ.さん。
(この写真で見えるかな??)


後ろにも繋がってます。



来ました!
つま恋リゾート カートコース!

カートのコース上に並んでますよ~。



ハスニャーの右奥に、
一年間、会いたかったのに会えなかった
黒ハス仲間の りこさん。



長崎から来たお二人は
挨拶だけで忙しそう💦💦



先頭はKOAさん。
旦那に「サイドデカールの人」って言ったら、
それで理解してくれましたw


アゲハスもいいな~
って、浮気しそうになります……


もう、どこをどう撮ったのか
よくわからんので、
適当にアップ。










ミニーちゃんも歩いてたよ。


そして~
一通り見て、
ハスニャーに戻ると……

ん?
リベット?

犯人は一人しか居ねぇっス。





アルパカアルパさんより、
ハスニャーのフロントの「S」エンブレムは
白の方が似合うんじゃない?

ってことで、

よく見掛けるあの人達が交換。

パカさんとは「S」エンブレムを物々交換。


カッコいい😆



後半は黒ハス女子会。


りこさん♥️


やまぴ→さん♥️


そして、
やっぱり黒ハス女子はアホだと知る……。

北海道の あの人や
九州の あの人。

みんな何かがアホである……。



ハンドスピナー以上に
クルクルしてました。



ユーフォニアムさん。
サイドの波がカワイイ。


あっぺ.さんの水道完備に
旦那が感動。


runesutaさんの黒ハス。


ハヤシストリート…
やっぱり欲しい……。


あゆおさん、
帰る準備ですねww



楽しい1日をどうもありがとうございました。

そして、
絡んでくださった皆様、
またお会い出来ますことを楽しみにしていますね。

まだまだ
顔とクルマと名前が一致せず、
お話も出来ていない方々とも
いつか名刺交換出来たらいいな~~♪

と思いつつ、

専属運転手の旦那に
帰路の運転は任せて、
助手席で優雅にブログを書く嫁。

またの機会によろしくお願いしますっ!







やっぱり、
ハスニャーさんは
地味でした……よ?



Posted at 2018/04/29 18:10:59 | コメント(23) | トラックバック(0) | クルマ
2018年03月26日 イイね!

ハスクロ圏央連合 オフ会に行ってみた。

ハスクロ圏央連合 オフ会に行ってみた。2018/ 3/25


ハスクロ圏央連合 の
千葉オフへ行ってきました♪



なんだか、割と良い場所に
ハスニャーさん(≧∇≦)




この日は、アヤメと参加しましたよ~♪



あゆおさんの、キャンバスルーフに、
やたらと食いつく娘…😅
(右から3台目かな?)

娘よ……値段聞いたでしょ?
絶対に買えないからね…。


車高ベッタベタなハスラー♪
夢のよう~(≧∇≦)



こう見たら、
左列奥のハスニャーさんも低く見えないっスか!?
目の錯覚?

一度、アゲラーに囲まれてみれば良い?



おやおや???
フォグランプの穴が…?

今、写真を見て気付いた~。

その場で見ておきたかったなぁ~。




総長……じゃなくて
先日から、
奥様のゆきちゃんちゃんのハスラーw

総長のエブリイも
黒 × チェックなスズキ車として
いつかハスニャーさんと並べさせてもらいたいっスwww




今回のオフ会で購入しました♪


今後のハスニャーさんは、
ちょっとワイルドに生きていきます!
(ウソですけど)


そして~

前もって予約しておきました!


ハスニャーさん、
ようやくショックを交換です。

タイヤも外さず、
リアの2本を交換するのに、
5分かかってないんじゃないかな?

あっという間でした。

ショックのレビューは、
帰宅後、ちょっと色々あるので、
もう少し試行錯誤してから
後程!




圏央連合 恒例企画!?

いじってもらう光景。

ほぼ自己流でテキトウにやってるびびちょには
スッゴく勉強になります!



傍らでは
総長夫妻の共同作業( ☆∀☆)

ホント、仲良しさん。




ちなみに、この日、
COOLが売りの 娘のアヤメ(中2)が
1番テンションが上がっていたのが
コチラのハスラー↓

ガーニッシュをコレにして♪
って真顔で言われました…。


びびちょが
気になったのは、コチラの2台↓

ハスニャーと同じ黒ボディで、
シンプルなのに、カッコいい!!
ステキです♪
見習わせていただきますw


そしてベッタベタなハスラー。
なんだか写真にしたら
伝わらない……。
撮影技術が残念で申し訳ないっス。





そして
ようやく実物を拝むことの出来た

きっとハスラー業界ではお馴染みのコチラ。


Twitterでの相互フォローありがとうございます♪


オーナーさんにも
初めてお会いしましたが、
イメージと全然違って(!?)ました…。

いい人オーラ全開の
絶対に、
いい人だと思いますw




最後のジャンケン大会も

いつも、残念な結果に終わるので、
今回も
あまり過度な期待はせず参加。


ですが…

今回は、スペアタイヤGET!

欲しかったんです!スペアタイヤ!!

時間があるときに、
積むスペースを確保させないとな~♪




そんな千葉オフ、
参加させていただきありがとうございました!

この日、しっかりとHTMの前売り券もGETしましたので、
次回、HTMでよろしくお願いします。







おまけ。

せっかく千葉まで来たのに、
緑化もせず、
真っ直ぐ埼玉へ帰った理由~。



「かんぱーい♪」

もちろん、びびちょはコーラで乾杯。



焼肉~!

メイドカフェに行った
あのメンバーで
某みん友さんのお宅の焼肉屋さんへ。



今回は、
アヤメとその友達も連れてきてやったので、
焼いてもらいましたよ~。

働きもしないで、
肉を喰おう!なんて、そんなの許さん!




充実した1日を過ごさせてもらいました。


圏央連合のみなさん、
地元の みん友さん、

ありがとうございました!!



Posted at 2018/03/26 23:38:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2017年12月14日 イイね!

イルミネーションの前でオフ会するべ♪

イルミネーションの前でオフ会するべ♪告知。


北海道の青ハス乗り
“郷 えろ美 様 (通称 えろりん)”
来玉(埼玉だけに)記念オフ会 in 埼玉


12/27(水) 19:00 ~


埼玉県行田市「古代蓮の里」駐車場
(埼玉県行田市小針2375-1)





にて開催です。


当日の状況によって場所の変更もあるかも。






東北 ~ 関東にかけて、
1日刻みのスケジュールで
えろりんオフの予定が発表されていますが、
埼玉も一応……あります!

びびちょの都合もあって、
完全なる平日で、
しかも冬の夜ではありますが、
イルミネーションをバックに
ハスラーを並べたいです!!!


ねっ、えろりん♪



(↑駐車場から撮った写真になります)



只今、古代蓮の里では
えろりんの来玉に間に合うように
急ピッチで
巨体わらアートを制作中です!

(巨体わらアートの展示期間 12/23~3/25)


イルミネーションと一緒にそちらも見て行ってね。

(イルミネーション点灯時間 日没~21:30)





えろりんに会いたい方、
この際、びびちょでも いいや…な方、
どちらも興味は無いが
ハスラーがスキな方、
ハスラーに乗っている方、
何かこの告知を見ちゃった方、
暇な方、
北海道のハスラーの母“にしママ”さんのブロマイド(?)が欲しい方、
えろりんが5MTのハスラーに試乗する瞬間を見届けたい方、
などなど……

古代蓮の里へ集合~♪です!!!



遅刻、早退、自由。

ただし、古代蓮の里(駐車場含む)はペットの入場は禁止されていますのでご注意ください。




参加表明は
コメントやメッセージで宜しくお願いしますっ!





私事ですが……、

このオフ会の後、
そのまま鹿児島に出発する予定です。







たくさんのハスクロで、
えろりんを迎撃しましょー!!!!
Posted at 2017/12/14 00:09:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2017年12月04日 イイね!

ハスクロ栃王子オフ会、行ってきた♪

ハスクロ栃王子オフ会、行ってきた♪

2017/12/03




日曜の朝は、車中泊~。



ぷうは、
びびちょとアヤメの間で
毛布にくるまって寝てました。




らいは……


びびちょの寝袋の中でヌクヌク就寝。






さてハスニャーさん、
集合場所に移動しますよ………。




って言っても、
場内の駐車スペース。


ちょっとだけ移動……。



ちゃっかり、
圏央連合の総長・和さんの隣。



同じサゲラー × チェックで
夢と希望の詰まったハスラーをお乗りの和さん。

鹿児島行きの餞別に
お守りに代わりの簡易チェーン。


ご厚意が嬉しくて、使えないかも…w





さてさて
今回の栃王子オフに参加の皆様です。



















栃王子オフ会は、びびちょ初参加です。



自己紹介からの~

ジャンケン大会。

ハスニャーさんの後ろでワイワイやっとりました。



ハスクロ業界で話題(?)の
ずんだサイダーと
牛タンサイダーの試飲会もありました。




栃木と言えば~、な
差し入れも。





さて、オフ会のメインイベント、




アヤメはしょうが焼き定食。
びびちょは和豚もち豚親子丼。




あっ……
新そばを食べるオフ会
………。








気を取り直して…


ハスクロをちゃんと並べて
写真が撮りたい!

って訳でぇ~






お隣のカインズホームさんで
ササッと撮って
ササッと撤退。





ここで、びびちょ、
本日2回目の念願の2ショット!!


Giddyfoxさんのハスラーとの2ショット♪


えっ?
どの辺が念願か!?って?






リアのガーニッシュが
色ちがいなの。

白 × 黒 チェックのウチのハスラーと
ピンク × 黒 チェックのfoxさんのハスラー。

「いつか並べて写真撮りたいですね」

なんて言っていたので、
ここで念願の2ショットいただきましたー!!!

後ろに一般車がとまっていたので、
真後ろから構図良く撮る訳にはいかなかったけど、
foxさん、ありがとうございました♪





その後、
餃子を食べ、
プリクラを撮り、
駄弁り、

そこでびびちょ親子は撤退。





主催のKEIKOちゃんさんを始め、
楽しい時間をくれた
皆様、ありがとうございました♪





人見知りなので、
こちらからガンガン行けないのですが、
絡んでいただき
ありがとうございます。




その後、
何ヵ所かCP巡りをしながら、帰宅。


「宇都宮動物園」
アヤメが小さい頃に来たこと、ありましたな~。





「道の駅 にしかた」にて。

らいは、寒さが恐くて
びびちょの上着に入り込んでます








行き帰りで少しずつ緑化しました。




次はいつ、栃木入り出来るかな~。







お疲れ様(*´ω`*)自分。






今夜は
ドアラカレーをいただきました♪

ごちそうさまでした(≧▽≦)



Posted at 2017/12/04 23:15:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「大変な時だけど…、
また沢山のトモダチに会ったり、
沢山のオフ会に行ける日が、
少しでも早く来ますよ~に。」
何シテル?   04/13 00:57
びびちょです。 SUZUKI・HUSTLER(G 5MT 黒)と SUBARU・FORESTER(SJ5 6MT 白)を それなりに楽しく乗り回しており...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントバンパーを外す!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 09:03:58
ホーン取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 08:35:04
クラッチペダルを踏むと異音 解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 12:15:42

愛車一覧

スバル フォレスター フォレスニャー (スバル フォレスター)
初代フォレのカッコ良さが忘れられず マニュアル最終型のフォレスターに舞い戻ってきました♪ ...
スズキ ハスラー ハスニャー (スズキ ハスラー)
「マニュアル車の軽自動車で、 商用タイプじゃないヤツ」 それだけの希望だったのに、 ...
スズキ エブリイワゴン エブニャー 弐号機 (スズキ エブリイワゴン)
「エブニャー 弐号機」。 2018/12/08 納車。 前車 エブニャー初号機の後 ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィ夫君 初号機 (スバル ヴィヴィオ)
18歳で免許をとり、 19歳にして 初めてのマイカー♪ ヴィヴィ夫君 初号機 です。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation