• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月05日

スバルr1 オイル漏れ発覚

6月に友人が勤務する修理工場でR1のオイル交換をしてもらった。
2柱リフトで上げてもらっていつも通りに下周りを自ら確認するとオイルパン周りがほんの少し湿っていた。
友人は「洗って様子を見ないと漏れてるとは言いにくい状態」という話だった。
スバルの軽4気筒はオイル漏れが当然のように起こると知っていたので要注意だな。
購入して3年弱。現在の走行距離は7.5000kmだ。距離を見ればオイル漏れが起きてもおかしくはないのだろう。
そして購入から3年を迎える直前の先日に12か月点検のために、購入したトヨタのディーラーへ入庫した。6月の時点で湿りがわかりやすいようにとエンジン下部は洗浄していない状態にしていた。「エンジン下部が湿っている」と伝え、注視してもらうように頼んだ。

結果としてはエンジン回りの数か所からのオイル漏れ状態との判断だった。
6月の時点で友人のところで修理しなかったのは、購入の際に3年保証に加入していたからで、もしかしたら無料修理になるかもと期待したからだ。
「3年保証に入っているんですけれど」と恐る恐る言うと、ディーラー担当は既に保証書のコピーを持っていて
「エンジンを下ろしての修理になります。保証は受けられるはずです」とにっこりと笑った。
エンジンを下ろすのならと、タイミングベルトの交換も勧められたが「ん?」と思って断ると「実費は部品代だけでいいんですよ」との話だったので依頼した。

昨日ディーラーから電話があって保険会社からの承認が出たとのことだった。
良かった。

購入してからの保証修理はこれが2回目。
1回目は空調ブロアファンの交換だった。
これだけで終わるのなら3年保証は高いなと思っていが、保険で元を取ろうなんて間違ってるよね と考え直していた。
高額かもしれない修理が本当に起こるなんてね。

ヴェルファイアも3年保証に入っていて、ヘッドライトがチカチカしていたが、12か月点検でそれを伝えたところ数日前に保証期間が過ぎていて自腹修理になってしまった。
それを踏まえ、今回は保証期間終了まで余裕をもって点検に入れた。終了まで
5日だった。

修理は月末。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/08/05 09:24:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

衝撃がはしる!
shinD5さん

ついに乗り換え時がきてしまった…
soseiさん

【グロリア】33年目の車検見積り
Nico 6さん

【ロードスター】久々のディーラー車検
ハシリアさん

オイル過多の警告
しゅうさん3さん

わたしって…幸か不幸かどちらなんか ...
スポーツ四駆太郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スバルr1 オイル漏れ発覚 http://cvw.jp/b/2500349/47130095/
何シテル?   08/05 09:24
サトシ24です。修理、雨漏り、燃費に負け、E24から乗り換えました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
ヴェルファイアハイブリッドにのっています
日産 キャラバンコーチ 日産 キャラバンコーチ
日産 キャラバンコーチに乗っています。
スバル R1 スバル R1
タダで貰った足車のR2がすごくいい車だったのですが壊れてしまったので 今回は自腹で買いま ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フィットハイブリッドGP1

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation