• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chaichanのブログ一覧

2015年03月31日 イイね!

ホイールコーティング

ホイールコーティングホイールがすぐ汚れてしまうので、コーティングしました。

と言ってもワコーズのバリアスコートを施工しただけです。

多少は汚れが付きにくくなるかな?
Posted at 2015/03/31 14:28:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月29日 イイね!

納車して2週間

納車して2週間車に慣れてきたと同時に気づく点も幾つかあります。

用途としては、
 ①片道10kmの通勤
 ②ゴルフ(7割高速)
 ③近所への買い物

1.デザイン

  内外装ともデザインは良いと思います。
  シンプル&プレーンな感じで、デザインのためのデザインでないところが気に入ってます。
 
  ただ、気になる点が2点。
  ①フロントのオーバーハングが長すぎる。
    FF車もあるため仕方ないとは思いますが、フロントタイヤをもう数センチ前に出し、
    その分オーバーハングを削ったらもっと良かった。
  ②テールランプのデザイン
    シンプルなのは良いのですが、もう少し遊び心があっても良かった。

2.エンジン

  前車が3.7L 333psだったので、パワー&トルクは当然適いませんが、
  7速Sトロニックとスムースな吹け上がりのため、通常使用する分には必要十分です。
  エンジン自体の静粛性は高く通常はあまりエンジン音は聞こえません。
  燃費はスカイラインクーペより10%程度良い位です。

3.足回り

  S-Lineサスペンションはこのクラスのサルーンのイメージからするとかなり固いです。
  路面の凹凸をしなやかに交わすのではなく正確に伝えてきます。
  40km/h以下で悪路ではちょっときついです。

4.Sトロニック

  ツインクラッチのため、シフトアップ&シフトダウンとも素早くかつ変速ショックもなく
  シフトしますが、極低速域でのギクシャク感はまだ克服出来ていないようです。
  特にアイドリングストップ機構との関係か、減速して停止直前1速にシフトダウン後に
  再加速するような場合にギクシャクします。

5.Audiドライブセレクト

  2.8クワトロではエンジン/ミッションとステアリングの2つしか選択できません。
  サスペンションの選択はありません。
  私のセッティングはエンジン/ミッション:自動、ステアリング:ダイナミックです。
  エンジン/ミッションをダイナミックにすると3,000回転以上じゃないとシフトアップしない、
  ステアリングを自動にすると低速で軽すぎるからです。

6.高速安定性

  クワトロなので高速の安定性は高いです。255/40R19のタイヤの割には轍にも
  取られ難いと思います。スピード感もあまりありません。
  ただ、前車のスカイラインクーペの高速安定性もかなり高かったので、
  「感動する!」程ではありませんでした。

7.気になる点

  ①タイヤのロードノイズがすごく入ってきます。特にフロント側が大きいです。
   タイヤのパターンの問題もあるので何とも言えませんが・・・

  ②アイドリングストップ → 再始動の際、ショックが出る場合がある。
   アイドリングストップのアップデートを適用したので、現在は様子見。

  ③リアトレイからのきしみ音
   一度対策をしたが直っていないので、再度修理予定

  ④細かな連続する段差を乗り越える際、フロントからコトコト(ポコポコ)音がする。
   メカニック曰く「他のA6も皆出ている。サスペンションから出ているのは分かっているが、
   なぜ出るのかと直す方法は分からない。」との事。
   持病の様です。

  ⑤オートライトの感度が良すぎる。
   ディーラーでは調整できないので、コーディングを検討中。

  ⑥ハイビームアシスト
   ハイビームで走っていても対向車のライトを感知すると自動的に減光する機能です。
   2.8クワトロでも付いている(はずの)機能ですが、設定しても機能しません。
   今度ディーラーに聞いてみるつもりです。
  
--------- 4/1 追記 --------------

  ①LEDヘッドライト
   デザインは斬新で非常に良いですが、特別明るくはありません。
   コーナリングライトも付いています。

  ②ブレーキ
   所謂カックンブレーキで、慣れるのに時間がかかりました。
   汚れもすごいです。パッドを変えれば改善するようです。

  ③余談
   買い物行って駐車場に止め、買い物終わって帰る時、うちの妻が他の車
   の横に立っていました。
   妻曰く「色がシルバーで地味だから、どれだか分からない。」
   ある意味こちらの狙い通りですが・・・
   
  
  
Posted at 2015/03/29 23:56:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月22日 イイね!

久々のゴルフ

久々のゴルフここの所腰を痛めていたので控えていたのですが、
大分直ってきたので久々にゴルフに行きました。

ホームコース バックティで43/46の89。
パー5つのダボ4つでした。

あと5つ位は縮められたと思う半面、今の実力はこんなもんかな?と
Posted at 2015/03/22 16:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月21日 イイね!

第1弾

これを



こうしました。



ブレーキペダルが中々入らず、とっても苦労しました。
現状でも落ちはしないと思いますが、完全に入っていないので、
また時間がある時にやり直すつもりです。

フットレストが手前に来て、左足がとっても楽になりました。
Posted at 2015/03/21 18:59:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月18日 イイね!

ニードルスイープ

これってアイドリングストップ → 再始動の時はどうなるんだろう?

Posted at 2015/03/18 23:17:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コンビニでバッテリー突然死。JAF待ち。」
何シテル?   02/06 19:42
アウディ A6 2.8クワトロ S-Lineから、VW アルテオンに乗り換えました。 → フェアレディZ 納車されました。  アルテオン は売却。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
8 910111213 14
15 16 17 181920 21
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

クルザード ヘッドライトクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:54:51
GT-R純正 マップランプレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 18:06:34
【備忘録】ジャッキアップポイントについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 17:02:42

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
本当は白、赤、青が良かった
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2022/4/21 ディーラーに注文 2022/4/25 申込金払い込み 2022/5/ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
足車
フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
ディーラー試乗車上がりの認定中古車。 走行2,943kmです。 納車時オプション ・延 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation