• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月12日

【GC8】エンスト症状の覚書 20230611

◾️発生条件と現象

・下道オンリーのだいたい30分以上走行時に
・少し長めの信号待ちや渋滞での停止後に
・ちょっとラフなクラッチミートor/and あまりスロットルを煽らず発進を試みた際に発生することが多い?
・そのまますぐ再始動はできるが、
・車速を上げられない状況が続くと、再びエンストするケースが散発
・車速を上げられた場合、何事もなかったように回復する場合もある
・一方、断続的な息継ぎを伴いながらエンストするケースも半分くらいの割合で発生
・道端に寄せてクランキングすると、1回目は始動するがすぐにエンスト
・2回目以降はすぐには始動せず、しばらくエンジンを冷やした後であれば復活する

◾️車体仕様

・GC8G型STI ver6 2000年式
・走行120,000km
・Apexパワーフロー(剥き出し)+インフィニティエアフロ+Apex PFCでフルコン制御
・PFCのセッティング内容は不明
・HKSメタキャタ+純正センター&リアピース

◾️整備状況

・プラグ→1年ほど前にNGKプレミアムRXに交換済み→今回チェックしてみたが、右バンクが若干カーボン被ってる程度で問題なし
・イグニッションコイル&プラグコード→1年以内に新品交換
・ノックセンサー&カム角センサー→1年以内に新品交換
・燃ポン&フィルター→1年以内に新品交換
・O2センサー→1年半ほど前に交換したが、安価な互換品であり、少し怪しい→あらためてデンソーの互換品を発注済み★
・車速センサー→未交換だがメーター異常なし。念のため交換予定★
・ISCV→中華格安品に交換済みだが、疑わしい★
・スロットルポジションセンサー→未交換★
・クランク角センサー→未交換★
・吸気温度センサー→何故か取り外されており(チェックランプ点灯せず)、純正新品を発注済み★


とりあえず★箇所を中心に虱潰しに対処するしかないか…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/06/12 17:33:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ボクサー活動報告書 NO.77 R ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

冬が主戦場の赤いホンダ。
ぴぃすけさん

パオ 苦悩は続く~アイドリング
かごろーさん

愛車と出会って3年!
kohaku@RN2さん

この記事へのコメント

2023年6月12日 21:27
ベンツの持病の症状に似てますね。クランク角センサーの劣化でエンストして冷やすと再始動出来るようになります。熱の籠りやすい位置に付いていて壊れます。
コメントへの返答
2023年6月13日 5:36
ベンツでそんなことあるんですね…
虱潰しに叩いてみます。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/250046/48525114/
何シテル?   07/05 13:39
92レビン ⇒ GC8 ⇒ GDA-F ⇒ BL5 ⇒ BL9改(S402) と乗り継ぎ、2019/5/24にVAB(S207)に乗り換えました。都合5代にわた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GDB純正 21135AA111 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 09:10:02
AZ CEB-002 5W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 07:24:05
AZ CER-001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 07:20:17

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GF-GC8 G型 STi Ver6。 2021/11/7納車。 112,500kmから ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2025/7/27納車。 家族も大きくなり、セダン2台体制に無理が出てきたため配備。 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2019/5/24納車。 20,800kmからスタート! 【「S207」の主要装備】 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
【2015/10/23】 我が家にやってきた、二代目のBLです。 「最高のレガシィ」 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation