• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず207の愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2015年6月19日

もっと新鮮な空気を!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
R-VITを取り付けてから、水温や吸気温が気になるようになり、貧乏チューンで色々と処置してみようかと。

まずはこちら。
写真ではまったくわかりませんが、エアコンコンデンサとラジエーターの隙間です。

聞いたところによると、この隙間からエアが逃げ、ラジエーターのコアにしっかり当たらないのだとか。
2
取り出したのは、家に転がってたアルミ板とゴムモールの余り。

1.5cmくらいの幅に切り出し、張り合わせます。
3
ゴム板だけでも良いかも知れませんが、狭いところに押し込んでフィットさせないといけないので、多少の強度はあった方が良いかと。

ついでに、アルミガラスクロステープで巻き巻き。
4
ラジエーターとフレームを繋ぐステーを外して、作業スペースを確保。
5
例によってこの写真ではまったくわかりませんが、作成した板を隙間に押し込んだところ。

幅をやや広めに作成したので、特に両面テープ等での固定はせずとも動きません。
6
次なる処置は、自作のラジエータークーリングプレート。

市販品は高価ですが、自作ならば1,000円以下で済みますw

コイツのミソは、その形状。

写真をよく見ればわかると思いますが、グリル上端からスムーズにエアを導けるよう、エンジン側に向けて下向きに傾斜させています。

ちなみに、写真左に写っているのは、同じくアルミ板で作成した、エアインテークガイド。
こちらは純正インテークに向けて、グリルからやや上向きにエアを導くために、傾斜を逆にしています。
7
余ったガラスクロステープで、エアコン関係やウォーターラインのホース類の断熱もしてみました。
8
純正インテークダクトの上側や、エアクリボックスにも、ガラスクロステープで断熱。


これらもろもろの処置の効果はというと…

・吸気温の上昇が明らかにマイルドになりました。概ね、外気温プラス5度以内程度で落ち着いています。
・水温の上昇もマイルドになっています。走行中ならば、大体85度以下に落ち着いてます。
・気のせいかもしれませんが、吹け上がりとブーストの立ち上がりが良くなりました。吸気温の低下と、スムーズなエア導入の相乗効果?

ほとんどお金をかけない貧乏チューンにしては十分の効果♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

5分で赤ステッチ復活

難易度:

アルパインX-170S取り付け

難易度:

オイル交換とセーフティチェック

難易度:

HKS to zero-sports

難易度:

ラジエーター交換

難易度: ★★

パワステフルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@YA100 BLレガシィのときはそんなこともなかったんですけどねぇ…
コーヨーの純正同等ラジエーターならば3万円くらいなので、この夏に備えて調達済みです。」
何シテル?   06/11 07:34
92レビン ⇒ GC8 ⇒ GDA-F ⇒ BL5 ⇒ BL9改(S402) と乗り継ぎ、2019/5/24にVAB(S207)に乗り換えました。都合5代にわた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WAKO'Sパワーエアコンプラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 19:27:42
AUTO x BERT Car Door Damper 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 14:50:03
今、お気に入りの洗浄法(室内清掃編)(2024.5.12) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 04:49:40

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2019/5/24納車。 20,800kmからスタート! 【「S207」の主要装備】 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GF-GC8 G型 STi Ver6。 2021/11/7納車。 112,500kmから ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
【2015/10/23】 我が家にやってきた、二代目のBLです。 「最高のレガシィ」 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
平成19年式の、2.0GT(AT)E型です。 走行54,000kmで購入しました。 こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation