• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月21日

里帰り②

さて、朝早く用事を済ませて、次の予定は夜。
日中は特に何も用事がないので適当に車でぶらぶらすることに。
今日のテーマは「最古」ってことにします。

まずは天理にある石上神宮へ
日本書紀に書かれた「神宮」とはここと伊勢神宮だけとのことで、日本最古の神社の一つ。
凛とした空気が漂っており、結構好きな神社で昔からよく訪れています。

境内を鶏が闊歩。朝だからかコケーっ賑やか(^_^)
今日は烏骨鶏ばかり。前に来た時いっぱいいた写真映りのいい東天紅ぽいのはあまりいませんでした。

趣のある手水場

拝殿。七五三でお参りの人も。

お参りしたあと御朱印いただいて、

こちらのご神宝、七支刀が描かれた交通安全のステッカー購入。

それから楼門を出て前の階段を登ります。
パワースポットって言葉、あんまり好きじゃないんですが、

ある人によると千木の見えるこの場所がそうらしい。

ここは日本最古の道、山の辺の道が境内を通っています。
今日はここを辿っていくことにします。
といっても車で並行する道路を走るんですけどね(^^;)

その前にちょいと寄り道。
すぐそばの天理大学にある天理参考館へ

天理の建物って独特ですね〜。

なお、今日は関西文化の日ってことで無料らしいです。ラッキー(^_^)

オルメカヘッド(レプリカですが)

1階 世界の生活文化




2階同じく世界の生活文化で




日本のくらし

3階 世界の考古美術








紀元前22世紀(四千年前(@_@))シュメールの王の頭像
(ここの「最古」の収蔵品じゃないかな)

企画展では


震災を忘れないということで東北の玩具
なんかちょっとした「縁」を感じますね~。

なかなか面白かったです。

では山の辺の道を南下しましょう。

次は車で10分ほどの

大和神社(おおやまとじんじゃ)へ

日本大国魂大神(やまとおおくにたまのおおかみ)、
国土の守護神として、天照大御神と共に宮中に祀られていた神様をお祀りする神社です。

そういった云われからこちらも最古の神社の一つ。

戦艦大和ゆかりの碑

かの戦艦大和にはこちらの分霊が祀られていました。

拝殿

艦これの影響でもっと人がいるかなとも思いましたが、この時の参拝者は私だけ。
非常に静かでした。

ここでも御朱印いただいて

また交通安全ステッカーを購入。

また車に乗って、南下します。
崇神陵、景行陵、箸墓古墳を左にみて、

大鳥居を通り


大神神社(おおみわじんじゃ)に到着。

何度も来ていますが、いつも電車だったので、車で来るのは今回が初めて。

拝殿

三輪の山そのものが御神体のため本殿はありません。
古神道の要素を色濃く残しており、こちらも最古の神社の一つと言われています。

お参りして、御朱印いただいたら、5分ほど歩いて

狭井神社へ
こちらは本社の荒魂をお祀りしています。

拝殿の奥に

ご神水が湧き出ており、万病に効くとのこと。

参拝者用にコップが置いてあり、ご神水をいただくことができます。

湧き出ているところの上には

本殿が。

まさしくご神水という感じ。

お水は冷たくて非常に美味しい。
腹黒いのが治ればいいんですが(^^;)

水が豊富なためか

境内の苔が

とってもきれい。

狭井神社から三輪山に登ることができますが
お祓いを受けなければいけなかったり、山中では、撮影、飲食禁止だったりと
ちょっとハードルが高め。
いつかは登ってみたいです。

さて次は大美和の丘へ

我がふるさと、奈良盆地が一望できます。
大和三山、二上山はよく見えましたが、昨日訪れた葛城山は雲の中でした。

次は久延彦神社

智恵の神様です。
もう少し頭が良くなりますように(^^ゞ

とりあえずまわるところはまわれたのでいったん宿へ。

さ~て、晩飯は…。
めんどくさいからまた神座でいいや(^^;)
ブログ一覧 | お出かけ | 旅行/地域
Posted at 2016/11/21 19:52:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あがり
バーバンさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

117クーペへの思い
空のジュウザさん

アメリカ出張
Dayinthelifeさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2016年11月21日 19:58
凄いですね!
私は前厄のときから神社マニアになっており、後厄が過ぎても毎年恒例で厳島神社には必ず詣でるようにしています。
が、奈良はイメージとして寺だったので神社がこれほど沢山点在しているとは新たな発見です。
しかし、文中にも書かれていますが苔がきれいですね。
これで細石があればバッチリです!

奈良は盆地なんであまり雪は降らないんですか?
年明けに行ってみようかな。
素敵な場所のご紹介ありがとうございます!
コメントへの返答
2016年11月21日 21:08
こんばんは。

今回は神社にしぼってまわってみましたが、まだまだ奈良には行きたい、おすすめしたい神社がいっぱいあります(^_^)

奈良はあまり雪は降らないです。
南部の吉野方面でなければ、スタッドレスでなくても問題ないです。

ぜひ奈良へどうぞ(^^)/
2016年11月21日 23:58
こんばんは。

苔の色が綺麗ですね〜
疲れ目を癒してくれました…(*^o^*)

失礼しました。
コメントへの返答
2016年11月22日 6:35
おはようございます。

苔の緑、紅葉の赤、黄色、とってもキレイでした(^_^)

心身ともリフレッシュできた感じです。
2016年11月22日 18:06
大神神社。
何度も、足を運びました。
石神神宮、飛鳥坐神社・・・・・にも。
奈良、特に、明日香は、なぜか、ホッとする、そして、懐かしいような、大切な場所なんです。
コメントへの返答
2016年11月22日 22:23
こんばんは。

飛鳥坐神社、なかなかユニークな神社ですよね(^_^)

奈良、明日香は日本の心の故郷というところでしょうか。

プロフィール

「@naguu ノーメイクでこれだもの(^o^;)」
何シテル?   08/18 21:11
世田谷ベースに憧れるちょっとくたびれたおじさん(;´д`) naguuと申します。 元来の人見知り、めんどくさがりで (どうやら、近頃認知され始めてる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 67 8 9
10111213 14 15 16
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォトグラフ 大人な時間🕛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 12:49:50
amadoi ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/23 06:00:12
キャリアカー 色々! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/27 06:27:57

愛車一覧

トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
高齢者の送迎用として購入。 コツコツ弄っていきたいと思いますので 先輩ポルテユーザーの ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
水没したアテンザワゴンの後継ぎ。不満な点があまり見当たらないよくできた車です。 この車の ...
三菱 アイ 三菱 アイ
こんなパッケージの車はもう二度と出てこないでしょう。 大事に乗ります。 …と言いつつ ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
オープンカーに一度乗ってみたかったので中古で購入。 所さんも乗ってますし(所さんはSLK ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation