• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naguuのブログ一覧

2025年07月20日 イイね!

三連休二日目

朝早く目が覚めたので

24時間営業のコインランドリーに
肌かけ布団やらシーツやら持ち込んでお洗濯

いつもは人なんかいないのに今日は多い(゚Д゚;)

いったん帰って1時間後に回収

現在7時過ぎ、ついでに投票所へ

全部JOKERでどうやってババ抜きすんねんっ(#゚Д゚)ノシ
宮城は…日本はもうダメだ…Orz

と帰宅

あとはアマプラで

GQuuuuuuXを見返しつつダラダラと過ごします。

登場人物の一人

アンキー

グランディスに似てるなぁと思ってたけれど

やっぱり

スタッフもわかってて作ってんじゃん(^o^;)
(アンキー=シーマかと思ってましたが結局正体はわかりませんでしたね。)

ダラダラ過ごしてたらもう夕方
晩飯の買い出し

昨日の激安冷凍うなぎ
なかなかよかったのでまた買ってきて

今日は一手間、二手間かけて

ひつまぶしっ!!

この後は選挙特番見て
滅びゆく日本を見届けます…(^o^;)
Posted at 2025/07/20 19:47:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の暮らし
2025年07月19日 イイね!

三連休初日

三連休初日

日が昇ると辛いので早朝から庭仕事

シャワー浴びてさっぱりしたら
今年も招待券きてたので

この時期恒例の

仙台港のやきものフェア

今年はピンとくるものがなかなかなく
(色、柄良くても形、大きさがダメ
形、大きさが良くても色、柄がダメ…)

手ぶらで帰るのも癪なので
妥協に妥協を重ねて…

一品だけお買い上げ

帰り道

ランクル専門店の前で赤信号

年式古くてもこんなにするんだ?

ランクルとかにはあんまり興味ないけど
近頃は中古車も高いっすねぇ…。
(ポルテがかなりくたびれてきたんですが次の候補車、新車も中古車もみんな高過ぎ…給料上げて...(;´д`))

途中スーパーにも寄って買い出し

今日は土用の丑の日

安ぅ~い

ちうごく産の鰻買って

一手間かけて

鰻丼!!
(去年のやきものフェアで買った伊賀焼のどんぶり鉢で)

とりあえずまあまあの三連休初日…。
Posted at 2025/07/19 19:26:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月18日 イイね!

新しくできた…

高速飛ばして帰ってきました(;´д`)ヤレヤレ…

今週も忙しかったけれど
目の前からキ○ガイのお局が消え去ったので
気分的に少しラクになりました(^o^;)

帰り道…
近所に新しくスーパーができたので
そこで初の買い出し



今日の晩酌セット?は

マグロのタタキに
マグロのヒレ肉のレモンペッパー焼きに
おぼろ豆腐

お酒は大関の凍らせる冷酒に
先週の南部美人を足しました。

…ってことで

皆様どうぞよい三連休をっ(^_^)b
Posted at 2025/07/18 19:38:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 晩酌 | 日記
2025年07月17日 イイね!

どこの国の政治家?


「日本人ファーストじゃないでしょ」立民・野田代表、外国人の住みやすさ訴え 参政に対抗

立憲民主党の野田佳彦代表は16日、茨城県内で参院選の同党候補の応援演説を行い、外国人問題を訴え支持を広げる参政党が掲げている「日本人ファースト」を批判した。「それでこの国が成り立つのか。日本人ファーストじゃないでしょ」と述べた。参政を直接、名指しはしなかったが、対抗心を示した。

野田氏は「ちょっと厄介な問題がでてきた」と述べ、日本人ファーストについて言及した。「日本人ファーストだったら自国第一主義ではないか。米国ファーストと同じ。日本人1番、外国人2番3番でいいのか。それでこの国が成り立つのか」と述べた。


うちの回りにはいらないので
どうぞ地元の千葉を外国人の住みやすい、外国人から選ばれる街にしてくださいな。
Posted at 2025/07/17 21:44:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2025年07月12日 イイね!

三沢航空科学館

むつ市から車で1時間半

青森県立三沢航空科学館到着です。
15年ぐらい前に一度来た記憶が

ジブリっぽい飛行船とライトフライヤー号がお出迎え

早速入場

まずは航空ゾーン

初の太平洋無着陸飛行に成功した
ミス・ビードル号

日本で初の飛行に成功した国産飛行機
奈良原式2号機

長距離飛行の世界記録を作った

航研機に

懐かしのYS-11

YSは中に入れます。

アナログなメーターに萌えます。

40年ほど前

仙台から伊丹に行くのに乗った記憶

四角い便座がレトロフューチャーな感じでカッコいい

後ろの小さなドアから降ります。

ホンダジェットもありました。

独特なエンジンの位置ですな。

結構あちこちが

ピカピカ

溶接かと思ったらなんと削り出しっ!?

YSのアナログなメーターからは隔世の感…。

変なデザインって思ってましたが

実物見るとカッコいいですな(^o^;)

ドローンなんかも展示

2階に上がって

宇宙ゾーン

夢があっていいですな。

霧箱

ときどき

ピッと宇宙線の飛跡が走ります。



H2Bのシェアリング

破れたところからハニカム構造がわかりますな。

ハリボテ感満載!?のハヤブサⅡ

2階からの眺め

手前が科学ゾーン
子ども達の歓声

さて行くか…と思ったら
2階右手奥に何かある?

おおっ!?これは凄い!!

航空機模型とボックスアートの展示

写真撮りまくりっ!!

一番奥にライトフライヤーの模型
手前に来るにしたがって時代が進んで来ます。

一番のお気に入りは

空母ミッドウェイに搭載されてた
VF-161ChargersのファントムⅡ
(ハイビジ塗装に痺れます。)

その昔

Chargersのフライトジャケットも作りました(^_^)b

さて...

ぼちぼち外の展示を見に行くか。

おおっ!?カッコいい!!

お馴染みF-16A

米空軍からの借り物

焼けがいいですな。

これまたおなじみF-104

係員呼べば開けてもらえるらしい。

T-2に

T-2の

ブルーインパルス仕様

T-2の発展系

F-1

ノーズアートがいいっ!!

UP-3A
米海軍第7艦隊からの借り物らしい。

中に入れます。

やっぱりアナログな感じがいい。

F-4EJ改

ファントムⅡはやっぱりいいっ!!

後ろは米軍三沢基地

フェンスには基地の写真撮んじゃねぇぞっ‼と英語や日本語で警告文

科学館の一番上に展望台あったよな?
上ればひょっとして見えんじゃね?と思いましたが

基地方向はフィルム貼ってありました(^o^;)

ギリこんな感じ

堪能したので航空科学館を後にして
三沢基地の正面ゲート脇にある

アメリカ雑貨等を扱うスカイプラザに寄り道

ぶらぶら見て回って

奥のミリタリーショップに
私も持ってるインチキG-1
法外な値札がついてました(^^;)

あとはアパートへ帰るだけ。
この2日間で下北半島を堪能...だいぶリフレッシュできました。

また明日からがんばんべぇ。



あっという間に放電…(^o^;)
Posted at 2025/07/12 12:55:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「@ひまつり さん パッケージに“明日休みだし”なんて書いてますが大丈夫(^o^;?」
何シテル?   08/26 17:57
世田谷ベースに憧れるちょっとくたびれたおじさん(;´д`) naguuと申します。 元来の人見知り、めんどくさがりで (どうやら、近頃認知され始めてる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 67 8 9
10111213 14 15 16
171819 2021 22 23
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

フォトグラフ 大人な時間🕛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 12:49:50
amadoi ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/23 06:00:12
キャリアカー 色々! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/27 06:27:57

愛車一覧

トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
高齢者の送迎用として購入。 コツコツ弄っていきたいと思いますので 先輩ポルテユーザーの ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
水没したアテンザワゴンの後継ぎ。不満な点があまり見当たらないよくできた車です。 この車の ...
三菱 アイ 三菱 アイ
こんなパッケージの車はもう二度と出てこないでしょう。 大事に乗ります。 …と言いつつ ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
オープンカーに一度乗ってみたかったので中古で購入。 所さんも乗ってますし(所さんはSLK ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation