• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naguuのブログ一覧

2020年07月13日 イイね!

初日

朝から

水道と

ガスの開栓作業の立ち合い。

ようやくライフラインがそろって
人並みに暮らせるようになりました。

そろったらそろったで
あれ足りないこれ足りないと気づきます(;^∀^)

新しく生活を始めるというのは
やっぱり物入りですなぁ。

(ミニマムな生活なんて無理だわ。)

午後から着任なので
買い出しは仕事終わってからです。



アパートから20分ぶらぶら歩いて(暑い☀️😵💦)
仕事場へ。

“本日着任しましたnaguuと申します~。”
と挨拶して回って自席へ。

パソコンの設定やら
転勤に当たっての山のような書類作成でいつのまにか終業。
(すいません。仕事らしい仕事はできませんでした(^o^;))

本店と違ってあまり残業もできませんので
あきらめて帰ることにします。

アパートに着いたら車に乗って買い出しに。

戻ってきて
今日も一日終了。

明日は朝からお仕事…。
ちょい憂鬱(;´Д`)
Posted at 2020/07/13 20:29:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の暮らし | 日記
2020年07月12日 イイね!

山形へ(のつづき)

翌朝

空はちょっと明るい。
搬入するからあんまり降らないでほしいな。

さて朝飯いくか。

武漢肺炎のため
バイキングではなく
あらかじめ準備してあるものが渡されます。

合宿免許の教習生が結構います。
というか一般客は私だけって感じ(;^∀^)

合宿所のようで落ち着かないので
さっさとアパートへ行きましょう。

駐車場はまっ茶色
融雪で地下水流してるからか?

部屋はこんな感じ。
一階のかど部屋。

幹線道路の真横なので
それなりの音( ´-ω-)

これから最低一年ここで暮らします…。

さあ搬入です。

布団やら衣装ケースやらを運びこんだら

最後に大物

洗濯機と冷蔵庫

ちょっと休憩…orz

とはいえギックリも起こさず
すんなり終わったので
まだまだ若いな(^_^)v
(ま、満載とはいえポルテ1台分だし。
明日筋肉痛かもしれませんけど…(^^ゞ)

運び込んだ直後から外は滝のような雨。
(ナイスタイミング。)

そのうち

荷ほどきもすんで

まあ生活できるようになりました。

お昼過ぎたぐらいから
雨も小降りに。

近所のHCやらダイソーやらに買い出しに行って
洗剤やらごみ袋やらを買ってきました。

さて

まだ大きな問題が。

電気は使えるけど
水とガスの開栓が明日。

なんで飯と風呂は外に行きます。

飯は歩いて行ける距離にファミレスがあったので
そこで

ローストビーフ丼。

風呂は

近くに温泉施設があるので
そこで汗を流します。

利用料金400円。

たぶんよく来ることになるでしょうから

4,000円で12回分の
回数券を買っておきました。

今日も一日終了。

落ち着くまでは
もう少しかかりそうです。
Posted at 2020/07/12 19:50:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の暮らし | 日記
2020年07月11日 イイね!

山形へ

昨日ぺらっぺらの紙切れ一枚をいただきましたので(^^ゞ
お引っ越しです。

ポルテに荷物を詰め込んで
SLKからポルテに買い換えててよかった…。
洗濯機、冷蔵庫、電子レンジ、衣装ケース2つに布団袋。
A4、アイではまず載らない。
とはいえ
年寄りの送迎のために買ったんであって
引っ越しのためではないんですけどねぇ(^_^;)

また
ポルテにしたのは
宮城ナンバーなんで
“他県から来んじゃねえよ(*`Д')”と
傷つけられても
A4よりまだダメージ少ないかな?
っていうのも理由のひとつ(^^ゞ

それはさておき

現地に向かう前に

山形市にある不動産屋(大◯建託)で
契約とかもろもろの手続き。

この◯東建託の担当者
初期費用とか連絡きてすぐ支払ったのに
“いつ支払っていただけるんでしょうか?”
と連絡を寄越したりするなかなかの曲者。

大丈夫かいな?
と思いつつ契約書を作成。

手続き終わって現地へ向かってる途中
その担当者から電話

はんこのもらい忘れありました~(・ω<) テヘペロ

ふざけんなって感じですが
とりあえず戻ることに。

戻ったらそいついないし( ゚д゚)ポカーン
(別の人間に引き継いではいましたが)


そんなこんなでようやく現地へ
入居は明日なんで今日は近くのホテルに一泊。

部屋はこんな感じ

ベッドちっちゃ(;゚Д゚)
なんか妙なスペースあるし?

おまけに変な匂い
ポテチ?なんか油ものの匂いが

妙なスペースの理由がわかりました。

エキストラベッドで二人部屋になるよう。

部屋のパンフとか見て納得。

ここって合宿免許の宿舎でもあるんですね。
(山形って合宿免許が盛ん。
確か県のコロナ第1号は
東京から免許取りに来た女子大生だったはず。)

部屋の匂いはそんな教習生が
なんか油ものでもぶちまけたんでしょう。

…もうなんか
今日は疲れました(;´д`)

外に食べにでるのもしんどいし

もうコンビニの肉そばでいいや
(福島の工場で作ってるけど(;^∀^))

食ったら寝ます。

…明日につづく
Posted at 2020/07/11 19:45:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の暮らし | 日記
2020年07月10日 イイね!

紙っ切れ

今日で今の職場が最後。

えら~い人から

紙っ切れをいただきました。

こんな紙切れ一枚で
身銭きって引っ越しとはなかなか難儀な職場…(;^∀^)

それでもまあ
隣県ってことでヨシとしなきゃいけませんな。

最高学府を出てる

偉い方々(あ!この方はとんぺー卒って設定でしたね(^^ゞ)は
一年ごとに全国を渡り歩いてますしね(^_^;)
Posted at 2020/07/10 18:25:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の暮らし | 日記
2020年07月09日 イイね!

いったん区切り

明日で今の仕事場を出ていかなきゃならんので
必死にお仕事( ;゚皿゚)ノシ

午後
総務係長から
“naguuさん、忙しいのは重々承知の上ですが…”と

クレーム案件(;゚Д゚)

“え~今からぁ~!?”
“俺、明日で居なくなるんだぜ”

“…しゃあねえなあ(-。-;)”
と引き受けて

多少の超勤はしましたが
何とかケリ。

とはいえ…

フラストレーションたまりまくり!!(*`Д')/

ってことで
仙台の街中でヤケ食いして帰ることにします。

一応

明日以降ほいほい
街中に来ることはありませんしねぇ。
最後の仙台の夜を楽しみましょう。

てことで

久しぶりにすしざんまいへ

さあ食うぞと

だし巻き(元関西人には甘い…)

まぐろチャーシューに

鯨ベーコン

ハモの天ぷら

巻物頼んで
〆はやっぱり

まぐろざんまい

…さて
次に仙台の街中で飲み食いするのは
いつになることやら…┐('~`;)┌
Posted at 2020/07/09 22:08:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の暮らし | グルメ/料理

プロフィール

「@翔子0414 さん おばんです。
最寄駅が遠いど田舎に住んでいますが(^^ゞ
私は“買い物したいので最寄りのコンビニまでお願いします。”ってお願いしますね。
せっかく送ってくれてるのに家とか知られたくないって心のうちが伝わるのも失礼かと思いますんで。」
何シテル?   10/08 18:10
世田谷ベースに憧れるちょっとくたびれたおじさん(;´д`) naguuと申します。 元来の人見知り、めんどくさがりで (どうやら、近頃認知され始めてる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1 2 34
567 8 9 10 11
12 131415161718
1920 21 22 23 24 25
26 272829 30 31 

リンク・クリップ

フォトグラフ 大人な時間🕛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 12:49:50
amadoi ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/23 06:00:12
キャリアカー 色々! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/27 06:27:57

愛車一覧

トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
高齢者の送迎用として購入。 コツコツ弄っていきたいと思いますので 先輩ポルテユーザーの ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
水没したアテンザワゴンの後継ぎ。不満な点があまり見当たらないよくできた車です。 この車の ...
三菱 アイ 三菱 アイ
こんなパッケージの車はもう二度と出てこないでしょう。 大事に乗ります。 …と言いつつ ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
オープンカーに一度乗ってみたかったので中古で購入。 所さんも乗ってますし(所さんはSLK ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation