2020年07月08日
今日は後任とその部下になる人間が

引き継ぎにやってきました。
山のようなお仕事を引き継いで
“ちょっと飲むべか?”
とチェーンの安居酒屋へ。
“大変だけどがんばってねぇ~”と

おつぎしました。
(ま、私のように不真面目な人間でなく
わりとエリートコースを走ってる人間なので
まったく問題ないでしょう(;^∀^))
で
お開きとなって
二次会にも流れず
“お疲れ様でした~”とさっさと撤退。
いつものようにラーメンでも。
ということで
今日選んだのは
あんまり行かない家系。
町田商店仙台広瀬通店。
席につくと

高校生のような店員さんが
(時間的には高校生じゃなくて大学生かな?)
やってきました。
後ろに立った先輩の指示のとおり動きます。
“お水お出しして”
“はいっ“
“荷物入れ出して”
“はいっ”
“味付けお聞きして”
“お客様、麺の固さと味の濃さ、
脂の量が選べますがどうされますか?”
めんごいだなやぁ~(≧∇≦)
おっちゃん
後ろの先輩の声聞こえないふりしてあげるねっ。
“全部普通でおねがいしますっ( ̄^ ̄)/”
そのうち

ラーメンが運ばれてきました。
家系は年寄りには重かったけど
店員さんがめんこかったので
にじゅうまる(≧∇≦)bですっ。
なんだぁ!?(*`Д')
いっつもスープがどうの
麺がどうのと言ってるじゃねえか!?
店員が可愛けりゃいいのかっ!?( ;゚皿゚)ノシ
そのとおりっ!!
可愛いは正義っ(。・`з・)ノ
Posted at 2020/07/08 22:44:48 | |
トラックバック(0) |
日々の暮らし | 日記
2020年07月03日
今日は以前仕えた上司が
とある大きな支店の
支店長で出ることの
お祝いの会。
一次会が終わって
次流れるかと思ったら
案外あっさりと解散(;゚∇゚)
いつも?のように
ラーメンでも食って帰るべか。
そういえばあそこ…
近くなのに意外と行ってないなぁ?
ということで
仙台駅の駅ビルにある本竈へ。
ま、これかな~と

ゆず塩ラーメン全部入りをセレクト。
おっ!!
私の嫌いなスープ節約丼じゃあないですか!?
ハードル上がっちゃったよぉ(;^∀^)
ではスープを一口…
ゆずの香りと
見た目のわりに鶏と魚介の
しっかりした味のスープ。
うん、美味しい。
麺もけっこういけます。
ここの売りの海老ワンタンは…
海老のプリプリ感は際立っておりますが
それだけ…かなσ(^_^;)?
野菜は水菜?
香り…というかな~んかすごい青臭い。
素のゆず塩ラーメンを頼んでれば
満足度は高かったかなぁ。
今日はちょっといまいちでしたが
リピはありですな。
といっても転勤だけどね…(^o^;)
Posted at 2020/07/03 22:09:00 | |
トラックバック(0) |
日々の暮らし | グルメ/料理
2020年07月02日
昨日は係の一年間お疲れ様でしたの会。
店のセレクトを若いのに任せたら
去年と同じ焼肉食べ放題のお店に(^o^;)
さあ食うぞと

最初に出されたものをさっさと平らげて

次々頼んでいきます。

厚切り牛タンもなかなか
普通の牛タンに

カレー粉ふってるのも
けっこういける( ´∀` )b
ごはん系も
なぜか

うに

ばっかり

載ってるものを
(若いのが)頼んでました(;^∀^)
変わり種で

バジルソースかかってるのとか。
で
〆に

冷麺。
ぼっちBBQもいいけど
店で食べる焼肉もやっぱりいいですな。
さて
引き継ぎ、引っ越しまで
あまり時間がありません。
気合い入れてがんばんべぇ~(#゚Д゚)ノ
Posted at 2020/07/02 18:16:34 | |
トラックバック(0) |
日々の暮らし | グルメ/料理