• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naguuのブログ一覧

2022年01月16日 イイね!

心配ですねぇ。

昨晩床についたころから
サイレン、防災無線の音。

なんだ、なんだ!?とテレビ。

えらいことに!?

3.11の津波で床上浸水くらって
大変だったことを思い出します。

地震が原因じゃないので
いつ終息するか全然見えない。

トンガの噴火

とんでもない規模のようですね。

フンガ・トンガ=フンガ・ハアパイって面白い名前だな~と
のんきにかまえていたらこんな状況に。

この規模だったらピナツボ火山みたいに
何年にもわたって影響ありそうですね。

平成の米騒動再び?

早く終息しますように。
Posted at 2022/01/16 08:03:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感
2022年01月15日 イイね!

…じゃない?方

…じゃない?方赴任先にある本屋さん
とある本?が欲しくてのぞいてみました。

お目当てのものがありました( ≧∀≦)ノ
(それについてはいずれ)

それ以外にも
アシェットのル・マン カーコレクションで惹かれるものがっ。

日産が必勝体制?で挑んだ
90年ル・マンの
トリコロールカラー“じゃない”
今はなき(^o^;)

ティノラスのR89Cと

91年ル・マン
チャージカラー“じゃない”
ミスタール・マン
寺田陽次郎氏の駆った

787がっ!!

ということで

お買い上げぇ~(^o^)
Posted at 2022/01/15 14:47:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | 趣味
2022年01月15日 イイね!

やっぱり明るいうちから

雪国から戻ってきたら

髪切りに行ってから買い出しに。

これで外に出る用事は終了っ。



いつものように(^^ゞ
明るいうちから…

肉じゃがとエンガワのユッケ風で

羽陽男山 山廃 純米吟醸 雄町

穏やかな香り
米の旨みそしてキレ( ´∀` )b

午後はいい気分で
だらだら過ごします。
Posted at 2022/01/15 13:09:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 晩酌
2022年01月14日 イイね!

雪かきして



玄関扉を開けて外を見ると

ひどい有り様┐('~`;)┌
(ほ~んの少しだけ消雪パイプ動かしたみたい。)

帰るのは明日だなぁ。



お仕事一日頑張って帰宅。
今週もお疲れ様でした。

晩飯食ってほっと一息。

豚も見たし

明朝さっと出れるよう
雪かきしときますかねぇ。

今回もよく降ったことで…(;^∀^)

クルマに積もった雪を落として

バックする

スペース作って

バックして

回りをキレイにして
(お隣さんとの間はわざと残しました。
キズつけた!!とか言われても困りますから
余計なことはしないでおきます。)



戻して終了。

これですぐ出られるでしょう。

翌朝

少し雪をはらったら出発

雪に閉ざされた街から
二時間ほどで

スッキリ晴れて雪のない我が街へ。

なんか疲れた一週間だったんで
我が家で心身のリフレッシュを(^^ゞ
Posted at 2022/01/15 10:51:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の暮らし
2022年01月13日 イイね!

雪、雪、また雪…

行きたくないけど(^o^;)出勤!!

昨日の荒天
えらいことになってるんだろうな…
と玄関を開けると

穏やかな天気、積雪もほどほどで拍子抜け(;゜0゜)!?

今の赴任先は
山形県内でも雪の多い地域。

道路の除雪も頻繁

…のせいか除雪する重機の運ちゃんのテクもなかなか。

キレイな路面です。
(…がこれはこれで、ツルツル滑って歩きにくいんですけどね(;^∀^))

消雪の水が出てれば普段と変わらないけど

地下水使ってて地盤沈下の可能性もあるからか
けっこう止まってる時間が多し。
(ということで見事なブラックアイスバーンが出来上がります( ´-ω-))

おっちらおっちら歩く
私の横を教習車が通り抜けていきます。

この地域、合宿免許(特に首都圏からの)が盛ん。
(山形県のコロナ第一号は首都圏の教習生。)

この時期にここの自動車学校に通うってスゴいと思う。

めっちゃ勉強になるんじゃない!?

スタッドレスでもまともに走れないこともあるんで
大雪(こっちからすると大した雪じゃないけど…)の日に
ノーマルタイヤで突撃!!するっていかにバカな行為か
よく理解してもらえるでしょう。
(戻ったら是非、回りの人に啓蒙してほしいですねぇ。)

さて

無事職場に着きましたが

今日は管轄内の
“日本有数”の豪雪地帯の尾花沢へ出張しなきゃなりません。



尾花沢市内に到着。

けっこう大きな通りでも通行止めにして除雪中です。

雪を満載したダンプが走り抜けていきます。

道路の雪を

脇に積み重ねるため

歩道スペースにとんでもない高さの雪の壁が(^o^;)

ちなみに

何でこの地域に雪が多いかというと

対馬暖流によりたっぷり水分を含んだ北西の風が

最上川の谷間をスルーして

奥羽山脈にドンとぶつかってドカ雪を降らせる訳です。
(月山や朝日連峰の壁で守られてる山形盆地の雪の量は
(この地域に比べれば)それほどでもない。)

山形県でドカドカ降るため
自宅のある宮城はカラッと晴れてるわけですな。

…昼飯時

いつも行くようなお店

それなりに除雪はしてあるけど
乗り慣れない職場のクルマなんで
リスクは背負いたくありません。

キレイに雪かきしてある道の駅で

あったかい鳥そばをかきこみます。
(味はそれなり…(^_^;))

そばをすすりながら
外を見ていると

またけっこう降ってきました。

明日

その日のうちに
宮城に帰るのはムリかも…(-。-;)
Posted at 2022/01/13 19:39:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の暮らし | 旅行/地域

プロフィール

「@【ほり】 さん お疲れ様です。
興味のない分野のうえ、イラっとさせられる人間がいつもより多いということで
金土日と町中に近づかないことにしました(^o^;)」
何シテル?   05/30 19:02
世田谷ベースに憧れるちょっとくたびれたおじさん(;´д`) naguuと申します。 元来の人見知り、めんどくさがりで (どうやら、近頃認知され始めてる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

       1
2 34567 8
9 1011 12 13 14 15
16 17181920 21 22
2324 252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

フォトグラフ 大人な時間🕛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 12:49:50
amadoi ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/23 06:00:12
キャリアカー 色々! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/27 06:27:57

愛車一覧

トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
高齢者の送迎用として購入。 コツコツ弄っていきたいと思いますので 先輩ポルテユーザーの ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
水没したアテンザワゴンの後継ぎ。不満な点があまり見当たらないよくできた車です。 この車の ...
三菱 アイ 三菱 アイ
こんなパッケージの車はもう二度と出てこないでしょう。 大事に乗ります。 とある女子大生 ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
オープンカーに一度乗ってみたかったので中古で購入。 所さんも乗ってますし(所さんはSLK ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation