• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kome-manmaの"かぶとむし" [フォルクスワーゲン Type1]

整備手帳

作業日:2016年8月23日

前後バンパー、バンパーサポートのレストア

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/2501419/album/124294/
1
リヤバンパーの取り付けナットが緩まない!ナットブレーカーにて切断
2
右フロントバンパーサポート取り付けボルト折損!さあ大変 トリマーで正確にボルトの中心を削り4φm/mのキリで2cm穴を開け逆タップで抜く予定
3
なんと逆タップが聞かない ちょっと危険だが6φのキリでさらに穴を開けたら残りが簡単に出てきた。
4
念のためタップを通しておく
5
きれいにサビを落として
6
ジンクコートをして乾燥したらサポートを取り付けて完成
7
バンパー裏側かなり腐食が進んでいる
8
化粧モールの取り付けクリップ純正同サイズを入手
フォトアルバムの写真
左前バンパーサポート取り付け部分
フロントバンパー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

現状確認作業②(リヤ周り)

難易度: ★★

現状確認作業①(フロント周り)

難易度: ★★

穴あきマフラー取り外し

難易度: ★★

マフラー修理

難易度: ★★

ガソリン漏れ箇所断定と燃料ポンプ摘出

難易度: ★★

ドア分解【メキシコビートル】

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Type1 フロントシートサイドカバーを補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/2501419/car/2040676/6959581/note.aspx
何シテル?   07/10 18:46
kome-manma (米内山)です。よろしくお願いします。リーフのほかに40年以上前に購入したVW Type1 ’75model 1200LSも時々動かして遊...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 リーフ My リーフ (日産 リーフ)
2013年4月から リーフに乗っています。
フォルクスワーゲン Type1 かぶとむし (フォルクスワーゲン Type1)
40年余り前サラリーマンになって初めて購入したVW1200LS '75Model当時の登 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
ショッピング専用車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation