• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マコNSXの愛車 [ホンダ NSX]

整備手帳

作業日:2022年4月21日

リトラクタブルコントロールユニット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リトラクタブルヘッドライト(リトラ)が「上がったまま」で下がらなくなったので、先週末に地元のホンダカーズさんで診てもらいリトラの「コントロールユニット」を注文し、本日(4/21)受取って交換しました。
品名:リトラクタブル・コントロールユニット
品番:38330SL0003
価格:7,810円(税込)
2
コントロールユニットのベースの金属ステーも付属していました。
3
コントロールユニットは”ミツバ製”です。
4
ベース版の金具の上から2つ目の穴は
①ワイヤーを取り付け様です。
一番下の所には②他のリレーを取り付けます。
5
リトラのコントロールユニットの取り付け場所は、丁度 運転席と助手席の間の位置にあります。
6
取付は#12の六角ボルト2本で止まっています。
7
リトラのコントロールユニットのベース版には・・・
①ワイヤー
②他のリレー(品名等は分かりません)
が組み込まれています。
8
しかし、このリトラ コントロールユニットを交換しただけでは、リトラの動作は完治しませんでした。
⇒リトラは上がったままです!
但し、ライトSWのON/OFFでコントロールユニットから、交換前はしなかった”カチッ”と音がしますでのコントロールユニットは正常に動作しているように思えます!
フロントにあるリトラ用のFUSE(15A)は左右共に切れていません!
なので、GW明けにホンダカーズさんへ「入院」という事になりそうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー充電100%になりました。

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

ラジエターホース交換

難易度:

フットランプ取り付け

難易度: ★★

シュアラスター マスターワークス カーワックス SL-005

難易度:

CarPlay導入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月24日 8:48
あまり聞かない症例ですよね
早く治るといいですね・・
コメントへの返答
2022年4月25日 0:22
コメントありがとうございます。
また、ご心配して頂きありがとうございます。
本日、RAYS FAN MEETINGに参加中に解決しました。
原因は、フロントボンネット内にある「リトラ&ワイパーのアースのボルトの緩み」でした🎵
NSXのSHOP:DeeDeeさんにアドバイスを頂き解決しました🎵
本日、ワイパーも不動となったので、解決のヒントなりました🎵
流石NSX専門SHOPさんです‼️
別途、整備手帳にPhotoを合わせてUPしまーす🎵

プロフィール

「祝70,000km http://cvw.jp/b/2502233/47771042/
何シテル?   06/09 11:47
マコNSXです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レッカロD&W交換後の感触確認のドライブです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 18:17:56
VTEC GANGさんのホンダ NSX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 09:48:31
[ホンダ NSX] オルタネーター、ホルダーASSY.ブラシ交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 21:40:57

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
ホンダ NSX(120型)に乗っています。 My NSXスペック追加-37  (2 ...
ホンダ ジョルノ ホンダ ジョルノ
原付スクーター:ホンダGIORNO(ジョルノ)に乗っています。原付スクーターはジョグに続 ...
ホンダ ラグレイト ホンダ ラグレイト
My LAGREATスペック追加-2 (2016.Jul.31) ※・・・改造項 ...
ホンダ インテグラ インテ (ホンダ インテグラ)
長男の初の所有車です。 【エンジン】…ノーマル  ■WAKOSエンジンオイル  ■ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation