• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まわりみちの"ハリアー爺‘s" [トヨタ ハリアーハイブリッド]

整備手帳

作業日:2016年4月26日

バンパー補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
写真右側のウマで傷つけてしまいました。
そーっと、そーっと注意しておろしたのに、2本目がガツン!と。

傷は小さいですが2か所。
しかも大きいほうは端が盛り上がっています。

まず最初にこれをカッターで削って平らにしてから、ペーパーをかけました。
2
そして070番のタッチペンでタッチアップ。
それがかなり難しく、何回もやり直しました。
3
この辺で妥協することにしました。

そしたらA12番で上塗りします。
その上にA4番クリアを塗ります。
4
完成!

満足はしてませんが、とりあえず気にならない程度にはなりました。
5
使ったのはこの3本のタッチペンです。
左の紙コップはペーパー用の水です(爆

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

水アカ等と対決!いろんなとこを磨き!

難易度:

メンテクリーナー施工

難易度:

バルクヘッドのデッドニング

難易度:

T-Connect Service_5月度ドライブ診断

難易度:

純水洗車#11

難易度:

オプションカプラー(エンジンルーム側・車内側)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年4月26日 19:33
お見事‼︎
自分にはムリです(・・;)
コメントへの返答
2016年4月26日 19:36
ありがとうございます♪
いや、写真ではそこそこに見えますが、実際はかなりひどいんですよ(笑


2016年4月26日 22:38
すいません
ダブルで同じコメしてしまいました。
自分は、塗って終わりにしちゃいます(・・;)性格ですねー。なので、かっちょ悪いですがラゲージからの荷物入れたり降ろしたりする時は、ブランケットをひいてます(; ̄O ̄)
コメントへの返答
2016年4月27日 7:57
い~~え、大丈夫ですよ♪

荷物の出し入れにブランケットを敷く!
なるほど! それはいいですね♪

ただ、今回の私が傷つけたのは、ウマを外で使っていて、車との間の狭いとこにしまおうとしてぶつけちゃったんですよ(泣

2016年4月27日 18:27
ぶつけた瞬間の気持ち分かります!
そして、ぶつけたとこ見た時の気持ちも痛いほどわかりますとも!
コメントへの返答
2016年4月27日 19:22
ん?嘘だろ?まさか・・・・・
あ~~~やっぱり、というときの気持ち!
わかっていただいてありがとう♪
2016年4月27日 19:59
ですよねぇ~!
自分も前車30系ハリアーの時、ゴルフバックの積み下ろしでバンパーに当てて、「あっ!」と思った瞬間、すでに遅し!「あ”っ~~~~!」って「あ」に「”」が付く漫画みたいな言葉が出て…
その時は知識もなく…。。
その後、何とも言えない虚脱感が襲ってきましたよぉ。。
直してしまうとこがすごいです!
今後も参考にさせていただきます!
コメントへの返答
2016年4月28日 16:18
なるほど!
そういう苦い経験があるから
荷物の出し入れのときに
ブランケットを敷いて保護するようになった
という訳ですね♪

私は懲りずに何もしないので、またやってしまうことでしょう。
いや、本当に恥ずかしいレベルですから。
今日、やりなおしてひどくなってしまいました(泣
2016年4月28日 18:14
30系の時はステップガードもつけず無知でした(; ̄O ̄)
今回は、ステップガードもつけ、ブランケット保護もしって訳です。
でも、キズつく時はつくんですけどねぇ〜
その時は、手ほどきお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2016年4月28日 18:18
私はステップガードもブランケット保護も何もしてませんのでいまだに無知ですから。

いろいろとやってらして参考になります。

2016年4月28日 21:21
いえいえ。私こそイロイロ参考にさせていただいてます。
コメントへの返答
2016年4月28日 22:08
あまり参考にならないと思いますがよろしくお願いします。

プロフィール

「嬉しかったこと♪ http://cvw.jp/b/2502564/47780312/
何シテル?   06/14 17:28
「まわりみち」改め「ハナと爺」できましたが、やっぱり「まわりみち」にもどします。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

聖マリアンナ医科大学病院にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 17:27:00
固定電話解約しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 07:26:23
MINOLTA AF ZOOM 35-70mm 1:4(22) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/20 21:49:10

愛車一覧

レクサス RX PHEV レクサス RX PHEV
マイカー18代目 人生最後の車を検討していました。 家の屋根に乗っている太陽光発電が ...
その他 画像 その他 画像
フォトギャラ使いたくてカメラを登録させて頂きました。
その他 二輪車 その他 二輪車
車に積んで旅先で乗り回すために購入。 ところが、これが旅先じゃなく この辺で乗り回しても ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
前期からの乗り換えになります。 3月 4日契約 5月17日納車 メーカーオプション ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation