• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナイトジョーカーの"ステラおばさん" [スバル ステラ]

整備手帳

作業日:2023年8月12日

ウインカーをLEDにしてみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ウインカーをLEDにするには当然のごとく抵抗器をつけないといけないので、結構めんどくさいです。
ウインカー1個につき抵抗器1個なので、計4個付けます。
車種専用パーツがあるわけでもないので、ウインカーの配線に割り込ませて抵抗器を付けます。
自分はエレクトロタップを信用してないので、ハンダ&防水収縮チューブを使います。
フロントはサービスホールを利用してターンナットで固定しました。
ボディの鉄板に密着させるために電子部品用のサーマルパッドとヒートシンクを付けてみました。
意味があるかどうかわかりませんが・・・
2
リアはこんな感じです。
サービスホールがなかったので、穴を空けてナッターで固定しました。
フロントと同じくサーマルパッドを付けてみました。
3
LEDはこれにしました。
中華製の下品な爆光ではないので、良い感じです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ストップランプ交換 202,990 キロ

難易度:

レベライザー交換

難易度:

バニティーランプ交換

難易度:

フォグランプバルブ交換

難易度:

オートライト感度調整

難易度:

お召換え 45

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

スマートにいじるのが好きです。 「配線は必ず隠して美しく」がモットーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル純正キーレスアップグレードキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 14:22:07
シフトノブを本革巻きにしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/21 21:28:30
ステアリングリモコン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/04 22:00:22

愛車一覧

スバル ステラ ステラおばさん (スバル ステラ)
ステラカスタムRS 4WD
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
はじめての軽
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation