• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月08日

アリバイマスク

アリバイマスク 2019年の暮れから大騒ぎだった

中国由来の感染症で

セカイ中がメーワクを被って

ワシもマスクくらいしないと

おんもに出られなくなったよね

思えばエラいめに遭ったね~

しかしね~ ポジティブなワシは前向きに考えたよ

ニンゲンの種類の中には平気で室内や車内でデカい声で思いっきり

(ぶぇ~っくしょい!)って、くしゃみしたり 咳をする輩がいて

お下品だね~ って、思ってたもんね

実際そーゆー風に育ってきたもんだから 注意しても悪びれない

ニポン人全体がマスクを装着するのが常識になったので若干人前では遠慮デキるよーになったのかな?

と、少しホッとしてましたよ

2020年の春先から二枚のネオプレーンマスクを交互に洗濯しながら使用して

先日画像の黒のマスクの中央の縫い目が裂け始めて今回廃棄することになりました。

耳掛け部分はでろでろに伸びて 見るも不快でしょうが、3年半くらいよく持ちましたよ

まるで仙人のよーにコロナ禍を過ごして 結局現在まで感染せず済みましたが

こんなよれよれなマスクで(笑)

周りは結構感染していたのですよ 自分以外、職場は全滅しましたしね~(汗)

この材質のマスクは感染しやすいなんて言われてましたが

半年くらいでヨレ始めて 途中からマスクしてることが重要。みたいな世間になっていたので 対外的に(してる)ことが重要だったね

現在マスクをする義務は無くなって 付けなくても良くなったけど

建物や車両に乗るときは付ける習慣になっちゃたね~

それはそれで衛生的には良いことだと思いますな~

.
ブログ一覧 | おバカネタ | 日記
Posted at 2024/01/08 12:28:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

マスク
飛鳥LJ1971さん

もっともらしく書いてあるが・・・
とらんすぽったーさん

期日前投票
sv.さん

#1 マスク、感染予防とは?
でんでんむしくんさん

中国で新たな呼吸器感染症が拡大中
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「暖冬バンザイ http://cvw.jp/b/250388/47481982/
何シテル?   01/19 15:23
2022の目標→ ツーリング三昧                       
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
手塩にかけたパッと見ポンコツにしかみえないジムニーをひっくり返してしまい、反射的にもっと ...
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
セロー225並みに加速して 燃費は40キロも走る コイツで近所をリズミカルに走る。 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
イイトシこいて、これが初ホンダ車(笑) イイ音して良く回るけど、遅い…、・結果、免許に ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
都市生活者であるワシがクルマ道を追求すると、いつかは避けては通れない道・・いずれは軽トラ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation