• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

火星大王のブログ一覧

2009年10月13日 イイね!

こっちはホントに残念・・

こっちはホントに残念・・急に飛び込んで来た江畑サンの訃報にびっくりしたね

まだまだこれからってヒトなのに、残念ですな~

思えば湾岸戦争のTV解説に初登場したときに、その異形の髪型(失礼)に先制パンチを受けつつも、ハナシを聞いてると 豊富なデータを基にした客観的情勢判断・私情を挟まない冷静な解説に「さすがNHKの人選は違うな・・」と、舌を巻いたモノだった

んで、彼にキョーミを持って図書館で、彼の著作を10冊くらい読んだかな~

本の最後の「後書き」に必ず、図版など出版に大いにチカラを貸してくれた妻の裕美子(サン)に感謝する・・
と、必ず結んであったのが、お堅い軍事評論家のイメージと、江畑さんの風貌と重ね合わせて そのギャップに、なんだか微笑ましかったね (笑)




江畑さんのホンは、高いのよ・・ (泣)

これは、ワシが唯一「古本」で買った江畑サンの著作 (笑)

この本には「お友達価格」で格安で中国製の装甲車やフリゲート艦を調達して、結局は「安物買いの銭失い」になってしまったタイ軍のハナシや
(中国語の説明書しか付いてなかったり、艦の居住性が劣悪だったり、エアコンの能力不足だったり だったそーだ)

ニポンのジエー隊の輸送ヘリも最初に価格をケチったりしたために、野砲を運ぶのにヘリの能力が足りず、砲しか運べず 弾薬はもう一機のヘリを用意しなければならなかったり (げはっ)
平時なら笑い事だけど、本来はハナシにならん失態だし (イミないよね~)

そんな状態が続いて、それなりに反省して今度はカネかけて大型輸送ヘリを導入したのは良いが
今度は野砲の方を重量のあるモノに更新しちゃって (ヨコの連絡って、ナイんですか・・?)

また、もとの木阿弥 (砲と人員、弾薬を運ぶのに2機のヘリが必要・・)

江畑サンは、現実的に国家と国家があって現在も世界に紛争が絶えない以上、兵器のコトを 「ケガれたモノ」として知らなくて良いってワケにはいかず、納税者としては コストパフォーマンスに優れ、抑止力として長年チカラを発揮した後、使用されず廃棄されるのが望ましい・・
そのための知識を知るべきだし、監視すべきなんだ・・と。 (のよーな、コトを言っておられたよーな・・)

著作の随所に、冷静な語り口からも「本当にこれで良いのか?」と、問題提起しておられて
本当にクニの将来を思ってるヒトなのかも・・? と、思ってたよ

最近死んだ2世議員のアレは,強硬な勇ましいコトばかり言ってて、ニポンも核武装すべきなどと、外道なコト言ったり、それでいて本人はクニを憂えていたつもり・・とか (笑)

ジエー隊の最高責任者だったのに、いまさら「自虐的歴史観」が、どーたらと、現代の近隣の友好関係を害して 大いに国益を損ねてるヤツとか・・ 
(ま、本人もカゲキなコト言って、講演会とかこなして生活してかなきゃ、ならんのだろーけど・・)

ちょっと前に知床の林道で山菜取りの方が遭難して、ジエー隊の方が出動してたが、そのニュース映像にメガクルーザーが映ってたのよ

おいおいニポンのドコの林道で、そいつの走れる道があるのよ? って、思ったもんだ
ホカイドーの林道を走るワシでも、クルマはジムニーまでだな・・って、思うのに
ホントーに有事の場合を想定してるのかぬ? て、思っちゃうもんな~ (普段なら構いやしませんが・・)
メガクルーザーなら「海外派遣」 (それも砂漠みたいなトコロ)が前提みたいで、本来の目的外だし、調達に一台1000万円もするんでしょ? (すべてみなさんの税金)

近未来、仮に外国軍に上陸されて分断されたジエー隊は、アンブッシュ(待ち伏せ)をしつつ、後退するか、山岳に拠ってゲリラ戦だよね?
そんな時に あのワイドなメガクルーザーでイイのか? (すぐ捕捉されるんじゃ?)

スズキに特注して フレーム他各部強化して、ディーゼルエンジンを載せたジムニーを開発してもらい
(スズキは断るかもしらんが・・)
荷台に重機関銃や、TOWを搭載するためのマウントを補強をして、狭いところでも展開デキるよーにして
後に民生用としてそのジムニーを民間に販売する・・みたいな (妄想・・笑)
ワシも、そんなミルスペック・ジムニーなら欲しいかも~ (爆)
当然、オープントップですよ(再爆)

で、有事には、あっさり徴用されて取り上げられちゃったりね~ (泣)

ニポン自慢の90式戦車も、戦車ってのは通常戦場には自走せず、列車かトレーラーで運ぶのが常識だ
(キャタピラすぐ切れるからな)

列車では 貨車からハミ出るからムリだろーし、トレーラーに搭載したまま渡れる橋が ニポン国にナンボあるんだろー?と、思うと (重量オーバーでは?)

全然展開デキないんじゃね? (富士山ろくから出られないんじゃ?)

だったら装輪(つまりタイヤ)方式で軽量化に努め、強力な砲を載せつつ、100km/hがラクラク出せる機動性を持たせて ヒット&アウェイに徹して敵に出血を強いる・・とか、だよな

それか、ワシお好みの ヘッツァーみたいなアンブッシュ専用の戦車を造るとか・・

ジエー隊の目的なんて単純なんだから 「守るだけ」 なんだし (笑)

最近就航した、全通式甲板の空母型のヘリ母艦を見ると

「目的外のコト、考えてんじゃね?」って、穿った見方をしちゃうもんなー (ミョーなコト考えてんじゃろ・・)

ホントーに国防のコトを考えるんなら、高速道路の標識とか全部「可倒式」にして、緊急時は航空機の離発着に使えるよーにするとか、道路の立体交差の高さを、運用してる航空機の高さ以上を命ずるとか、そーゆーのが重要なんだよな(韓国とか、スウェーデンは やってるよね)

防衛なんて「非生産的」なコトにある程度のゼニやムダが生じるコトは仕方ないにしても
それにしても「どんぶり勘定」が過ぎる!って、感じてるのよ

アメリカがF22を売ってくれないっつーんなら、ボソっと

「んじゃ、スホーイでも買おっかなぁ~・・」と、呟けばイイのだ (笑)

それが独立国の交渉っつーモンだ (上手くいけば、北方領土問題にも進展があるかもしれん・・)

連中(メリケン)はアメリカ製しか買わないと、ナメてるから

飛行機自体の性能なら、スホーイの方が断然優れてる (ブガチョフコブラはF22にはデキまい・・)

なんせ目的が「迎撃」だけでイイんだから、ステルス性などあまり重要でナイんでは・・?
(飛ぶのは、あくまでも自国の上空だけのハズ・・)

ま~た、余計なコト考えてんじゃね? (アヤしい・・)
Posted at 2009/10/13 14:33:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2009年10月03日 イイね!

ずわんねんだったね~(笑)

ずわんねんだったね~(笑)五輪の旗の五つの輪のイミって、5大陸を表してるんだって

したら(方言です・・)次は南米かな?

て、誰でもわかるよね? (アジアは北京でやったばかり)

空気を読む基本中のキ・ホ・ン (笑)

「子供たちに夢を!」な~んて、言ったって 決まれば また起債するんでしょ (ま~た借金だ)

長野を見ろよ・・(笑)

オリンピックの期間は 「2週間」て、モン (たったの)

借金は、数十年 (ありゃありゃ)

開催が決まったときの「ブラ汁」の熱狂をみれば、いまいちコク民が「コンセンサス」してないニポンじゃあ、評価も低いでしょう・・

な~ぜトーキョーなのか? (45年前に、やったばかりでしょう・・て、長いか・・汗)

ニポンでゆーなら、ヒロシマとかナガサキで、「核廃絶のメッセージ」と、リンクさせて立候補すれば タイムリーだし、コンセプトが明快だよな~

もともと文士くずれの都知事は、さしたる経済政策も持ち合わせてないので
トーキョー湾の埋立地にカジノ特区だとか、三宅島で公道レースだとか、派手な打ち上げ花火のよーなモノを揚げて それに関するハコ物・土木建設でケーキを牽引したいんだろーな (ま、外道ですな)

また臣下の身分で皇太子に ご出馬願うとは、僭越を通り越して 普段、コッ家と天皇のカンケーについてクールな意見を持つワシも 腰抜かしたもんなー (爆)

皇太子が出てって、今回みたいに招致が叶わなかったらどーすんだろ? 
皇族ってのは、国王(チカラがあれば、誰でもなれる)や、大統領(これも、努力すればアメリカ人なら、アフリカ系でもなれた)とも違うんだよ

中国のよーに「易姓革命」って、いって ヘタすっと農民出身でも武力によって皇帝になり、その王朝が時を経て腐敗すると、また違う革命が起きて新王朝になるのとはぜんぜん違うし
朝鮮のよーに そんな中国に朝貢して「子分にしてもらって」守ってもらったのとは違う、おそらく聖徳太子が熟考したと、思われる ニポンと中国とのカンケーのあり方(もちろん対等)が、あるのよ

アマテラスの子孫じゃないと、ナンぼカネ持ってたって、天皇にはなれないし (ヒデ吉も、買えなかった)
万世一統の家系だ (ワシは、5回くらいは変わってると、推測するが・・笑)

普段右っぽい考えを語る知事なのに、「招致ダメでした・・」って、なったら 腹切りだけじゃ済まないよなー (汗)

ハト山クンも、「ベストを尽くす」風を肝に銘じて、消化試合を戦ったって、カンジでしょうか (それが正解)

しかしワシも、ただ反対してるだけじゃないのだ (どっかの野党とは違う)

代案があるのよ (おぉっ)

オリンピックがダメなら 「ワールド・ゲームズ」が、あるじゃないか~! (知ってる?)
2001年に秋田でやった大会をTVで見て衝撃を受けたね (面白かった)
今年は台湾の高雄でやったのかな? (オリンピックの翌年にやるそーですよ)
秋田でも開催デキるんだから、政令指定都市ならワケもナイはず・・(だよね)

競技種目は、ビリヤードにボウリング アーチェリーにボディ・ビル パラシューティングにオリエンテーリング (すんごい面白いって)

一クセも二クセもあるよーな競技が目白押しで、トランポリンなど、オリンピック種目に格上げになった競技もある

それをセージのチカラで毎回ニポンで開催デキるよーにすれば、地方とセカイとの交流も進み、経費もそうかからず、経済効果も高いだろーし、オリンピック種目から外れたソフトボールも野球も仲間に入れれば、そのうち世界的な競技になる可能性も有りや無しや・・(笑)
なんなら今、ニポンで盛んの「パークゴルフ」も導入すれば、盛り上がるコト間違いない! 
(どっかの芸人のセリフ・・)

リオに決まった最大の理由は、テレビ放映権を持つアメリカのTV局が、「時差なく」放送デキるのが、一番大きな理由らしいぞ

米国民が寝てる時間帯に熱戦を繰り広げても、盛り上がんないだろ? (至極当然)

今回招致にかかった費用、少なくとも150億円(ジツは、もっとそれ以上)
どーするんですか? (大損失・・ドブに捨てたよーなモノ・・)

もっちろん、都民の方のゼー金で 穴埋めするに決まってるじゃないですか~♪ (爆)
Posted at 2009/10/03 13:26:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2009年09月19日 イイね!

大暴れ

大暴れホカイドーにいる、ヒグマちゃんなら

確実に死人が出たでしょーな・・(大汗)

こんな周りに樹木の無いところにも出没するとは・・(驚)

よほど食べ物が無いんだろーか・・
Posted at 2009/09/20 16:53:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2009年08月04日 イイね!

裁判員制度も始まって

裁判員制度も始まってまあまあ(やれやれ)世間も大騒ぎ

コク民の義務が増えてワシ等の負担も大変だ

アトランダムに「召集」かけられて
(コク民は クジじゃ、ねぇ~っつーの!)

遺体の写真を見なきゃならんなんて(証拠だからといって)

ゲロゲロだよな~(被害者の方には気の毒だけど・・カンケー無いヒトが、見なきゃならん義理もナイ・・)

まずは、殺人とかの重大犯罪でなくて、公務員の汚職とか、詐欺とか、経済犯罪をコク民に審判させるのがスジだと思うんですけど・・?
それか、せいぜい交通事故の裁判とかねぇ~(いきなり、責任重大だもんな~)

シロートの裁判員が意見を言ったって、それが「決定」て、ワケにはならんのでしょ?
裁判員が「コイツは悪質だ!」と、一致して「死刑だぁ!」としても、あくまで「参考意見」なんでしょ?

したら(訛りでスマソ)経費をかけるだけムダっちゅーモノ・・(ナニが、広くコク民の意見を聞くだぁ~)

アメリカに なんだか言われたか知らんが (イイよーに、内政干渉されてるね)

ニポン国内で それなりの学を収めて、それなりの待遇を受けてる裁判官がいるのに(職務放棄だよな)

「義務」の名のもと、ハシタ金(日当)で数日間拘束され、極度の緊張・精神的苦痛を被るなど、まさに悲劇(厄介ゴトから離れて、静かにセーカツしたいだけなんですけどね・・笑)

「緊張すると下痢しやすい体質だ!」とか、なんとか言って 逃れるのがベターでしょうな(キタない・・)

それとか、「先祖代々のおしゃべりで、あったコト全て話しちまう」とか、ゆーとか(ハハ)

コスプレして 裁判所に乗込むとか(奇抜なカッコして行ったら、やはり選ばれないんでしょーな・・爆)

に、しても一回は乗り込まざるを得ないんでしょ? (書類審査で不参加が認められた者以外は・・)



それは そーと、ホカイドーも 不ケーキなクセして交通事故多発で、昨年の同時期の死亡者数を越えてしまった(ウォッ!)

交通事故など、イチバンくだらないコトなんだわ



ホカイドーには、ホカイドーの走り方ってのがあるのよ・・
本州からレンタカー借りて、交通量の少ない広々としたドーロを満喫するのもヨイが
一時停止は、してください・・(汗)
標識・・見落とさないで下さい・・
まんま十勝型ですな・・お互いのクルマが見えてるのに お互いが減速しないでブツかる・・
人生の終わりが、まるでスローモーションのよーだった・・ と、想像デキるね・・



そー言えば、先月・・



ワシもブログで強く憤った事故・・



職場で常習的に飲んでて、帰宅途中100km/hのスピードで前車を追い越そうとし
対向車が来たので あわてて自車線に戻るが、前走車に勢いあまって追突し
追突された前車が 対向車線にハミ出し、正面衝突して3人もの貴重な命が亡くなった・・



こんな手合いがドーロを走ってるかと思うと、背筋が寒くなるね(明日は我が身ですな)
バイクなんか、おちおち乗ってられまへ~ん(汗)

コイツのいた農協も、バッツバツ責任を追求して処分せんと
「団体ぐるみ」だとされても、文句も言えねーだろう!(怒)

組織が腐ってると、言えば コイツ等・・



まあまあ・・シゴトが発生すると、スグ談合するし (呆)
出世デキないキャリアは、スグ天下り(談合の温床)
下っ端の職員は、働かんでカネ貰う 「ヤミ専従」だ!(給料ドロボーですな)

すぐに、解体すべきですな(これじゃ、ナンボ・ゼニがあったって足りません)




せっかく クレオパトラの妹のカオが再現されて、コフーンしてたのに・・(世紀の大発見ですな)




さらにせっかく 彩加ちゃんの左腋の下に 萌え萌えだったのにぃ~・・ (ワシ、個人的に萌え)



プラレールも、持ってるレールを駆使して ロングレイアウトが上手くいったのに~
(全く、カンケーないけど・・)



イネス(ミスニポン指南役のオバちゃん)の眼力も、これまでだな・・?と、シラけるしー
(ちょっと、ハレンチでは、ナイですか~?)

ワシ的にはウハウハなんだが・・(ひんしゅく)

ニポンの伝統の「美」とか、言われると・・
チト、違うんでないかい・・? (コレをセカイで紹介されると、困りますな~)

ニポンのコト、理解してるよーで、なんにも分かってなかったのねー(ドッチラケー)

ミス・ニポンのねーちゃんも、「こんな服」着せられて
「これは、ニポンの伝統衣装とは、違うと思います・・」
と、言えない立場や、状態がダメなんだわ~(迎合してんなら、別ですけど・・)
まるで「お人形さん」や、ないの(汗)自立した女性なんでしょ?ミス・ユニバースってのは・・

バカには、はっきり「バカ!」って、言ってやんないと、「おクニ」の為になりませんよ(笑)

裁判員制度も、ニポンに根付くのか~?
Posted at 2009/08/04 14:59:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2009年07月18日 イイね!

今週も一週間



今週のホカイドーは、まとめてヒトが死にましたなぁ~

酔った挙句、クルマを運転して前走車に追突して、その勢いで追突されたクルマが対向車線のクルマと衝突し、3人を死に至らしめた・・

おまけに負傷者の救助もせず、現場より立ち去った
ニンゲンの皮を被ったケモノとはコイツです



あくどいカオしてます

こーゆー輩って、普段何食わぬカオでセーカツしてるが、危急の場面で「本性」が出ます



ドーナイでは、さらにまとめてヒトが死にました

礼文華の国道で対向車線をハミだした大型トラックが、走行中の乗用車と衝突し
2人が亡くなりました

44歳の運転手のオトコは「遠くを見ていてカーブに気付かなかった」だと・・
遠くを見てりゃ、先にカーブがあるのは見えるハズじゃ・・?

どーせメールか、なんかしてたんだろ(怒)
昔は、対向車線にハミ出すのは乗用車の方と通り相場がキマってたが、最近じゃプロドライバーってのが、最もアヤしいね・・



死ななくとも良い、「人災」は続きます(汗)
10人もまとめて死ぬなんざ、ちょっとしたテロ事件並ですな



原因はハッキリしてる・・
帰りの飛行機の時間が決まってたから・・
バスとかチャーターしてて、不履行だったら違約金が発生するから
安易にガイドが中止して、当日の朝に山小屋で待機すると、以上の理由で社長に叱責されるから
「ニンゲンの都合」が自然の法則を超越して、経済に支配されてるのである・・

本来、ツアーで行く類の種類のモノではナイよね?
自分で計画して、交通手段も調べて、日程に余裕を持って、ダメならもう一泊って、くらいのヒトじゃない、行ってはいけませんな~
どっかで、「ガイトがいるから安心」って、思った甘えがあったんじゃ・・
いくら優秀なガイドでも、背負っては麓まで降りてはくれないのである(当たり前)

ワシの住む平地で昼間は半袖で過ごせる陽気でも、日が暮れると長袖のジャンパーを用意してないコトを後悔するホカイドーである(夜にまたがって遊ぶ場合は、必須ですな)

そんなトコの2000メートル級の山だから、軽い気持ちなら死にます
装備的には1万円くらいする化繊の下着は必須なんでしょーな(ワシは買えないが・・)
最近中高年の登山が流行だそーだが、もーちょっと下界で楽しいシュミってナイのかねぇ~?(笑)



「底を打った」と、言われるニポン経済も、本番はこれからである
多発するコンビニ強盗と、ひったくり
にっちもさっちも行かなくなってる方がうろつく昨今、ボヤボヤしてたら犯罪被害者になります
「底を打った」なんてのは、一部のカネ持ちだけで、大半は選挙対策である・・



とうとう解散も決まって、「政局」を大笑いしながら見てます(ダハハッ!)
総会を懇談会にするだとか、マスコミに公開するとか非公開にするとか
言ってるだけで「票を落としてる」って、気付かないのかねぇ~(爆)



都議選で歴史的大負けしても、誰も責任を取れないイタさに大笑いしつつ
選挙が待ち遠しいですな~(グヒヒ)
最近はそんなアホな政治家など、どーでも良くて、そいつ等に群がるマスコミの美人さんに目が行くのよね(笑)
これぞ、マスコミ版「ハニー・トラップ」って、ヤツですか?
そーいや、飲んで醜態をセカイに晒した中川にも美人記者が付いてたとか(笑)
両者とも矮小化してますな~



な~んてコトで、避けられた人災を憂慮しつつ
カワイイ彩加ちゃんに目を奪われつつ・・



家族であーだこーだ言いつつ、ジンギンカンを突付くのが楽しいのですよ(ハッハ)
Posted at 2009/07/18 13:55:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「暖冬バンザイ http://cvw.jp/b/250388/47481982/
何シテル?   01/19 15:23
2022の目標→ ツーリング三昧                       
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
手塩にかけたパッと見ポンコツにしかみえないジムニーをひっくり返してしまい、反射的にもっと ...
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
セロー225並みに加速して 燃費は40キロも走る コイツで近所をリズミカルに走る。 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
イイトシこいて、これが初ホンダ車(笑) イイ音して良く回るけど、遅い…、・結果、免許に ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
都市生活者であるワシがクルマ道を追求すると、いつかは避けては通れない道・・いずれは軽トラ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation