• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RPステップワゴンの愛車 [ホンダ FTR223]

整備手帳

作業日:2020年5月23日

YAMAHA V50 メイト

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
YAMAHA V50 
35年物5年間不動車。

HONDAのカブは初めて乗ったオートバイなのでそんな感じかなと友達の不動車を
生き返らせることに。

しかし問題が・・・
YAMAHAにはもうパーツが無いそうです。

キャブガスケット、シフトオイルシール、エアクリーナー、プラグ、
はほしい。

2
汚い、こんなの初めて、
なんだかやる気がなくなってきた。

Hondaのキャブレターとは少し
違うが。

しかし2サイクルわくわくする。
3
山の中で暮らしているから、
エアークリーナーの代わりに・・・
カメムシを入れてホコリを除去するらしい・・・

20匹居ます、香菜、コリアンダー、
香草の香りがします。乾燥していても
カメムシのにおいがします。
4
プラグは別物が装着してありました。
確認したら田舎のバイク屋は
いい加減だからと言ってました。

いい加減と良い加減は違うようで。

Dio AF28のプラグで確認。

とりあえず火花でます。
5
35年ぶりにガスケットを
入れ替える。
感激です、これでよみがえるのか
と思うと。

うまくパッキンの役目を果たすか。
6
別物のように、きれいです。

うれしいです。
7
カメムシと入れ替えします。

このスポンジはいつ製品にしたのか?

5年ぐらい持つのかな・・・。
8
ギアオイルがシフトペダルから
かなりの量が漏れています。

オイルシールは簡単に取れました、
すり減っていたのですね。

全て組み上げて、エンジン始動・・・
くすぶりもなく・・・動き出しました
煙も無く5年の歳月からよみがえり
動き出した。

2サイクルエンジンはやはり
壊れないのですね。

感動でこのまま
このオートバイほしくなりました。

このオートバイは夏場車が入れない
山中をはうように走るそうです。

これで今年は・・・
松茸がみかん箱半分は
た・べ・ら・れ・ますね。

いい仕事したな~~。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タペットクリアランス調整(32,200km)

難易度:

久々のオイル交換

難易度:

久々のオイル交換

難易度:

タペットクリアランス調整(32,200km)

難易度:

USB電源取付❣️^_^

難易度:

新たに加えたもの

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #FTR223 キャブレター掃除。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2504134/car/2203530/6637712/note.aspx
何シテル?   11/21 14:32
妄想ただよっております。 好きなことをしたいために、少し がんばってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
風にも負けず。。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ホンダ ステップワゴンに乗っています, もとい、納車待ち。。
ホンダ Dio (ディオ) ちっちゃいバイク。 (ホンダ Dio (ディオ))
生活の為に重たい人を乗せて、悪天候の中だけ 走ります。 雨、暴風、雪。専用車。 今だ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
くるま買いに行こう~~。 こんなノリで買えるものか・・・。 たった一度のテレビの宣伝 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation