• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウルフ999の"ウルフ" [三菱 アウトランダーPHEV]

整備手帳

作業日:2021年10月5日

ボールマウント(RAMマウント)を使用したGOPROの自転車、自動車へのマウントと映像

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
業界標準のRAMマウント互換品を使用してGOPROをマウントしました。amazonで入手可能な7種類程度の各社製品を組み合わせています。旅行でタイムラプス撮影などをします。
GOPRO標準ベースマウントを使用するので、簡単に取り外して他でも利用できます。
強くて、軽くて、位置調整が楽なので取り外しの多い自転車で共用します。
カメラの操作はGoproのリモコンで行います。
ボールが大きく固定力があり、大きめのスマホでも可能です。
2
自転車のヘルメットマウント
カメラを逆にしてます。
周囲の景色など前方以外を撮影したい場合に使用します。
3
自転車のハンドルマウント
ハンドルの中心に置きます。
4
自転車のフロントキャリアマウント
低い視点で撮影できます。
5
マウント部分はすべてGOPROのベースマウントかRAMマウントで統一
6
サンバイザーマウント
画面を撮影します。
7
運転座席マウント
運転手の視点になります。
8
フロントマウント
ドライブレコーダーと同じ位置になります。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アルミホイールに魔π施工(3回目)

難易度:

メッセージが・・・

難易度:

アルミホイールに魔π施工

難易度:

魔π施工(両サイド)

難易度:

補機用バッテリーへの強制充電方法(バッテリーセンサー外し)

難易度:

ウルトラキャパシタ 設置

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ラウム、ステップワゴン、アウトバックから 現在は、アウトランダーPHEV(GG2WからGN0W)に乗っています。 アウトバックから乗り心地が良くなり、長距離...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PORMIDO PRD81C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 13:47:51
ナビゲーションのデータ更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 05:06:26
全国版地図更新手順(USB利用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 11:46:49

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ウルフ2号 (三菱 アウトランダーPHEV)
2022/3/11にP型白黒ツートン、サンルーフあり、ルーフレールなしを契約、8月9日納 ...
三菱 アウトランダーPHEV ウルフ (三菱 アウトランダーPHEV)
写真は立山連峰を海越しに見る能登半島の七尾〜氷見シーサイドラインからの撮影 スバルのアウ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
ステップワゴンからの乗り換えでティグアン、レクサスRX、ブァンガード、CRVと比較。 街 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
6年で85000km走行。 雪山を含めてかなりの遠出をしました。 車はまだまだ元気でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation