• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんじ@管理職のブログ一覧

2009年09月09日 イイね!

修理予定が・・・

修理予定が・・・オヤジのコロナの修理予定日が、白紙になってしまいました。

急遽転勤になり、車が空く日がいつになるか分からなく・・・(^^ゞ





そろそろ、あちこち壊れてくる頃であると、話はしてありまして

代替したら~と冗談で言ってはいましたが・・・(笑
直すのがめんどく(略



毎日通勤で使用、早朝、夜間も稼動していて故障されると

修理やメンテする時間も限られてますので厄介です。

そして、転勤による通勤距離の増加・・・





色々話をしていたら、代替案が濃厚になってきました。

ただ条件が・・・


ATで1、3~1,8L

T190と同等、またはそれ以上の室内の広さ

ある程度の荷室

低価格(底値)で低走行車・・・

外装綺麗なの

S型エンジン却下(自分の意見w)



















そんな車あるか!(笑

と、思ったらありますね(ぇ




T210系コロナカリーナあたりが、ちょうど良いですかね。

約10年前後なので、ちと古いですが2万km程度の上物が

ゴロゴロしていてしかも底値♪

1,5Lと1、8LはA型エンジンなので整備楽チンです♪♪♪

2、0Lは3SFEなので却下(爆




ヴィッツは狭くて却下のようです。

120系カローラもまだ少々高い・・・

ランクスは荷室狭そうで却下・・・

フィールダーは値段落ちませんね、流石人気車・・・

トヨタ以外に何があるのか?と言ったので

同車格なら、サニー、ブルバード辺りでは?と教えました。




そうしたら祖父が昔マーク2に乗っていた影響か、

突然「マーク2も良いな」と、言い出しました(何


おいおい、ブルバードとマーク2は車格違うでねえか!(笑

100系の2Lのは安いですよね。

そういえば、1,8Lもありましたよね???

でも確か、4Sエンジンだったはずなので却下。





誰が何と言おうとS型エンジンは却下です。
















そういえば前のST150コロナ




1,8LのAT車で車重1トン以下だったのに,

リッター7kmの悪燃費・・・

ボデー腐ってR12エアコン故障で、車検で50万掛かるとか言われた凄い車でした(笑

Dラーも代替させる為に、多少ふっかけたのもあるとは思いますが、

雨漏れもあり、本当にボロかった(笑

自分も免許取って1年乗りましたが、ATなのにエンストするし(爆





今のコロナも、もし本気でそこまで乗り続けるなら

しょうがない、直し続けますが・・・(笑
めんどうだな・・・


とりあえず早めにラジエター交換と

ヘッドカバーGKとデスビOリングだけは交換せねば・・・

乗りたい車種も無いようですが代替も検討しつつ、

まだ当分は乗るとは思います。
Posted at 2009/09/10 00:01:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | コロナ | 日記
2009年09月06日 イイね!

親父~!

親父~!純正ラジエーター、ゲットしたぜぃ(謎




これで後一年間、車検までは安心して乗れます…かな?(笑





早期発見出来て良かったです。実は昨日、アッパーにクラックらしきものを発見…(^-^;

まだ漏れには到ってはいなく、にじみ程度なのでまだ大丈夫なんですが、いつぶっ壊れるかわかりませんからねぇ( ̄▽ ̄;)

この状態で田舎に行くのは、危険…?
もう交換する時間ないし、カローラ出動かな(笑




ラジエーター交換したら、後は軽く漏れてるヘッドカバーガスケットとデスビOリングでも、ペケしましょうかね…

そのうち、タイベルもやらなければ…



でもエンジンがもうアレだからなぁ…
OHか載せ換えするなら無意味だし…

















もはや見向きもされない、13年越えのトヨタ製ポンコツセダンに乗り続ける変な親子w(爆
Posted at 2009/09/06 22:07:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | コロナ | モブログ
2009年09月05日 イイね!

コロナのメンテナンス

先程疲れて帰宅し、夕飯も食ったので、これからオヤジのコロナのメンテナンス…(´Д`)


明後日の深夜に田舎に帰るので、その為の整備です。

車ボロボロなんで( ̄▽ ̄;)


年式も古く距離も走ってる、自分のカローラの方が調子良い(笑



職場に、ST190コロナ前期の廃車があるから、4Sエンジン貰いたい…(´~`;)
まだ走行3万km台だし…

マジでエンジン欲しい(笑


けど、降ろすヒマも場所もないのが悲しい(涙
ましてや載せ換えも…

お宝を前にして、残念だか諦めるしかないか(^^ゞ
Posted at 2009/09/05 22:28:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | コロナ | モブログ
2009年06月02日 イイね!

85000…

85000…引っ越しの色々で、何だか疲れました(^-^;

まだしばらくは、こんなのが続くと思うと…(´~`;)


先程、コロナで引っ越し先の所に行き、帰宅後ODOメータが85000kmになっていたので、一応記念にアップします(笑
Posted at 2009/06/02 21:47:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | コロナ | モブログ
2009年04月21日 イイね!

ダメかな・・・

ダメかな・・・数日ぶりに親父と会話(笑

コロナの燃費が急に悪化したらしい・・・

















8万3000km走行で

4SーFE、もうダメかぁ・・・?

燃費は悪いし、オイル食うし・・・






4SーFEのヘッドOHとか、やだなぁ~・・・OTL





そうなると中古エンジン?

多分何もせず、だましだましで乗りそうな・・・(汗
Posted at 2009/04/21 11:45:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | コロナ | 日記

プロフィール

「追突被害事故 http://cvw.jp/b/250466/47023652/
何シテル?   06/14 22:35
※ログインも更新も不定期です。 自己紹介  職業 (2004・4~2010・12まで)ディーラー自動車整備士 (2011・1~2012・3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

M・DREAM有限会社 
カテゴリ:カーショップ
2007/07/17 23:11:47
 

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤用ミライースが居眠り運転のライトバンにノーブレーキで追突され大破し廃車になってしまっ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ミラジーノの整備場所が無くなってしまい 車検を機に手放すことに。 通勤距離も8月から増え ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
往復100kmの通勤用として導入。 純正フォグランプ取付け。 ムーヴ用タコメーター付メー ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
通勤用に購入しました。 10万km走行で修復有なので、価格は相場よりもはるかに安く、車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation