• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんじ@管理職のブログ一覧

2015年02月23日 イイね!

人事異動で整備士終了。。。

ご無沙汰しております・・・




なんですかね・・・

思ってもない方向に進んでしまいました・・・








私は出向状態で、直属の上司は本社の工場にいます。

今まで私は出向先の工場長をしておりました。

9日なのでちょうど2週間前です、直属の上司から変な電話がありました。



「今の給料が厳しいか?とか、このまま整備士やっていたいか?」とか・・・




嫌な予感がありました。

ちょうど別部署の内勤(管理職)が退職することになっていましたので、

まさかとは思いましたが・・・


そこに異動になりましたorz

他に適任者がいなかったようでして・・・

酷いのは私に異動の話が来る前に、すでに私の後釜の求人募集がかかっていました(ぇ






断ればよかったのですが・・・

こちらも色々ありまして・・・

悩みましたが、結局引き受けました。

ただ・・・ある条件をつけました。



それで16日から、整備士ではなく管理職になってしまいました(^^;

ろくに引き継ぎも出来ておりません・・・

私の引き継ぎも出来ておりません(笑

というより、私の後釜が来ませんw

あの給料じゃ、だれも来るわけないwww


まあ、困るのは会社ですw







でもキツイです。

休みは週に1日・・・

週に当直が2回・・・

明けの日もすぐ帰れないし・・・

こんなの身体持たねぇwww








昨日は2週間だか3週間ぶりに休みが取れましたので・・・


















久しぶりに奥多摩へ行きました。

蕎麦食って、温泉入ってのんびり。。。

リフレッシュになったかな・・・
Posted at 2015/02/23 22:40:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2015年01月06日 イイね!

2015年になりました。

2015年になりました。今年もよろしくお願い申し上げます。


昨年秋に叔父2人が亡くなってまして、でもうち自体は喪中ではありませんが
新年の挨拶は控えさせて頂きます。


11月頃から色々ありました(笑

仕事とプライベートが大きく変化して多忙になりました。。。


去年の8月~9月頃、会社を辞める予定で動いてましたが、

もはや今の段階では辞められなくなりましたw

仕事の帰りは帰宅まで3時間かかりますが、もう辞められない。。。


たった3か月でこんなに人生変わるのか(笑)





時間足りませんです。1日が36時間になってくれればいいのに(爆






正月休みが30日~4日まで6日間ありましたが、休みを全て会社に行った結果・・・

4日の夜から高熱が出て、仕事始めの5日に仕事を休み医者に行ったら


流行りのインフルAでしたw


でも昨日で熱が下がり切りました。明日から復活しますw


最近、よく風邪をひくのですが・・・

精神状態が超プラスになってるので、やたら治りが早いw

もう若くないので、無理するとダメなんですねorz

会社から無理し過ぎと怒られ・・・

でも自分で無理してる感覚が無いんですが(笑

もう論外ですなwwwwwww





先月、職場の裏の公園で、アメショーのMIXの捨て猫を保護しました。




猫エイズ陽性・白血病陰性。

オス・生後約7か月。

片目は白くなってます。獣医さんによると、産まれてすぐに角膜がくっついてしまい、

成長とともに引き伸ばされたためのようです。

里親さんを探すべく、ボランティアの先輩に連絡して

川崎市麻生区の新百合ヶ丘里親会に2回参加しましたが、見つからず・・・


現在も里親になってくれる方を探しています


同時期に同じ場所に捨てられた猫があと6匹います。
TNRだけでもやらないといけないとは思いますが、もはや一人では手におえないので
ボランティアの先輩に協力を要請しようかと思ってます。。。
6匹分の自腹のTNRは厳しいので、動物基金にTNRチケット申請もお願いしないと・・・orz


TNRとは、野良猫を増やさない為に(捕獲・手術・元の場所に戻す)事です。

詳しくは、動物基金のHPを参照ください↓

動物基金HP






ミラジーノがオイル漏れを起こしたので、暇を見つけて修理しました。

漏れの箇所はオイルエレメントブラケットのOリングです。

ダイハツのEFエンジンは、ここがへたりますw




お正月仕様。




うちの辺りは、つららが出来るほど寒いです。

冬タイヤは必需品です。













クラウンを手放すかどうするか・・・

一応車検は通しました。




今でもたまに乗ってます。

買い物とか行く時とか・・・

業務使用する時とか・・・

ただ任意保険が月6000円、5月になれば、恐怖の自動車税が来ます・・・

年間10万円超えですね・・・勿体無いよなorz

買うと言ってる4人目が現れましたが、その人の居住区は車庫代がおそらく月3万位します。

本当に買う気があるのかどうか微妙・・・

譲渡してもすぐ手放されてもねえ・・・



それにミラジーノの走行距離が順調に増えてまして・・・

通勤ばかりのはずが、3か月で6000km以上ですかね。。。

このミラジーノがいつまで耐えられるかも不安なところです。










こんな感じです、今年の抱負は現状維持!!
Posted at 2015/01/06 18:14:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | ねこ | 日記
2014年11月02日 イイね!

10/26に長野までドライブしてきました。

先週の日曜日ですが、毎年恒例の紅葉見物で山梨・長野とドライブしてきました。

ルートも、毎年恒例の琴川ダム~クリスタルライン~みずがき山自然公園~

川上村~みずがき湖です。




行きは下道、帰りは高速です。

渋滞や登り坂でベタ踏みもありましたが、燃費はリッター20km。

まずまずですね。



写真はフォトギャラリーにアップしました。

なので、こっちには詳しく書いていません。

一部見頃より早かった気もしましたが、全体的には良かったです。








琴川ダム。








クリスタルライン。
















みずがき山自然公園。










黒森地区。










ミニライトというアルミホイール標準がウリのグレードですが・・・

165/55R14はタイヤ代が高いので、155/65R13にインチダウンしてスチール化しましたw







川上村、善慶庵。


ここの蕎麦、それと地元の野菜のサラダが絶品です♪













みずがき湖。


Posted at 2014/11/02 21:31:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミラジーノ | 日記
2014年10月11日 イイね!

通勤車両増車。

最近は忙しく放置してました(^^;



先月は転職活動をしたり・・・とは言っても、今回は転職を見送りました。

とは言っても、定年までここで仕事をするつもりは、一切ないのですが(笑

まだここでお世話になりそうです。



とは言っても、往復90kmをクラウンで通勤する訳には行きません。

通勤でのガソリン代が、一番無駄で大きい出費です。

プリウスだのアクアだの購入出来れば、問題ないんですけどねぇ・・・

そんな予算アリマセンw






計算上、支給交通費内で抑えるなら最低でもリッター13km出れば良いのです。


超低予算でリッター13kmの燃費の車・・・

燃費に関しては探せば色々ありますが、超低予算が大事ですw



とは言っても毎日乗るなら、気に入った車がイイですね。

あんな装備やこんな装備・・・

そんなこと言ってると、対象車両が無くなりますね。





















しかし、希望通りな車が・・・

ありました(汗


しかも自宅から、徒歩5分内の個人中古車店にw

























車両価格¥38.000(何




走行距離10万km突破で、修復歴有り。

修復は後ろで軽微ではりますが、修復の仕方が雑過ぎるwww

外装も塗装はまだ元気ですが、レンズ損傷やら擦り傷やら凹みも多数。

それで安かったようです。



自殺車とか、幽霊がおまけで付いてくるとかでもなさそうで(笑

余談ですが10年以上前に、中古車査定士の資格を取った時の講習で、査定項目に

自殺車の項目があったのでもしかしたら、世の中に流通してるのではないでしょうか(怖


















昨日は待機当直だったので時間を有効利用w

エンジンオイルやATFを交換し・・・









センターストップランプをLED化、他車種の部品を流用しました。


















ナンバー照明のレンズが汚いので、外して掃除。

おまけで球交換(笑






















こういうところが汚いので・・・









磨きましたw

















今朝は、ちょっと魔改造w








ACフィルター取付け部から、エバポレーターの掃除が出来ないので
(車種によっては、歯ブラシとかで掃除出来るんですよね)



エバポケースに穴開けて、毛ブラシでエバポに付着して堆積したホコリを除去。

家庭用エアコン洗浄剤を吹きかけて、キレイサッパリ。。。













来週、部品が来たらタイベル交換、ウォーターポンプ交換、

F側上下オイルシール交換、Rブレーキオーバーホール等をやる予定です。









Posted at 2014/10/12 00:36:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミラジーノ | 日記
2014年08月30日 イイね!

4ヶ月で1万km走行(爆

先週の土曜日に、日帰りで福島へ行きました。

毎年恒例のお墓参り、いつもはオヤジのカローラで行くのですが

4月の引っ越し後、カローラはETC再セットアップをしていなかったので

私のクラウンで行きました。

クラウンはオヤジに運転させるとぶつける率が上がるので、一人で700km運転しました。

やはり疲れません。

古いといえど、流石はクラウン。










帰ってきてちょうどオイル交換の時期になりました。

オイル交換をやった後、記録を付けてると

前回のオイル交換が、ちょうど一ヶ月前だと分かりました。

1ヶ月で3000km走ったんか(笑

福島で700kmだから、差し引いたら2300kmか。









それでちょっと気になりました。

引っ越ししてからどのくらい走ったのだろうと・・・








引っ越ししたのが4月23日。

ちょうど4ヶ月です。


































見てびっくり。





今は92.000kmですが、

4ヶ月前は、82.000kmでしたwww










4ヶ月で1万kmも走ってましたw

今までで一番ハイペースです(笑

最近は遠出のドライブはしていません。

ほぼ通勤使用です。あとは買い物ですね。




毎日90kmも乗ってるとこういう事になるのですねorz

今の会社に勤めてる以上、ガソリン代がかかってしょうがないというか

もはや超大赤字です。。。



もし今後も今の会社に勤め続けるなら、来月にでもクラウンを手放します。

ここが今微妙なところです(^^;

Posted at 2014/08/30 19:34:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | クラウン | 日記

プロフィール

「追突被害事故 http://cvw.jp/b/250466/47023652/
何シテル?   06/14 22:35
※ログインも更新も不定期です。 自己紹介  職業 (2004・4~2010・12まで)ディーラー自動車整備士 (2011・1~2012・3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

M・DREAM有限会社 
カテゴリ:カーショップ
2007/07/17 23:11:47
 

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤用ミライースが居眠り運転のライトバンにノーブレーキで追突され大破し廃車になってしまっ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ミラジーノの整備場所が無くなってしまい 車検を機に手放すことに。 通勤距離も8月から増え ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
往復100kmの通勤用として導入。 純正フォグランプ取付け。 ムーヴ用タコメーター付メー ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
通勤用に購入しました。 10万km走行で修復有なので、価格は相場よりもはるかに安く、車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation