• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

scottieeの"えっくん(2代目)" [フォード エクスプローラー]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

エアバッグ警告灯 こんどこそ解決?!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前から発生していたエアバッグ警告灯問題

こちら半年くらい前に対処してたのですが、2列目エアバッグ(インフレータブルシートベルトエアバッグ)がある並行車にしか発生しないので整備手帳挙げてませんでした。。。

ただ、ただし(=゚ω゚) さんが似たような症状を挙げられてましたので、改めて整備手帳を…(汗)

Reference:TSB 16-0001 (TSB 15-0113)
Description:AIR BAG WARNING LIGHT ILLUMINATED WITH DIAGNOSTIC TROUBLE CODE (DTC) B141B AND/OR B141C
Model:2014-2016 Explorer
Date of Issue:Jan. 4, 2016 / Jul. 23, 2015

不具合の内容はエアバッグ警告灯が点灯すると共にDTC B141Bが記録されるとの事です。

内容としては、2列目エアバッグが装着されている車両(主に並行車です。D車には国内法規の関係で装備されてません)において、2列目シートの跳ね上げ戻しを繰り返すと接続ケーブルにストレスが掛かってエアバッグ警告灯が点灯するというものです。

あ、ちなみに上記のTSBは半年程前に落としてきたヤツなので、2017モデルも含まれてるかまでは反映されてないと思います💦
2
対策品はこれです。要するにコネクタ部分の配線を引き直せという事です。
という訳で私なりに解釈を変更して手配した物は使わずに直しました。
3
対象の箇所ですが、2列目シートを跳ね上げると下にあるコネクタ近辺になります。あ、写真は改修済みの状態です(笑)

このコネクタが2列目エアバッグのユニットに繋がっています。たしかにシートの跳ね上げ等を行うとその度に形が変わってという感じです。

あー、車内が汚くてスミマセン。。。
4
さっきのコネクタの配線を補強する訳ですが、2列目シートを跳ね上げた状態では黒い生地に覆われていますので端から外します。

外すとこんな感じになりますので純正で巻かれているコルゲートチューブやらビニテを外します。写真ではコネクタからピンも取り外してます。
5
すると4本のケーブルが出てきます。
センサーが反応してしまうのはこの中の
・緑-灰
・灰
なので、この2本を途中で切断して別のケーブルで引き直します。

ちなみにボクは中間からの引き直しにしてますが、本来はこの先にあるエアバックユニット直近まで引き直しが良いと思います。

一応元のケーブルもテスターで測ったのですが断線はしてなかったです。どういう契機で点灯するのかがやはりわかりませんが、IDS/FORScanを使うとこの部分の入力電圧?電流?がチェックできて、警告灯が点灯する時は値が揺れているのが確認できます。
6
完成! とりあえず保護用にスパイラルチューブも巻いてみました。

あとは、配線等を戻してFORScanでDTCのリセットをして完成です!

ちなみに、これやったのですが、シートの上げ下げをすると、やはり希に警告灯が点灯します。その場合はこのコネクタ自体の抜き差しで直ります。時間が出来たら全部引き直そうかなとも思ってますが、いつになるやら。。。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

TSB

関連整備ピックアップ

ドアモールウェザーストリップ

難易度:

スマホホルダー変更その1

難易度:

雨漏り↓

難易度:

タイタニアム、初車検🚘🔧

難易度:

燃料添加剤注入

難易度:

ウォーターポンプ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2017年4月22日 22:22
何度もシートを上げ下げしていると配線やコネクターに負担がかかって断線なりしちゃうってことですか?
うちの車もしょっちゅうセカンド跳ね上げてますよ…厄介やな~(~_~;)
コメントへの返答
2017年4月22日 22:31
こんばんは

正確な理由は分からないのですが、私のクルマで警告灯が点灯するキッカケは間違いなく跳ね上げ&戻しをした後ですね。ただ、ケーブルもバラしてみたんですが特に損傷は無いんです。
とは言え、USでは結構出てる症状みたいでフォードのTSBにも載ってました💦

あ、D車は2列目エアバッグ無いので、この症状は無いと思いますよ!

プロフィール

「@zero_d さん
そうなんですよー⛄️
確かに今年の滑った記憶で言うとほとんどフカフカの新雪の印象が多かったです。でもこれって普通に考えたら変な話ですよね😲」
何シテル?   03/30 12:00
scottieeです。色々と先人の方のお知恵を拝借しつつカスタマイズしていきたいと思いますので、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

navifly androidモニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 11:59:48
Androidナビ取付 navifly n600 plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 09:52:40
自動パーキングブレーキ機能、無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 02:20:14

愛車一覧

メルセデスAMG GLCクラス メルセデスAMG GLCクラス
Mercedes-AMG GLC43 2021/5/23 フォード エクスプローラーか ...
フォード エクスプローラー えっくん(初代) (フォード エクスプローラー)
2013年モデル フォード エクスプローラ XLT EcoBoostです。 車歴的には珍 ...
フォード エクスプローラー えっくん(2代目) (フォード エクスプローラー)
MY14 Ford Explorer Sport 3.5L V6 TwinTurbo(G ...
スバル レガシィツーリングワゴン ぷー(初代) (スバル レガシィツーリングワゴン)
GT Vリミテッドです。この頃はWRCで結構優勝してて毎年この色が出るイメージだったんで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation