• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琥徹の愛車 [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:2022年4月30日

デッドニング篇

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
その2、デッドニング篇です。

パネルの外し方は割愛しています。

過去に一度バラしてスピーカーとバッフルは交換しています

デッドニングしてないのにバッフル交換って…勿体ないですね💦

スピーカーは前車40からの引き継ぎなのでかなり古いです

新調してリヤに持っていきたかったのでが…予算が…
2
ビニール剥がして…ブチルとの戦い…

ガムテープ貼って剥がすの繰り返し、残りはシンナーで拭き取りました

片側20分ぐらいで終わりました、もっと手こずると思ってたので…
3
剥がしたビニールと使ったガムテープです。

上の3枚はホールの型取りした物です
4
キットの取説見ながらスポンジとかペタペタ貼りました…が

これがなかなか時間かりまして…事前に切っておけば良かった💦
5
塞いでは行けない穴にマスキング貼って

塞ぐ穴にシート貼って…

最初は小さい丸い穴も丸く切って貼っていましたが

だんだんめんどくさくなったので運転席側はほぼ四角です…笑

スピーカーにスポンジ貼って

付属のCDで確認して終了です。

と、ここで時間切れにて1日目終了です。

その3、ツイーター篇に続きます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンブースターぽい感想

難易度:

トヨタ純正品でローダウンしたかった。

難易度:

昼休み洗った〜

難易度:

タイヤワックスでコーティング

難易度:

空気圧再調整

難易度:

ワイトレ挿入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりの北海道らしい晴天!!」
何シテル?   07/09 22:36
琥徹です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2年越しの異音判明修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 20:48:57
エスティマ ルーフモール 取り外して清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 20:21:12
ツイータ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 17:31:27

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
10年乗った40アエプレからフルモデルチェンジ待ちきれずベリーに乗り換えました。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
かみさん使用…ですがイジイジ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation