• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らぷたーの"スポ太郎" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2024年1月8日

ECUのリセット、正しくはスロットル全閉位置学習?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
連休初日のエアコンエアミックスアクチュエーター修理の具合も見たかったので
小一時間ほど走ってきました。

エアコンに関しては普通に動いてくれてるので大丈夫でしょう。

走行に関しては大きな問題は有りませんが
信号待ちでのアイドリングがちょっち高い
1000rpm超してますね。
帰るころには学習したのかだいぶ落ちてきましたが…
回転落ちが何とも遅い様です。
信号で止まってNにしてもアイドル回転まで下がるのに時間を要する感じです。

走ってれば再学習するかとも思ったのですが、
ECUをリセットしたほうが早そうですね。

ってなわけでマイナス端子を…ってば
久喜の中古屋I○KIさんよ!
端子締まってね~じゃねえかw
オラと家族を殺す気かよ!怒るでw
2
ってなわけでバッテリー電源を切ります。
で、再投入!

ECUリセットには諸説ある様ですが
《バッテリーを20秒以上外す、イグニッションONを5秒以上保持、その後エンジンスタート》
ってのがあったので採用しますw

実際はもっと多めに時間取ってます。

画像はイグニッションON。

ちなみにモンスターのコンピューターのQ&Aにこんな記載もありますよ~

①、マイナス端子を外し、30秒待った後、再度取り付ける。
エンジンキーをONに回し、5秒待つ。(この間に全閉学習が行なわれます。)
②、①でも症状が改善しない場合、スロットルバルブの汚れが原因の場合があります。
ディーラーや自動車整備工場などで、スロットル内部を確認し、内部に円周状に付着した汚れを落としてください。
汚れが原因でスロットルの全閉状態を正しく学習できていない可能性があります。
3
その後、エンジンスタート!

明らかにアイドリングまでの回転落ちがスムース。
スロットル全閉位置の設定が出来てる様です。

ESPが点滅してますが、これは15km以上で直進すれば消えるらしいですね。

よく目にするアイドル状態で○○分放置とかって、
アイドル補正の話でこれは通常使用で走行すれば学習するんではないですかね?
ガソリンもったいないw

ウィンドウのオートも設定残ってたようですw

これで連休中のエアコンと吸排気関連作業
無事に終わりました!

しかし中古車屋ってこんなもんなんか?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コルトスピード ECU取り付け

難易度:

HKS POWER EDITOR 取り付け

難易度:

ECUの再学習は必要だった

難易度:

ECU学習_φ(・_・

難易度:

HKS Power Editor取り付け

難易度:

サブコン TDI Tuning から PIVOT POWER DRIVE へ乗 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スイスポはクラッチ交換しないとあかんか🥺」
何シテル?   06/11 18:57
ターボに1回乗りたくて平成12年S15を購入しました。機械いじりが好きなので、パーツとかは自分でつけるのが基本です。ミッション?トラブルを契機に車熱再燃~ ( ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

poche 透明 エポキシ シール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 06:25:04
[スズキ スイフトスポーツ]おとぅさん特製 クラッチプッシュロッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 21:09:15
あまりにも暇なので PartⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 21:08:43

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
気が付けば11回目の車検を通し、24年目に突入… がしかしまだまだ乗るよ~! チューニ ...
スズキ スイフトスポーツ スポ太郎 (スズキ スイフトスポーツ)
セカンドカー 娘の最初の練習車にと購入。 しばらくは家車になりそうw
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
3台目の車 先輩所有の放置車を頂きました 車検が半年ほど残ってたので シルビア購入まで ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ディーラーオプションの フルエアロ スポーツサスKit スポーツマフラーetcで ディー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation