• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みがき★ひかるの愛車 [ハーレーダビッドソン ソフテイル FXS ブラックライン]

整備手帳

作業日:2012年2月18日

ぴかぴか(新しい)タイマーカバーの交換ぴかぴか(新しい)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ノーマルのカバーでするんるん

可もなく不可もなく無難なデザインですねわーい(嬉しい顔)
2
トルクスネジ5本で簡単に取り外せますムード

T27だと思っていたら違いました冷や汗
3
外したら中はがらんどう・・・

カバーは要るのか?

タイマーカバーって何のために必要なんだろう?冷や汗
4
今回、取り付けるのはコレexclamation×2

純正パーツのダークカスタムロゴ・コレクション タイマーカバーです指でOK
5
ノーマルとの比較わーい(嬉しい顔)

ビレットアルミ製なので質感はけっこう良いですよムード
6
取り付けは、5本のネジを対角線上に少しずつ締めていきまするんるん

一度で終わりじゃなくって、3~4回で締めましょうわーい(嬉しい顔)
7
交換後ウッシッシ
8
見る人が見れば分かる自己満なパーツ交換でしたウッシッシ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

FXSオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年2月19日 2:20
タイマーカバーって

貯金箱か何かですか? (笑)
コメントへの返答
2012年2月19日 3:43
お、おもろいやないかい!(爆)

確かにヘソクリできそうなスペースですねウッシッシ
2012年3月11日 17:17
2000年式のツインカムにはその中にカムかクランクのポジションセンサーが入ってました。センサー外しても何の影響もないというのが悲しいっす。
コメントへの返答
2012年3月11日 23:27
少し前はセンサーの類いが入っていたようですが、熱でトラブルが多くあったようですね。

今回、外してみましたが何も無いのにビックリしました(^^;

ヘソクリでも隠しておこうかな(^^)

プロフィール

「今日はツーリング😊
ちょっと暑さはマシになりましたかね🤔」
何シテル?   08/16 08:54
『車』と『モノ』が大好きな趣味人です。 50代の多趣味で道楽者のおっさんがクルマ・ファッション・グッズ・音楽など趣味の世界を通じ、歳を重ねてもカッコイイオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

センターコンソールのラッピングV2.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 12:38:00
電装取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 12:36:44
ケータハム セヴン160、英国大使館発表会にいってきた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/04 08:17:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
息子達が成人したら2ドアクーペ&MTに乗ろうと考えていました🤔 今年、末っ子が無事成 ...
ハーレーダビッドソン ロードグライドスペシャル ハーレーダビッドソン ロードグライドスペシャル
FXSブラックラインが自宅前で当てられたので( ;∀;) ちょうど、キャンペーン中と修 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
嫁&長男のファーストカー♪ 僕のセカンドカー(^^) カスタムは僕の趣味で(^^♪ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
初の外車ひらめき 限定という言葉に弱いんですウッシッシ 300台限定のMyDで残り2台のうちの1台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation