• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月21日

怖ぁ~!

怖ぁ~!













ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

約10年ノーメンテの車高調の末路です。

怖いですねぇ~、恐ろしいですねぇ!

低速度で、走行中についに、ロアシートが割れて、画像の状態にサスが落ちたそうです。

改めて、消耗品の固まりなんだ!
と、実感させられた出来事でした。


おはようございます。
今度は、名古屋市内が、台風の影響で大変な事になったようで…
何と言葉をかけて良いのか……(~_~;)

とにかく、お見舞い申し上げます。
先ずは、非難されて、自身の安否を確保してくださいね。

これから、まだ影響が出るようですから、皆さん気をつけてください。
m(_ _)m
ブログ一覧 | ブログ | 日記
Posted at 2011/09/21 06:12:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバルの法則ありがとう😆
WILDさん

31アイスクリーム よくばりフェス
はっしー03さん

ハチマルミーティング~アフター🎶
よっさん63さん

20万キロまでの最後のミラー番
まーぶーさん

【シェアスタイル】ちょっとした報告w
株式会社シェアスタイルさん

The Style Council ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年9月21日 9:20
ありゃりゃ…

こりゃ~みごとに割れてますね~


( ´ノ(エ)`)ロアーシートレスガハヤルカモー
コメントへの返答
2011年9月21日 11:37
始めて見ました。

こんな事になるもんなんですね!

流行るかもぉ~(笑)
2011年9月21日 9:22
走行中にこーなったら、、、。
こ、怖い(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)
点検大事ですなぁ~。
コメントへの返答
2011年9月21日 11:38
この車は、リアも、そしてこのフロントも、それぞれ、走行中に逝ったそうです。

ガツンと物凄い衝撃だったとか…(~_~;)

点検大切ですね!
2011年9月21日 9:23
ロアシートって割れるっすか(*_*)!?

初めて聞きました(>_<)

いよいよあの車高調ですね★
コメントへの返答
2011年9月21日 11:39
私も始めて見ましたよ。

あっ、これですね私のじゃ無いんです。(~_~;)

オーナーも凹みまくってましたよ。
2011年9月21日 9:38
((((;゜Д゜)))

走行中は流石に怖過ぎます!

金属はやはり消耗品ですかね。
コメントへの返答
2011年9月21日 11:41
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

かなりの衝撃だったそうです。

車自体が消耗品の塊っすからね!

考えようによっては、10年もつ?(^^;;
2011年9月21日 10:12
僕もそろそろリメイクしますので・・・。

車高調なども一度見直しが必要ですね!
コメントへの返答
2011年9月21日 11:41
もおー、是非是非見直してください!

自分も点検します。(^^;;
2011年9月21日 10:59
日々の点検とメンテがいかに大切かってことでしょうね(*_*)

台風は昨夜通り過ぎたみたいで今は警報はでてますが穏やかになってきました。今回は雨がすごかった…。
お気をつけて!
コメントへの返答
2011年9月21日 11:43
ですね!
日々、車高調整すればイイっすかね?(笑)

良かったですね!
こちらは、これからのようなので、ちと警戒してます。
お気遣いありがとうございます。m(_ _)m
2011年9月21日 12:48
こんにちは!!

走行中っすか~!!大事にいたらなくって良かったっすね★

台風やばいっすよね!北海道上陸かもです!!BHさんの車高なら速攻、水没しますので今すぐ当社へ入らしてランカスターの足回りに交換してください(笑)
コメントへの返答
2011年9月21日 19:39
お疲れ様です。m(_ _)m

イヤー本当ですよね!
本人曰く、あっと思った時には既に遅しで、ザーッっとフェンダーを擦っていたそうです。
(゚o゚;;

いやぁー、台風来ないでくれぇ!
マジで水没しますからね、ウチのBH号は!
2011年9月21日 12:52
金属疲労ですかね?
恐ろしい!フロントショックは週末用意(捜索)致します!!
BGのビル足も良いかもです!!

台風といえば20年前に名古屋に住んでいるときに堤防決壊して町が川のようになったのを経験しております。今回もあの時と同じような感じですね。
被害が大きくならないことを祈るばかりです。。。
コメントへの返答
2011年9月21日 19:43
お疲れ様です。

まあ、ノーメンテーの、経年劣化ーの、金属疲労ですよね!
逆にいえば、ノーメンテでも10年モツとも言える訳で…(^^;;

ショックありがとうございます。
宜しくお願い致します。あービル足も良いっよねぇ!

えー、マジですか!
昔の方が今よりも酷かったのでは?
整備だってこの10年くらいで良くなってきたと思いますから。
本当に、これ以上被害が拡がらない事を祈りますね!m(_ _)m
2011年9月21日 15:27
こんにちは

すごいものをみてしまった(笑)

メンテはホントに大切ですね

私もかつて5年ノーメンテで車高調を放置したらスカスカでしたから(汗)
コメントへの返答
2011年9月21日 19:45
お疲れ様です。

大変なものを私も見てしまいました。

改めて、メンテの大切さを感じました。
2011年9月21日 17:58
そう言えば返信してなかった・・・すいません・・・

残念ながらお役に立てそうにはありません・・・

コメントへの返答
2011年9月21日 19:46
お疲れ様です。

こちらこそ、無理なお願いをして…

ありがとうございます。

その後、えーさんは調子良いですか?
2011年9月21日 18:07
折れたり、ひどい時にはもげたり・・


ザラですヨ、ザラ!!笑



でも走りの経験が無く、普通に乗る人には非日常的でショッキングかもしれないですね。


メンテと併せて普段の点検の大切さを見直すいい機会と、いい方向に考えれば♪

コメントへの返答
2011年9月21日 19:49
あー、やはり、走っていれば、ザラですか(^^;;

本人は、普通に車高を下げて、メンテせずに、あ乗っていただけなので、流石にショックだったようです。

メンテ大切だなぁーと、肩を落としてました。

本当に、良い体験というか、メンテナンスの大切さを見直す良い機会になったっす。
自分も!!
2011年9月22日 3:11
こんばんは(^^♪

サスが落ちるとは(-_-;)
定期的なメンテナンスは
必要ですね。
これを見て、私もこまめに
各部所をチェックしようと思いました。
コメントへの返答
2011年9月22日 6:22
おはようございます。

お仕事、お疲れ様です。m(_ _)m

オーナーもカナリのショックを受けてました。

私も、メンテナンスの大切さを見直す良い機会になりました。

プロフィール

「D型ボンネット……
欲しい( ˙-˙ )」
何シテル?   07/28 17:49
みなさんはじめまして。SUBARU-BHです。 現在の愛車レガシィで、色々なことを楽しんで行きたいと思います。 どうぞ宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レヴォーグSTI化 【シフト編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/08 14:16:57
明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/24 18:57:11
BRIDGESTONE ZEIT version RR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/24 08:27:47

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン BH号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
スバルレガシィ GTBH5A-ATです。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation